最新更新日:2024/04/30
本日:count up196
昨日:127
総数:944712

本番に向けて

画像1 画像1
明日の縄跳び集会本番に向けて、最後の練習に一生懸命取り組んでいます。クラスのみんなで声をかけあって記録に挑戦します。苦手な子に優しく教えてあげている姿も素敵でした。



書写コンクール入賞おめでとう

画像1 画像1
1月19日【月】の朝会で尾書研書写コンクールの入賞者の子たちに賞状が手渡されました。いつも心を込めてきれいな字を書きたいものです。



メルヘンタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(金)今朝はメルヘンタイムが行われました。各教室で先生たちが読み聞かせをしてくれました。笑いに包まれたり、真剣な表情で話に耳を傾けたりする子がたくさんいました。興味のある本は図書館で探してみるといいですね。

けいたくんに心臓移植を!! 募金にご協力をお願いします。

画像1 画像1
 半田市内の小学6年生、堀井敬太くんは、昨年7月に、突然体調が悪化し、「突発性拡張型心筋症」と診断され、心臓が10%しか動いていない状態でした。何回も大変な手術を繰り返し、現在は補助人工心臓のサポートを受け、命を繋いでいますが、脳出血、脳梗塞、感染症の危険と隣り合わせで、一刻も早く心臓の移植手術が必要です。しかし残念ながら現在ではアメリカでしか手術ができません。そのためには、1億8千万円が必要だそうです。
 そこで、常滑西小学校でも募金活動を行います。15日に、児童を通じて文書でお知らせしたように、1月19日(月)〜22日(木)に、職員室入口から入ったところに募金箱を設置します。また、20日(火)は学校公開日です。ぜひ、皆様のお志を、どうぞよろしくお願いします。
 早速、今日、募金してくれた皆さんもたくさんいらっしゃいました。感謝!!!!!

雨の日でも元気

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月15日(木)今朝のハッピーモーニングでグループ遊びをしました。探偵ゲームやいすとりゲーム、体育館でのどろけいなど、リーダーを中心に楽しく遊ぶことができました。雨の日でも教室や体育館で元気いっぱいの常西っ子です。

虫歯予防 フッ化物洗口が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日朝の時間に、虫歯予防のために、初めてのフッ化物洗口を行いました。
保健センターの方にも来ていただき、1年生3学級が行いました。
溶液を各児童に配り、1分間うがいをします。
今後は、毎週1年生を対象に行っていきます。
来年度からは、1,2年生と、順次、学年が増えていきます。
めざせ、虫歯ゼロ!!

6年生 書き初め

画像1 画像1
13日(火)5・6時間目に書き初めを行いました。
児童は、好きな四字熟語を選び、気持ちを込めて書きました。

4月からの生活が楽しみになりました〜常滑中入学説明会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日(金)。6年生が常滑中学校入学説明会に参加しました。4月から通う常滑中に行き、中学校生活についての説明を聞きました。子どもたちは、前を向いてしっかり話を聞いていました。その姿に中学校の先生からは、「しっかり話を聞けるみなさんはとてもすばらしいです。中学生になることに不安を覚えている人もいると思いますが、今のみなさんなら何の心配もいりません。きっとすばらしい中学生になれますよ。自信をもって中学校へ来てください。」とお褒めの言葉をいただきました。その後は、先輩たちの部活動の様子を見学させていただきました。
4月からの中学生活がとても楽しみになった半日でした。

羊のようにすばらしい年に〜3学期始業式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月7日(水)。3学期がスタートしました。
始業式では、校長先生から今年の干支の「羊」にちなみ「羊のようにやさしく、温かい人になりましょう」との話がありました。代表児童は「自分の目標・学級の目標に向かって精一杯がんばりたい」と決意を発表してくれました。他の子たちは、話をしている人を見て、話をしっかりと聞いていました。きっとすばらしい1年になると思える式でした。

さて、残念なのがインフルエンザにかかってしまい、始業式に参加できなった子がいることです。愛知県にはインフルエンザ警報が発令されています。手洗いやうがいはもちろん、無理な外出は控えるなどそれぞれの家庭においても注意してください。

