最新更新日:2024/05/16
本日:count up41
昨日:276
総数:948289

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(火)に校外学習で、トヨタ自動車の高岡工場、トヨタ会館の見学をしました。自動車がどのようにつくられているのかを、実際の作業場を見たり、説明を聞いたりしながら楽しく学習することができました。「家に帰って、今日見たことを自慢しよう!」と、笑顔で話す児童もいました。また、昼からは鞍ヶ池公園へ行き、お弁当を食べ、遊んだり、動物とふれあったりしました。

ユニセフ募金にご協力いただきありがとうございました

9月21日の校内運動会では、ユニセフ募金にたくさんのご協力をいただきました。ユニセフ募金は、合計23,328円集まりました。集まった募金は日本ユニセフ協会に送りました。多くのみなさまのご協力、ありがとうございました。

加工食品について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動で「加工食品」について学習しました。牛乳、米、豆からできているものにはどんなものがあるか栄養士さんに教えていただきました。子どもたちは牛乳からチーズやバターができていることは知っていましたが、それ以外の加工食品については教えていただくことにより分かったようです。いろいろな加工食品のカードが黒板に貼られるたびに、「あっ、知ってる。」と反応していました。

コンピュータでお絵かき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コンピュータでお絵かきをしました。子どもたちはコンピュータを触ることで、いろいろな機能があることを知りました。初めはスタンプだけを押していた子も、字や背景図などを取り出し楽しい作品を作ることができました。印刷された自分の作品を見て、飛び上がって喜んでいました。 

うまくあてられるかな???

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間に1年生の子たちがドッジボールを楽しんでいました。しっかりねらってボールをおもいっきり投げる子、ボールをよく見てうまく逃げる子がいました。運動場に楽しそうな声が響きわたっていました。

新たに常西小校区になる通学路の説明会開催について

平成26年度より常滑西小へ通学される常滑東小学校児童の保護者の皆様へ

平成26年度以降の本校通学路について、常滑市通学路交通安全対策連絡協議会・同作業部会、常滑東小・常滑西小PTA役員の皆様による検討会での検討をいただき、通学路の原案ができました。その説明会を開催します。児童の安全な登下校のため、よろしくお願いします。

詳しくは、ここをクリックしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

校舎本館を改修していきます

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(月)今日から、校舎本館外壁の点検・改修のため、足場が組まれ始めました。これから本館の周囲を最上階まで足場で囲み、工事が本格化していきます。

後期学級委員・委員長、ファイト!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日の朝会で、後期学級委員と委員会委員長の任命を行いました。
どの子もしっかりした返事と姿勢で、やる気満々です。
学校、学級のためにがんばってください!!

御嶽神社(山方)の秋季例大祭で巫女さん活躍!!

10月6日、山方の御嶽神社にて秋季例大祭がありました。
神事では巫女舞が奉納され、3年生と4年生の組が各4人ずつ、8人が舞を披露してくれました。ちょうど、常滑西小の子と常滑東小学校の子が半分4人ずつでした。
落ち着いた、品のあるすてきな舞でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2

モクモクそうじをがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
常滑西小学校では毎日掃除の時間にモクモク(黙々)そうじをしています。掃除の時間中はおしゃべりをせずに黙々と取り組むということです。今日も教室や廊下、階段や出入り口などをみんなで力を合わせてきれいにしています。

真剣に取り組みました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)今日は学校訪問の日でした。教育委員会から先生方を迎え、常西小の子たちが真剣に授業に取り組む姿を見ていただきました。各教科の学習で、自分なりの考えをクラスのみんなに紹介したり、グループで活発に話し合いを進めることができました。

きれいな色が出せましたね!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(水)4年生の図工の学習でちょっと変わったクレヨンの使い方を学習しました。クレヨンを混ぜながら色を作るといつもとはちがう雰囲気に仕上がります。これから、自分なりに考えたちょっとかっこいい(?)鳥のデザインを考えます。

豊かな言葉を使うアナウンサー

画像1 画像1
画像2 画像2
国語「豊かな言葉の使い手になるために」の授業の中で、子どもたちから「テレビに出ているアナウンサーは豊かな言葉の使い手の一人だ。」という意見がでました。そこで、10月1日(火)の3、4時間目に、CCNCのアナウンサーの方に学校へ来ていただき、話を聞きました。聞き手に自分の考えていることを伝える難しさや、自分の考えが伝わるようにするための工夫などを教えてもらいました。実際のニュースの動画を見たり、発声練習をしたりして、楽しく学習することができました。

きちんと栄養をとりましょう!

10月1日(火)4時間目、2年1組で食に関する指導が行われました。今回の授業では給食のメニューがどんな食材からできているかを学習しました。栄養をバランスよくとることは、健康な体と心を育むのに欠かせません。しっかりもりもり食べて、毎日残菜0を目指したいものですね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 あいさつ運動 朝会(表彰)
卒業式合同練習
3/18 卒業式総練習
3/19 給食終了 1〜3年、6年3時間授業
大掃除・式場準備
PTAコサージュ作り
3/20 卒業式(4〜6年生参加) ※1〜3年生:家庭学習
3/21 春分の日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136