最新更新日:2024/05/21
本日:count up150
昨日:173
総数:687601
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

通学団リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月10日(木)昼放課に,通学団リレーの練習をしました。始めても練習でしたが,6年生のお兄さんお姉さんが,1年生のゼッケンをつけるのを手伝ったり,走るコースを教えたりしていました。さすが,6年生です。また,他の選手の皆さんも,通学団の代表にふさわしい態度でした。

全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(水),さわやかな秋晴れの下,朝と1時間目の時間に,全校練習が行われました。今日の練習は,開会式と閉会式の練習でした。本番と同じように,代表の子ども達が,号令を掛けて行いました。きびきびとした練習振りから,南小学校の皆さんのやる気が伝わってきました。今年は,9月19日と例年より早い運動会ですが,この調子なら安心です。練習ができるのも後7日です。運動会当日が楽しみです。

着衣泳(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月8日(火)5年生は,着衣泳を行いました。着衣泳研究会の方を講師にお迎えして,おぼれたときの心構えや,救助の仕方を学びました。肺に空気をためるため,声を出さないことや,バランスをとるため手を振ったり暴れたりしないなどの基本を教えていただきました。また,ランドセルや靴,雑誌,ペットボトル,アイスボックス,菓子袋など,いろいろなものが,水に浮いて体を支えてくれることを,実際に体験しました。ラッコのように浮いてペットボトルを抱えることで,3分間浮くことができました。中には,何も持たなくてもらくらく浮いていられるようになった子供もいました。あってはいけないことですが,水に落ちたときにも落ち着いて救助が待てるようになったと思います。

元気体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月7日(月)朝,運動会の全校練習がありました。今日は,大口町から保健士の方や,町のスポーツサークルの方々を講師にお招きして,元気体操の講習をしていただきました。

全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月4日(金)朝の全校練習は,入場と退場の練習でした。赤組と白組に分かれて,旗を先頭に行進しました。

学級委員会

画像1 画像1
 運動会の当日指令台に上がって全校の指揮を行う学級委員が,号令の出し方を練習していました。背筋を伸ばしてしっかり手を上げ,大きな声で号令をかけていました。

応援団の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月3日(木)応援団のメンバーが,体育館(白組)と音楽室(赤組)にわかれて,応援歌の振り付けを考えたり,応援合戦の練習をしたりしました。

自由研究発表会(5年)

画像1 画像1
 夏休みに取り組んだ自由研究の発表会を,グループごとに行いました。「塩の結晶のできるまで」「卵の実験」「雲の観察」「犬の歴史や仕事」など,自分で決めたテーマについて,本やインターネットを利用して調べたり,実際に観察したり実験したりしたことを中心にまとめました。

始業式・防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月1日(火)いよいよ2学期のスタートです。夏休みの楽しかった思い出を胸に,体育館で2学期の始業式を行いました。子供たちは,頑張る気持ちを校歌の声にのせて,体育館に響かせていました。また,大口チェリーズの表彰伝達も行われました。
 また,今日は防災の日です。大地震と火災を想定して,防火シャッターが下りたときの避難の練習をしました。子供たちはいつもと違う階段の様子に戸惑いながらも,整然と運動場に避難できました。避難を呼びかける放送から5分後には,避難と点呼を完了できました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560