最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:219
総数:944261

ハッピーモーニング グループ遊び

11月5日(木)今朝はハッピーモーニングのグループ遊びが行われました。運動場でのしっぽ取りやドッジボール、教室の中でのいす取りゲームやハンカチ落としなど、みんなで楽しく遊びました。絵しりとりをしたグループは、描いてある絵が何なのか、みんなで頭を悩ませている姿が面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べたことをまとめたよ

11月4日(木)3年生の子たちが校外学習で調べたことを新聞にまとめていました。LIXIL榎戸工場で見たことや係の人から聞いたりしたことを絵や文で書いていました。読む人が楽しく読めるような新聞づくりに集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陶祖祭 〜鯉江方寿翁の業績を称える〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 西小の直ぐ東、鯉江方寿翁の陶像のある天神山。11月3日は、常滑焼の発展に多大な功績を残された鯉江方寿翁(1821〜1901)を称える陶祖祭が毎年行われています。本日も、焼き物関係者の皆さん、市長さんを始めとした多くの来賓の皆さんの参加のもと厳かに行われました。常滑中学校の吹奏楽部員も参加し、大正10年(1921)につくられた「鯉江方寿翁の歌」を披露し、参加者全員で歌いました。
 明治初期の近代化・文明開化の動きの中で、真焼土管(常滑陶管)の国産化、国有鉄道の敷設での採用など、常滑焼の発展、日本の近代化に果たした功績は多大です。
 天神山に立つ鯉江方寿翁が、明るい日差しに照らされた常滑の街を、今日も静かに見つめていました。

全力で試合に臨みました 〜常西バスケット部員〜

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は準優勝。女子は第3位。嬉しさ・悔しさ、いろいろな想いを感じている子どもたちです。更なるチーム力アップを目指して、また次を目指します。よくがんばりました。おめでとう。

朝会

 11月2日(月)朝会では、昨日の常滑市バスケットボールフェスティバルの表彰がありました。男子も女子も全力で戦いました。これからも、チーム一丸となって練習に励むこと、目標をもって取り組むことが大切であることを、みんなで確認し合うことができました。大橋先生からは、苦手なことは誰にでもあること、自分の苦手なことにも努力することの大切さについてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市バスケットボールフェスティバル〜女子3位決定戦〜

画像1 画像1 画像2 画像2
鬼崎南小との対戦。43対21で見事3位に。優勝は西浦北、2位は小鈴谷でした。
本日もたくさんの保護者のみなさんのご協力、声援誠にありがとうございました。

常滑市バスケットボールフェスティバル〜男子決勝〜

画像1 画像1 画像2 画像2
27対28。白熱したナイスゲーム。後半追い上げるも惜しくも1点差で敗退。試合後の選手からは悔し涙が・・。力一歩及ばずでしたが、全力で必死な戦いぶりで、見事な準優勝です。

常滑市バスケットボールフェスティバル〜女子準決勝 対小鈴谷戦〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の大会で勝てなかった小鈴谷戦。一丸となっての戦いも惜しくも18対27で敗退。子供たちは、悔しさを感じてましたが、気持ちを切り替え次の3位決定戦に向け、前を向いて声を掛け合っていました。

常滑市バスケットボールフェスティバル〜男子初戦 対鬼崎北戦〜

画像1 画像1 画像2 画像2
男子はシードでベスト4からの試合。45対24で鬼崎北小に勝利。次は決勝です。全力プレーで、てっぺんを目指します。

常滑市バスケットボールフェスティバル〜女子一回戦勝利〜

画像1 画像1 画像2 画像2
対西南戦。42対32で勝利しました。次は宿敵小鈴谷戦。

常滑市バスケットボールフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
女子1試合目が始まりました。西南戦です。横断幕「周・考・走」を掲げ、全力で戦います。

1年生道徳研究授業

10月30日(金)3時間目に1年1組で道徳研究授業が行われました。今回は友達のことを考え、仲良くする気持ちを高めるために資料を読みクラスで話し合いを行いました。他学年、他クラスの先生方もたくさん参観に訪れました。これからの学校生活の中でも友達に優しく接することができる子がたくさん増えていくといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月29日(木)来年度の入学予定の園児を対象に午後から就学時健康診断を行いました。来年度から登校する小学校にワクワクしながら、視力検査・聴力検査・内科検診・歯科検診とたくさんの検査を受けました。6年生の児童も、検査場所となる教室に園児をやさしく案内しました。

信号のない横断歩道に横断籏が設置されました

愛知県警察の交通事故防止対策の一環として、信号のない横断歩道に、横断籏を設置していただけました。特にかじま台を東西に貫くメイン道路は、抜け道としても利用されており、スピードを出す自動車もあり、危険性が指摘されていた場所です。学校としても児童に横断籏を使って横断のアピールと安全確認の徹底を指導していきます。地域の皆さんからも横断の際に、子どもたちに籏を使うよう一声かけていただければ幸いです。
常滑西小校区で設置された場所は次の通りです。
・奥条6丁目常石神社前
・かじま台東西のメイン道路3箇所
・新開町4丁目競艇場前
・山方町8丁目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

信号のない横断歩道に横断籏が設置されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かじま台1,2丁目のメイン道路に設置された横断籏です。

めざせ!てっぺん!! 〜11/1(日) 市バスケットフェスティバル〜

 今度の日曜日(11/1)は、市内小学生のバスケットの大会が行われます。1学期は交歓大会で順位はつきませんでしたが、今度はトーナメントによる大会。男女とも意気込み充分。大会を間近に控え、練習にもいっそうやる気、元気が感じられます。今日も体育館にはバスゲット部員の元気な声が響いていました。
 力一杯!! 精一杯!! 全員の力を結集し、全力でがんばろう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生ショールームでの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
LIXIL榎戸工場のショールームでは衛生陶器の歴史や最新モデルの紹介をしていただきました。模型を使い、仕組みを詳しく楽しく知ることができました。

3年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日火曜日、3年生の子たちが校外学習に出かけました。LIXIL榎戸工場では、見学の前に担当の方から工場の様子についてお話していただきました。スライドを使って、衛生陶器ができるまでの工程を詳しく教えていただきました。

真剣! 集中! 〜シーンと落ち着いてがんばる子どもたち〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物音もなくシーンと静まり返った廊下。「この時間は他の場所での授業かな?」と思って教室を覗いてみたら、4年生の子どもたちが、真剣な表情で、問題に取り組み、黙々とノートに記入している場面でした。隣のクラスでは算数のプリント。落ち着いた雰囲気の中だから、じっくり考えられるし、自然に字も丁寧になり、まとめ方もしっかりとしたものになってきます。1年生の教室も覗いてみたら、これまたシーン。国語の勉強で考えたことを一緒懸命プリントに書いていました。真剣・集中・熱中、一生懸命にやっている時の子どもたちの表情・姿はとても素敵で頼もしさえ感じます。

セントレア開港10周年記念「空の日」絵画展 受賞作品

 「大阪航空局 中部空港事務所 国際空港長賞」「中部国際空港株式会社 代表取締役社長賞」など、たくさんの賞を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 2・3限:卒業式合同練習2
3/16 2限:卒業式総練習
3/17 1〜3年3時間授業 6限:年給食終了 1〜3年お見送り 4・5限:5年準備
3/18 卒業式 (1限:〜3限:年学年休業日)
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136