最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:88
総数:373249
第1ステージ(〜5月26日)が始まりました。テーマは「出会い・決意」です。新しい出会いを大切にし、仲間の良さを見つけましょう。

きゅうりの切り方テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
第2校時 調理室で1年B組はきゅうりの切り方テストを行いました。手付きが非常に良く、安心して見学できました。

まもなく南中キッザニア開催

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、3年生はキャリア教育の一環として、2年次に行った職場体験等で学んだことを次世代に伝える活動「南中キッザニア体験」の準備を行っています。
 これは、校区内の南幼稚園・南保育所・しいの木保育園の年長児を学校に招待し、園児たちとかかわり合う中で、自分たちの学習成果を発信しようというものです。
 生徒たちは、園児たちに満足してもらえるよう、様々な準備をしています。
 11月2日(金)、南中は園児たちと生徒たちのたくさんの笑顔で満開になりそうです。

音楽科 教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日(水) 第4校時
1年C組 「赤とんぼ」 教育実習生 内村有花先生

○番に込められた作詞者の気持ちを考えて、班ごとに発表しました。校長先生をはじめ、先生方が参観する中で、C組の生徒は、自分たちが考えたことを何とか歌にしようと頑張っていました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
一日のタイムスケジュールを生徒たちは熱心に考えています。

かわいい訪問者

画像1 画像1
画像2 画像2
23日、南幼稚園の園児たちが遊びに来てくれました。
幼稚園でバザーを行っているため、中学校に遠出してきて200mトラックを思いっきり走ったり、体育館でお弁当を食べたりして時間を過ごしていました。
生徒たちはかわいい訪問客に思わずにっこり。
3年生と交流しているからか、園児たちも「お兄さん・お姉さんたちはどこ?会いたい!」と姿を探してくれていたので、急きょ、お昼に3年生の廊下を通って触れ合いの時間となりました。
11月2日にも、園児たちを招待して「南中キッザニア」を実施します。
園児たちと触れ合い、笑顔あふれる中学生の様子が目に浮かびます。

ソーランプロジェクトの伝承

画像1 画像1
画像2 画像2
校内外で活躍してきたソーランプロジェクトも、いよいよ3年生が引退し、1・2年生に引き継ぐ時が来ました。
昼休みを利用して、1・2年生の新メンバーを前に、ソーランの踊りと言葉で思いを伝えています。
こうして南中ソーランプロジェクトは代々伝承されていきます。

駿東1支部音楽科研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
一昨日のことになってしまいましたが、長泉町文化センター ベルフォーレにおいて音楽発表会が行われ、本校からは、先日行われた合唱コンクールで金賞・銀賞を受賞した3年C組・D組が出場しました。
合唱コンクールから2週間ほど経っていましたが、学校の代表としての自覚を持ち、継続して熱心に練習に取り組んでいたことと、音楽科の杉山寛子先生の指揮が上手く融合して、素晴らしい演奏を披露することができました。
これで大きな行事も終わり、3年生はいよいよ受験モードに突入します!

新体力テスト(持久走)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後には、男女ともに持久走が待っていました。
久しぶりに長距離を走る生徒にとっては、かなりきつかったようです。
さて、記録はどうだったのでしょうか?

新体力テスト実施

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3校時から6校時にかけて、全校で新体力テストに取り組みました。
だいぶ涼しくなり、絶好のコンディションでした。
学級男女別に順番にまわり、熱心に取り組んでいました。

下徳倉区八幡神社祭典

画像1 画像1
画像2 画像2
校区内のお祭りに、ソーランプロジェクトと吹奏楽部が出演させていただきました。
ソーランプロジェクトは、この出演を最後に3年生が引退となり、吹奏楽部は1・2年生だけで初めての演奏となりました。
お客さんの温かい拍手が何よりも励みになり嬉しかったのではないかと思います。
下徳倉区の皆様、貴重な機会を作っていただき、ありがとうございました。

吹奏楽部は、午前中の町民体育祭とダブルヘッダーでした。
お疲れ様!

町民体育大会への参加

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は清水町総合運動公園多目的スポーツ広場に於いて、第55回町民体育大会が開催されました。
吹奏楽部が清水中と合同で開会式での演奏を行い、本校から約20名の運営補助ボランティアが参加しました。
もちろん各区の選手として参加していた生徒もたくさんいました。
10月にもかかわらず、30度を越す大変暑い日となりましたが、今日も南中生が活躍していました。

清流祭 合唱の部終了

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後、清流祭 合唱の部を開催しました。
どの学級も練習の成果を十分に発揮しました。
1年生の緊張感みなぎる初々しい合唱。
2年生は1年間の成長の跡が見られた安定感ある合唱でした。
3年生は貫禄の合唱で、気持ちのこもった名演ばかりでした。
4クラスともあまり差がなく、審査に困ったようです。
結果は以下のとおりです。

金賞
1年C組 生きている証
2年C組 虹
3年D組 友 〜旅立ちの時〜
銀賞
3年C組 あなたへ

最後に、ソーランプロジェクトの演技も披露されました。

大勢のご来場、ありがとうございました。

清流祭 合唱の部の準備をしています

画像1 画像1
明日の合唱の部の準備をしています。
体育の部から2週間が経ち、合唱に集中して取り組めた分、盛り上がってきています。
明日は、予定どおり「清流祭 合唱の部」を開催しますので、ご来場お待ちしております。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030