愛知県「インフルエンザ警報」を発令します!(平成27年1月6日)

お茶お花クラブ 呈茶体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月6日、お茶お花クラブ員は、青海公民館で呈茶の体験をしました。参加者8名の児童は、緊張しながらも、にこやかにお茶とお菓子を出すことができました。

学習発表会の放映日程が決まりました

画像1 画像1
11月8日に行いました学習発表会の模様がCCNCで放映されます。
チャンネル・番組・日程は次のとおりです。
地デジ11ch(112ch)
番組「まるごと」
放映日程
1月5日(月)〜1月7日(水)
1月11日(日)〜1月13日(火)
※放送時間に関してはEPG(電子番組表)をご覧ください。

では、よいお年をお迎えください。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日(月)2学期の終業式の日を迎えました。校長先生からは、2学期にがんばったことや楽しかったことを振り返りながらお話がありました。9月の運動会、全校一丸となって競技に参加したり、応援したりしました。10月メキシコからの訪問団の子たちや先生といっしょに歌ったり、ゲームをしたりして交流しました。11月、学習発表会では練習・準備をしっかりがんばり、本番では最高の演技をすることができました。「一生懸命やってみようとする気持ちを大切にし、それを実際にやってみる人でいてほしいです。いろんなことに挑戦し、もっともっと素晴らしい人になってほしいです。」という言葉でお話は締めくくられました。また、各学年の代表の子が2学期の思い出やこれからがんばりたいことを堂々と発表しました。作文を聞きながら、学校行事や授業でがんばったことを全校のみんなで振り返ることができました。

お楽しみ会2

画像1 画像1 画像2 画像2
ドッジボール大会の表彰も行いました。

3学期も頑張りましょう。

お楽しみ会1

次に、2学期に頑張ったことを発表したり、歌を歌ったりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ドッジボール大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
まず、体育で取り組んだドッジボールの学級対抗戦を行いました。一生懸命ボールを投げたり捕ったりしていました。勝敗に一喜一憂しながらも楽しみました。

ドッジボール大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の締めくくりとして、学年集会を開きました。

雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雪が降ったりやんだりする中、運動場で雪合戦をやったり雪だるまをつくったりして楽しみました。

ようやく航空写真が撮影できました!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日2時間目、航空写真を撮影しました。
本当なら、10月22日に撮影する予定だったのですが、何と天候不良で3回も中止になり、4度目の正直となりました。
今回の航空写真は、学区再編に伴い、児童が倍増したことを記念して撮影しました。今年の4月に常滑東小学校からやってきた児童300名は、昨年度、常滑東小学校でも撮影しています。できあがったら見比べてみるとおもしろいですね。集合写真は低学年から順に並んでいる最中のものです。全員並んだ写真は、できてからのお楽しみ!!

チューリップ球根植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の春まきの花(あさがお)栽培の経験を生かしながら、秋まきの花を楽しんで育てる「おおきく なあれ わたしの はな(3)」で、チューリップの球根を植えました。子どもたちは、春に花が咲くことを楽しみにしながら、一生懸命植えていました。

過ごしやすい学校に

画像1 画像1 画像2 画像2
校内を回っていたら掃除の時間でもないのに、黙々と掃除をしている5年生の子どもたちがいました。5年生家庭科単元「物を生かして住みやすく」の活動で、「自分たちが生活する家庭や学校などをより過ごしやすくするために考え実行しよう」という学習の一場面です。日頃行き届いてない場所を見つけ、工夫して道具を自作したりして、活動していました。体育館のステージ裏や階段、回廊の窓枠、家庭科準備室、トイレなどグループで活動場所を決めての活動です。時間が終わっても「まだやり残しがあるから」と放課も続けてやっているグループ、「美しくなったでしょ」とうれしそうな表情で教えてくれるグループなど、活動の充実感を感じていました。5年生ありがとう!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式合同練習
3/19 1〜3・6年3時間授業
式総練習準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136