最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:103
総数:371008
第1ステージ(〜5月26日)が始まりました。テーマは「出会い・決意」です。新しい出会いを大切にし、仲間の良さを見つけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
9月24日(木)
セルフホットドック(背割りロールパン ポークフランク ボイルキャベツ)
牛乳 コーンスープ フルーツヨーグルト和え

今日のコーンスープはコーンの粒を残し、その他の野菜はミキサーにかけ
なめらかに仕上げました。










今日の給食

画像1 画像1
9月23日(水)
ご飯 牛乳 スタミナ焼肉 中華スープ 

野菜たっぷりのスタミナ焼肉、にんにく、生姜を使用し
ご飯のすすむ味に仕上げました。
野菜がたくさん採れるメニューです。

清流祭 体育の部終了

画像1 画像1 画像2 画像2
本来なら明日行う予定だった清流祭体育の部を、コロナの関係で縮小し、本日午後開催しました。
午前中は雨が降る不安定な天候でしたが、生徒たちの思いが晴天と強風を呼び込みました。
今年度、初めて全校生徒が一堂に会して行う行事となり、生徒一人一人の輝く姿がグラウンドに映えました。
保護者の皆様など参観者も多数ご来場いただき、生徒たちのパワーアップにつながっていました。健康観察や検温などにご協力いただきありがとうございました。PTA役員の皆様もありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
9月17日(木)「清流祭応援メニュー」

赤米入りご飯 牛乳 鶏の生姜焼き 野菜のおかか和え 
麩と生揚げの味噌汁 プリン 

いよいよ明日は清流祭です。
今日のメニューはできるだけ消化のよい食材を使用しました。

休み時間など、限りある時間の中で練習してきた成果が
発揮できることを願っています。
頑張ってください!!



今日の給食

画像1 画像1
9月16日(水)
ご飯 牛乳 黒はんぺんの磯辺揚げ ひじきの炒め煮 きのこの味噌汁

今日はふるさと給食です。
静岡のたべもの黒はんぺんを使用しました。
黒はんぺんは鯖や鰯のすり身で作るはんぺんで、
色が黒いので「黒はんぺん」と言います。
その発祥は駿府城にいた徳川家康が、鰯が大漁に採れた年に
食べきれない鰯を日持ちするよう役人に命じたことが
始まりと言われています。

今日の給食

画像1 画像1
9月15日(火)
ご飯 牛乳 春巻き オイキムチ スーミータン風

今日の給食ではオイキムチが人気でした。
色合いをよくするため、きゅうりだけでなく人参も入れて
みましたが、「普段より人参が食べやすかった!」
との声がたくさんありました。
どんな調味料を加えているか予測して
家でも作ってみたいと話す生徒さんもいました。




今日の給食

画像1 画像1
9月14日(月)
ご飯 牛乳 さばの味噌煮 野菜の胡麻酢和え 玉ねぎとわかめの味噌汁

さばの味噌煮は青魚の生臭みが苦手な生徒さんでも
食べやすいよう、しっかり味を付けました。

今日の給食

画像1 画像1
9月11日(金)
中華めん 担々麺スープ 牛乳 もやしの中華和え みかんゼリー

「本格的な担々麺が食べたい!!」
との要望から、本日のメニューを作りました。
中学生にも受け入れられる辛さで提供できるよう工夫しました。






今日の給食

画像1 画像1
9月10日(木)
セルフカレードッグ (ロールパン キーマカレー風) 牛乳 
さつまいもとかぼちゃのコロコロサラダ 

今日は地産地消給食です。
サラダに使用しているさつまいもは裾野市産
かぼちゃは清水町産のものを使用しました。
生産者の方いつもおいしい野菜をありがとうございます。

清流祭体育の部 練習開始

 今週に入り、天候が悪い日が続き、なかなか放課後の練習ができない日が続いていましたが、本日ようやく練習をすることができました。写真は、長縄の練習風景です。今年は、新型コロナ感染拡大予防の関係で、3密を避けるため、クラスを2つのグループに分けて実施しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高校見学・一日体験が始まっています

画像1 画像1
 3年生の廊下にある連絡黒板に、当面の学校公開等の情報が紹介されています。
 今年はコロナの影響で、夏休み中の高校説明会や一日体験が中止となり、9月から12月にかけて各学校ごとに工夫して開催されています。
 実際に、自分の目で見て、校風を肌で感じることは、進路選択に絶対に欠かせませんので、学校からの情報だけでなく、高校のホームページ等をご覧になるなど、積極的に情報収集されることをお勧めします。

全国への道

画像1 画像1
 この夏で休部する可能性が高かった野球部ですが、1年生が10人以上も入部し、久しぶりに単独チームで試合に出場することができるようになりました。
 今回は、記念すべき初の公式戦。その結果が廊下に掲示されていました。
 ほとんどが未経験者の1年生チームです。
 これからの成長を見守りたいと思います。
 

今日の給食

画像1 画像1
9月9日(木)
ご飯 牛乳 ヤンニョムチキン 春雨炒め ワンタンスープ

ヤンニョムチキンはピリ辛韓国料理です。
コチュジャン、トマトケチャップ、しょうゆ、砂糖を
合わせたタレの味でご飯がすすみました。



今日の給食

画像1 画像1
9月8日(火)
干しぶどう入りロールパン 牛乳 マカロニグラタン フランクポトフ

今日のマカロニグラタンは、1つ1つ手作りです。
小麦粉、牛乳、生クリーム、バターでホワイトソースを作り、
マカロニ、鶏肉、人参、ほうれん草を入れ、
シュレッドチーズと粉チーズをのせ、こんがり焼き上げました。
マカロニグラタンだけでも、たくさんの食材を使いました。

今日の給食

画像1 画像1
9月7日(月)
ご飯 牛乳 とり天 五目豆 豚汁

サクッと揚げたとり天は大人気、だしのきいた豚汁も
おかわりしてくれる生徒さんがたくさんいました。
今日の献立は塩、しょうゆ、味噌を使って、味付けもメリハリを付けました。

1年生 リレー大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
9月ですが夏空の下、リレー大会を実施しました。
結果は、1位3組、2位2組、3位1組という結果になりましたが、勝負はこれからですね。
不思議な形の雲が気になって仕方ありませんでした。

1年生 リレー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
雨天により延期していた、1年生の学級対抗リレー大会が6時間目に行われました。
熱中症指数が「厳重警戒」という中、少ない日陰を見つけて準備運動を行い、順番を確認しスタートしました。
今回は、クラス全員で、出席番号順に行いましたが、2週間後の体育の部では、クラスを二つに分け、順番も作戦を立てて臨みます。
さて、結果は…?

今日の給食

画像1 画像1
9月4日(金)
ご飯 牛乳 さんまの蒲焼き もやしと小松菜のさっぱり和え 筑前煮

今日は秋の味覚さんまを提供しました。
まだまだ暑い日が続いていますが、少しでも秋を感じていただけたら
と思います。


1年生の美術

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、1年生の美術では『一点透視図法』による表現活動に取り組んでいます。
今年の1年生は、今までにない題材を描くなど、発想力が豊かだそうです。

今日の給食

画像1 画像1
9月3日(木)
ロールパン 牛乳 タンドリーチキン ベーコンとほうれん草のソテー
温製ビシソワーズ

タンドリーチキンは、鶏のむね肉をヨーグルトに浸してから
焼き上げているので、とても柔らかく仕上がりました。
温製ビシソワーズはじゃがいも、玉ねぎをミキサーにかけた
なめらかなスープです。「おいしい」とおかわりをしてくれた
生徒さんありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030