最新更新日:2024/05/18
本日:count up26
昨日:52
総数:1234243
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

11・30 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・ホキのチリソース・春雨サラダ・中華コーンスープ

ホキは、白身魚の一種で、オーストラリアやニュージーランドでとれる魚です。水深200から700メートルの深い海に住む深海魚です。成長すると1メートルを超える大型の魚です。今日は、さっぱりとしたホキを甘めのチリソースをからめました。子どもたちもしっかり食べました。

11・29 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・ちくわのもみじ揚げ・赤じそ和え・煮みそ

今日の給食は、「旬を味わう日」です。旬のだいこんを煮みそにしました。だいこんに赤みそが染みて、冬にぴったりの献立でした。子どもたちも大好きな味で、よく食べていました。

11・28 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯・ビーフカレー・牛乳・サクサクお豆サラダ・ヨーグルト

サクサクお豆サラダには、サクサクした揚げそら豆、えだ豆、白いんげん豆の3種類の豆が入っていました。食感や豆の種類を変えたりして、いろいろな豆にチャレンジしてもらっています。豆が苦手な子どもも多いですが、一口でも食べようとしていました。

11・24 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・さばのみぞれがけ・小松菜と油揚げのごまいため・合わせだしのみそ汁

今日は、「和食の日」の献立でした。和食の良さをたくさん取り入れました。こんぶとかつおだしを使い素材の風味を生かしたり、さばのみぞれがけでは、だいこんをみぞれ(雪)に見立て自然の美しさを表しました。

11・22 今日の給食

画像1 画像1
中華めん・ちゃんぽん・牛乳・揚げぎょうざ・大豆もやしのナムル

今日のナムルには、大豆もやしが使用されていました。普段使っているもやしは、緑豆もやしで、緑豆が原料です。大豆もやしは、名前のとおり大豆が原料です。大豆は、栄養価が高い商品ですが、ビタミンCが含まれていません。しかし、大豆もやしになるとビタミンCが作られて栄養価がアップします。

11・21 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・さつまじゃがチキン・具だくさん汁・りんご

さつまじゃがチキンは、鶏肉に片栗粉をまぶして油で揚げたものと、じゃがいもとさつまいもを素揚げしたものを砂糖としょうゆで作った甘辛いたれにからめて作りました。さっぱりと食べやすくするために、酢を入れました。子どもたちは、しっかり食べることができました。

11・20 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・つくね・きんぴらごぼう・かぼちゃもち汁・味付けのり

今日は、「正しいはしづかいの日」です。つくねをはしで切ってつかむ、きんぴらごぼうやかぼちゃもち汁のもちをはしでつかむなど、はしでつかむことにチャレンジしました。

11・17 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・めひかりフライ・愛知のブロッコリー和え・うきうきかきたま汁・蒲郡みかんゼリー

今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知県や一宮でとれた食材が多く使われていました。めひかりは、三河湾、ねぎ、ブロッコリーは、愛知県産、卵は、一宮市の浮野地区で生産されたものです。セリーは、愛知県蒲郡市の特産品の蒲郡みかん果汁をたっぷり使ったものでした。

11・16 今日の給食

画像1 画像1
黒ロールパン・牛乳・愛知たっぷりチキントマトにこみ・切り干しだいこんサラダ・コーヒーパウダー

「愛知たっぷりチキンのトマトにこみ」は、尾西第二中学校の生徒が考えてくれた献立です。愛知県で作られている野菜をたっぷり取り入れ、寒い冬にぴったりの温かい煮込み料理を考えてくれました。


11・15 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・鶏そぼろ丼の具・牛乳・骨太和え・のっぺい汁

鶏そぼろ丼の具には、鶏ひき肉とそぼろ状の大豆が入っていました。ほとんど違いはわからないです。大豆は、肉と同じでたんぱく質を多く含んだ食品です。大豆には、肉にはほとんど入っていない、食物繊維が入っています。食品それぞれの栄養をしっかりとれると良いですね。

