最新更新日:2024/05/17
本日:count up42
昨日:180
総数:373092
第1ステージ(〜5月26日)が始まりました。テーマは「出会い・決意」です。新しい出会いを大切にし、仲間の良さを見つけましょう。

1年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は1年生の学年集会が行われました。
 学年プログラム委員会が企画運営していた「チャイム前着席キャンペーン」の結果発表、保健委員会の意識調査結果発表が行われました。
 意識調査では、「給食中の会話を控えている」と意識している生徒が96.6%とかなり多く、2年生同様、給食中の感染対策にしっかり取り組んでいることが数値からも分かります。
 また、クラスや学年の感染症を防ぐための取組について、「十分取り組んでいる」と「もっとやるべき」と感じている生徒がちょうど半分ずつということがわかりました。
 全国や県内の感染者が増えるにつれて、生徒たちの不安も当然増えて来ています。
 生徒自身はもちろんですが、学校・家庭・地域ができることにしっかり取り組んで、あと1週間を乗り切りたいと思います。

2年生 総合 高校調べ発表(続編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一人ずつ発表しています。タイトルやまとめ方も個性が出ています。
 パワーポイントの編集や操作も慣れたものです。
 来年の今頃は、一人一人がタブレットを操作しながら発表したり視聴したりすることになっているかもしれません。

2年生 総合 高校調べ発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日ですが、2年生の総合的な学習の時間において、自分が選んだ高等学校について調べたことを発表する機会がありました。
 画用紙にまとめる生徒、パワーポイントを活用する生徒、紙芝居のように読み原稿を画用紙の裏に貼って読み上げる生徒など、個々に工夫して発表していました。
 高校を訪問見学したりオープンスクール等に参加したりして、実際に体験し感じたことを発表できれば良かったのですが、今年はそういうことができない状況の中、いろいろな資料から情報収集してまとめていました。
 こういう学習を通して、少しずつ自分の進路について考えを広げたり深めたりしています。

2年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝は、2年生の学年集会が行われました。
 学年プログラム委員会が学力向上キャンペーンとして企画・運営した提出物の提出率No.1を競う『グリーンカップ』の結果発表及び表彰が行われました。
 3クラスとも僅差でしたが、第1位を獲得したのは提出率80.1%の2年1組でした。
 2年1組には、学年主任から賞状とトロフィーが手渡されました。

 また、昨日の3年生に引き続き、保健委員会から意識調査の集計結果報告がありました。
 3年生と大きく違う点は、自分自身の振り返りにおいて、
3「給食中の会話を控えている」が96.6%という結果です。
2年生は、配膳時から食べ終わるまで本当に静かに過ごしています。
楽しく会話をしながら給食を食べられる日が早く来ることを願うばかりです。

3年学年集会 保健委員会の報告

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健委員会では、新生活様式についての意識調査を行い、3年生における集計結果や分析を報告してくれました。
 自分自身の振り返りでは、
1 マスク着用について十分意識している…97.7%
2 ソーシャルディスタンスを意識している…51.1%
3 給食中の会話を控えている…78.4%
 給食中の会話について、特に意識するよう指摘がありました。

 また、「クラスや学年のみんなは、感染症を防ぐために取り組んでいますか?」という質問に対しては、
 十分取り組んでいる…60%  もっとやるべき…40%
 「学校にいると、自分がコロナウイルスに感染するのではないかと心配になる時はありますか?」という質問に対しては、
 ある…63%  ない…37%
という結果となり、思ったよりも不安を抱えている人が多く、もっと感染症対策を意識した方が良い、オンライン授業をして欲しいなどの要望があるという報告がなされました。
 明日は、2年生の学年集会が開かれます。
 

3年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年全員で集まることができる場所が体育館しかないため、日をずらして学年集会を行っています。
 今日は3年生が学年集会を行い、第2ステージの振り返りや各部長からフレンドリーマッチ等の報告、保健委員の「新生活様式についての3年生の意識調査から」と充実した内容でした。
 運動部の部長からは、フレンドリーマッチの結果報告や感想が発表され、開催できて良かったという声がたくさん聞かれました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030