最新更新日:2024/05/09
本日:count up19
昨日:292
総数:946447

発表会にむけて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、10月に地域の施設へ出向いて常西の行事や学校生活について発表をします。国語の授業では班ごとにテーマを決め、話し合い活動をしながら発表する内容を検討しています。「運動会の説明だけじゃなくて、練習のことも話したいな」「習字について、毛筆で書いた作品の実物を見せながら発表したらどうかな」など、どの班も、楽しく、わかりやすい発表にするためにがんばっています。発表会がとても楽しみです。

公民館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日(火)に社会の勉強で公民館の見学へ行きました。公民館の中にある部屋を見せてもらったり、わからないことを質問して確かめたりしました。子どもたちの中には、公民館を使ったことがある子どももいて、使ったときのことを思い出しながら楽しく見学することができました。最後の質問タイムでは、たくさん質問し、市民のための公民館の大切さについて知ることができました。

常盤蔵で作品を展示しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(月)から7月18日(金)まで、常盤蔵で図工の作品を展示しています。1組は「はじめての水彩」、2組は「トントンサクサク木の名人」、3組は「材料からひらめき」です。ぜひ、ご覧ください。

ALTの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(火)にALTの授業がありました。ティモシー先生に、あいさつの仕方や数の数え方などを教えてもらいました。ジェスチャーを交えながら、楽しく英語を学ぶことができました。

3年生 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日(月)の朝、3年1組の子どもたちは、あいさつ運動を行いました。校門の前に立ち、学校へ登校してきた子どもたちに、大きな声であいさつをすることができました。1年生や2年生に、優しく声をかけている姿も見られました。6月30日(月)は2組、7月7日(月)は3組があいさつ運動を行う予定です。

常西っ子の学習 インタビュー活動

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(金)の2時間目に、未来絵プロジェクトの方に学校へ来ていただき、インタビューをしました。子どもたちは、自分からたくさんの質問をすることができました。プロジェクトをすることになったきっかけや、プロジェクトにかける思いなどを知ることができました。最後に、未来絵プロジェクトの歌をみんなで歌いました。子どもたちは楽しそうでした。

未来絵プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(水)に、未来絵プロジェクトの活動に参加しました。昨年度、子どもたちが考えた絵をもとに、上のような立体作品を作ることになりました。今回は、クラスごとにうさぎやかめ、招き猫にタイルを貼りました。子どもたちは、作業を分担しながら楽しく活動することができました。まだ、完成していませんので、土曜日や日曜日に親子で活動に参加してみてください。

校区探検に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日、23日と、校区探検に行ってきました。普段何気なく歩いている校区も、地図を持ってよく観察しながら歩いてみると、たくさんの発見がありました。
20日は、北コース探検で、商店街や常滑駅、焼き物の道を歩きました。
23日は南コース探検で、ライブミュージアムやかじまの大きい公園、CCNCなどを通りました。探検の途中、かじまの大きい公園でみんなで楽しく遊んだのもいい思い出です。
また、保護者の方々に探検の補助ボランティアに来ていただきました。安全面や地図に書き込む作業のサポートをしてくださり、とても有意義な探検となりました。ありがとうございました。
校区探検で発見したことをいかして、また社会科の授業をがんばっていきましょう!

がらがらどんのもりのみなさん、ありがとうございました!

画像1 画像1
今日は、朝の読書タイムにがらがらどんのもりのサークルのみなさんが、絵本の読み聞かせをしに来てくださいました。子どもたちはニコニコ笑顔で、時には真剣に読み聞かせを聞いていました。読み聞かせが終わったあとも「続きが気になる!図書館へ本を探しに行きたい!」「毎日読み聞かせがいいなあ・・・」など、とても盛り上がっていました。次の読み聞かせがとっても楽しみです。

マット週間がはじまりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から、マット週間がはじまりました。
今日は「くまさんあるき」や「ゆりかご」などの楽しい技から「ブリッジ」などの難しい技にも挑戦しました。
さすが3年生、楽しく運動をするだけではなく、けがをしないように真剣に体操をしている姿、お友達をいっしょうけんめい応援する姿も見られました。有意義なマット週間になりそうです。

学年ドッジボール大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって初めての学年行事、「学年ドッジボール大会」が行われました。学校公開日ということでたくさんの保護者の方が応援にかけつけて下さいました。ありがとうございました。
どのクラスも「かっこよく勝ち、かっこよく負ける」というめあてを守って楽しくドッジボールができました。また、実行委員さんのおかげで、開会式から、準備体操、閉会式までしっかりと行うことができました。次の学年行事も楽しみですね。

社会の授業が始まりました。

画像1 画像1
 3年生の社会科では、自分たちの住んでいる「常滑」について学習します。この日はみんなで屋上から常滑の様子を観察しました。
 セントレアや煙突、自分のお家を発見した子もいたようです。これから、楽しく常滑について学習していきましょう。

食に関する授業

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養主査の杉江先生に、食に関する授業をしていただきました。今回は、魚について教えてもらいました。サバ、アジ、ヒラメなどが、どんな魚で、どのように加工されているのかを、釣りのゲームをしながら楽しく学ぶことができました。授業後、「これからはがんばって魚を食べようと思う。」と答えた子どもたちがたくさんいました。

タンポポ観察

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の授業で、タンポポの観察をしました。初めての観察ということで、子どもたちは楽しそうに観察をしていました。どの子も一生懸命、観察カードに気がついたことをまとめていました。

春の生き物観察

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって理科が始まり、春の生き物観察に出かけてきました。めずらしい模様のテントウムシや、草花を見つけてみんないっしょうけんめい観察していました。

3年生スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは、ドッチボールなど、クラスの遊びを通して、お互いに仲良くなってきました。4月当初は緊張していた子どもたちもいましたが、今では、子どもたちの笑顔がたくさん見られます。これから、1年間の成長が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 1〜3・6年3時間授業
式総練習準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式 大掃除
学活
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136