最新更新日:2024/05/14
本日:count up10
昨日:248
総数:947427

6年生の算数

今、6年生の算数では、資料の調べ方を勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】1年生とペア鑑賞会パート3

すっかり仲良くなって、この日の大放課や昼放課に1年生と一緒におにごっこをして遊んだ6年生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】1年生とペア鑑賞会パート2

はじめは緊張気味でしたが、だんだん打ち解けてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】1年生とペア鑑賞会_6/24

6年生が図工の学習で作った動くおもちゃ「くるくるクランク」の作品を1年生と一緒に鑑賞しました。「うまくできなかったからはずかしい・・・」と言っていた6年生もいましたが、かわいい1年生の反応に「楽しかった!」とやわらかい表情で帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】学級委員、委員長が決まりました

来週の月曜日に学級委員や委員長の任命式があります。その代表者を決めました。それぞれが責任をもち、やる気を生かして活躍してくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】体育の学習(シャトルラン)6/17

体力テストの種目の20mシャトルランを行いました。部活や習い事でしっかり運動をしていた子の中には、コロナの休校の影響を受けて記録が落ちてしまった人もいましたが、毎年、同じ種目を計測していくことで自分の体力に関心をもつ子が増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】体育の学習(6/10)

ソフトボール投げの練習をしました。少しは遠くに投げられるようになったかな。次回はいよいよ計測します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】図工の学習(6/11)

「くるくるクランク」では、クランクやカムの仕組みを生かして動くおもちゃを作りました。さすが6年生!思いを生かしてていねいに作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 6年生 英語の授業

画像1 画像1
足立先生のネイティブな発音を聞いたりまねしたりしながら、週に2回英語の授業もがんばっています。

6/12 1の3・6の3ペア交流会

画像1 画像1
今日の3時間目に、1の3と6の3のペア顔合わせをしました。1年生に校歌を聴いてもらったり、手作りの名刺を手渡したりしました。これから1年間よろしくね!
画像2 画像2

【6年生】やさしい人たち!

給食のワゴンが配膳台用のバケツに当たって水がこばれてしまいました。
こんなにたくさんの人が拭くのを手伝ってくれました。
6年生のステキな一面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】6/8(月)ブッセいただきまーす!

今日は、給食にブッセがでました。
持ち帰った子もいましたが、食べた子はおいしそうな笑顔で食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】6/8(月)1年2組と6年2組のペア交流会

一度も「入学おめでとう」と言ってあげていなかった1年生とのペアの顔合わせがやっとできました。
校歌を歌ってあげたり、手作りの名刺をペアの子に渡したりしました。
コロナ感染防止のために、できる活動は少なくなってしまいますが、少しずつ心の交流ができるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会決定

6年生は委員会を決めました。「委員長をやるぐらいの気持ちで立候補してほしい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】6月からみんなでがんばろう!

画像1 画像1
立派な卒業式に向かってロックオン!
先生たちもはりきっています。
みんなで一緒にがんばりましょう。

5/28【6年生】分散登校Bグループ3日目

Aグループのみなさん、自宅学習は進んでいますか?Bグループの最後の分散登校が終わりました。来週からはいよいよ全員での登校が再開します。皆さんに会えるのを楽しみにしています。明日はAグループの人もBグループの人も自宅学習に取り組みましょう。
やり忘れていた課題や50問漢字テストの勉強・・・最後のひと踏ん張りです!頑張ろう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27【6年生】Aグループ分散登校3日目

今日は実力テスト(社会、理科)と、漢字の小テストを行いました。テスト続きでしたが、みんなよく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】スクランブルエッグを作ろう(家庭科)

「いろどりいため」はおいしくできましたか?
今度は「スクランブルエッグ」に挑戦しましょう。
保護者の皆様、引き続き、見守りやアドバイスなどご協力お願いします。

○教科書の材料は1人分です。何人分作るかを考えて計画は立てましたか?
○バターがなかったらマーガリンでも大丈夫です。
○火加減や加熱時間に気をつけて好きなかたさに作れるといいですね。
○チーズや野菜を入れたり、調味料を変えたりして工夫して作ってもいいです。
○トライカードに書くテーマを考えてから作りましょう
 例)ふわとろスクランブルエッグ
   家族みんなの好みを聞いて作るスクランブルエッグ
   常滑産のたまごでスクランブルエッグ
   カルシウムアップスクランブルエッグ・・・など

終わったら「トライカード」に実習の報告を書きましょう。


   

【6年生】分散登校Bグループ2日目

Bグループのみんなも元気に登校し、真剣にテストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】分散登校Aグループ2日目

今日は5年生の内容の実力テスト(国・算)と漢字テストを行いました。
漢字テスト前には間違えやすいところを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136