11・14 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・にしんの竜田揚げ・白和え・じゃがいものみそ汁

今日は、「まごわやさしい」献立の日です。今日の魚は、にしんでした。春と秋に旬を迎える魚です。給食では、竜田揚げにしました。子どもたちにも食べやすく、よくかんで食べることができました。

11・13 今日の給食

画像1 画像1
チャーハン・肉団子スープ・フルーツアンニン

チャーハンは、子どもたちに人気の献立です。給食のチャーハンは、具を別に作って混ぜた、オリジナルチャーハンです。給食前から子どもたちも楽しみにしていました。スープは、バランスのよい食事を考えて、肉団子や野菜をたっぷり入れて作りました。

11・10 今日の給食

画像1 画像1
ソフトめん・ミートソース・牛乳・れんこんサラダ・さつまいもチップス

さちまいもは、秋が旬の食材です。さつまいもチップスは、薄くスライスしたさつまいもを給食室で揚げています。油の温度が高すぎても焦げてしまうし、温度が低すぎてもべとっとしてしまうので、温度管理に気を使う料理です。子どもたちは、カリカリのチップスをよくかんで食べていました。


11・9 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・コロッケ・こんぶ和え・えび団子鍋

えび団子には、えび団子、焼きどうふ、白菜、にんじん、しめじなどの野菜をたっぷり使いました。鍋料理は、これから寒くなる季節にぴったりの料理です。鍋料理の歴史は古く、今から1万年以上前には、食べられていたそうです。野菜、肉、魚、とうふなどの様々な食材をバランスよく食べられる料理です。

11・8 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯・牛乳・いかフライのレモンソース・ひじきいため煮・沢煮わん

今日11月8日は、語呂合わせで「いい歯の日」です。今日の給食は、健康な歯を維持するために欠かすことのできない、よく噛むことのできる献立と、歯をつくるために必要なカルシウムが多く含まれている献立でした。

11・7 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・照り焼きハンバーグ・こまつなのおかか和え・豚汁

こまつなのおかか和えの「おかか」は、かつお節のことです。「おかか」と呼ばれるようになったのには諸説ありますが、江戸時代、かつお節は「かか」と呼ばれていて、丁寧な呼び方をするために「お」を付けて「おかか」と呼ばれるようになったと言うことです。

11・6 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・ねぎ入りだし巻き卵・なめたけ和え・生揚げのそぼろ煮

なめたけとは、えのきたけをしょうゆと砂糖で煮た料理です。なめこと名前が似ているので、子どもたちからは、なめたけはどんなきのこですか?と聞かれます。今日は、なめたけにもやし、チンゲン菜、にんじんをボイルして和えました。とても簡単な和え物なので、家庭でも作ってみてください。

11・2 今日の給食

画像1 画像1
スライスパン・牛乳・ボロニアステーキ・カリフラワーのソテー・クリームシチュー・大豆チョコクリーム

カリフラワーは、キャベツの変種です。カリフラワーは、風邪などの予防になる効果のあるビタミンCが多く入っています。子どもたちもしっかり食べることができました。

11・1 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・ししゃもごまソースかけ・さつま汁

ししゃもは、漢字で書くと「柳葉魚」と書きます。形が、柳の細い葉に似ていることからこの漢字が使われています。ししゃもは、骨が柔らかく丸ごと食べられる魚なので、カルシウムを多く取ることができます。
学校行事
3/7 B5日課
3/8 大掃除 一日観察の日&ネットモラルデー
3/10 交通事故0の日
3/11 集金引落日
3/12 5・6年6時間授業 安全を確認する日
3/13 ごみ0 卒業式準備 1〜4年4時間授業 5・6年6時間授業 6年大掃除
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

日課表

お知らせ

緊急時の対応

ラーケーションの日

木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」