最新更新日:2024/04/27
本日:count up6
昨日:127
総数:944522

1.24_2-1図工_

図工「ストローでこんにちは」の学習を行いました。ストローが動く仕組みを生かして、丁寧に作品を仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 5年2組 いよいよエプロン作りに!

 5年2組は、ミシン縫いを練習したあと、いよいよ作品作りです。調理実習で使うための「エプロン作り」になります。今日は、布を裁ったり、しつけのためのアイロンがけをしました。自分のための大事な作品作りには、心がこもっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 5年1組 理科「もののとけかた」

 5年1組は理科の「もののとけかた」の学習です。ミョウバンを水で溶かす実験をしていました。一定の水量に対し、小さじ何杯溶けるのかを確かめていました。まだまだ実験は続きます。いろいろな発見ができることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.24 大縄大会

優勝チームです!おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.24_大縄大会

各ペア学年ごとに優勝したチームには体育委員会から表彰がありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.24_大縄大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.24_大縄大会

ペア学年でチームが作られているので、高学年が低学年に優しく声をかけながら跳んでいるチームが多くありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.24_大縄大会

ハッピーモーニングの時間に今年度の大縄大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 理科「もののとけかた」(5−3)

 理科の「もののとけかた」の学習が始まりました。今日は食塩とミョウバンが水にどれだけ溶けるのかを実験して調べました。どの班も同じ結果にならないところが実験のおもしろいところです。班のメンバーと交代しながら混ぜて混ぜて…。今日の5−3も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.24_図工(6-2)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.24_図工(6-2)

日本の国宝や世界遺産をテーマに版画を制作しています。とても細かいデザインが多いので大変ですが、頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.24 ペア学年大縄集会

寒い中でも元気に跳びました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.23 がらがらどん読み聞かせ

昼放課に3年生の子たちががらがらどんの森の皆さんによる節分読み聞かせに参加しました。
画像1 画像1

1.23 がらがらどん読み聞かせ

昼放課に3年生の子たちががらがらどんの森の皆さんによる節分読み聞かせに参加しました。

1.23_大根おいし〜(2-3)

調理した大根を美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.23_書き初め(4-2)

書き初め!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.23_書き初め(4-2)

美しい心を書き初めで書きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.23 自転車訓練の説明

来週の木曜日に常滑中学校まで自転車で登校するくんれがあります。大きな
自転車に慣れるよう頑張ってください!
画像1 画像1

1.23_おでん(2-3)

添える手はネコの手!昔からよく言われます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.23_おでん(2-3)

硬い大根を頑張って包丁で切りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備 新6年登校
4/5 入学式
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136