最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:76
総数:687292
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
カマドでカレーを作っています。

無事終了

画像1 画像1 画像2 画像2
フィールドワークは疲れたけど、全員無事に到着しました。

フィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2
キューピーの鼻で問題を解きながら、お昼を食べました。ちょっと疲れたけど、おにぎりで回復。

入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
五年生全員元気に到着しました。入所式の始まりです。

出発式

画像1 画像1
いよいよ出発です。

あいさつ運動がんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日(月)通学班ごとに,がんばってきた,あいさつの取り組みをたたえる「金助さくら賞」の表彰がありました。37個の通学班のうち,21の班が表彰されました。次の機会には,全部の班が表彰されるといいですね。

町たんけん(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日(月)2時間目から,3年生が「町たんけん」の1回目に出かけました。今回は,学校から西の地域に出かけました。西門からグループごとに出発して,八剣社のあたりまで,いろいろなものを観察しながら歩きました。

いよいよ自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日(月),いよいろ明日から自然教室です。毎日2時間目の放課は体育館でファイヤーの踊りの練習をしてきました。今日は最終日ということもあり,5年生はいつも以上に盛り上がっていました。

自然教室ホームページについて

各務ヶ原少年自然の家での活動の様子を、少しですが携帯電話から送信し、ホームページでお伝えする予定です。

修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月8日(金)修学旅行の班別行動の計画を,グループごとに立てました。今日は,奈良の東大寺周辺のルート作りです。正倉院や二月堂・三月堂・南大門などをまわります。

5月6日(水)大口町五条川沿い歩道

 「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」より,以下のような不審者情報を入手しましたので,お知らせします。ご家庭でも注意を呼びかけてください。

5月6日(水)午後4時ごろ
大口町内五条川沿い歩道
 女子児童が友達の家に遊びに行く途中の路上で,停まっている車から中年の男に,「どこへ行くの?」と声をかけられた。
 女子児童は無視してそのまま歩いていったため,何もなかった。

雨の日の昼放課

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゴールデンウィーク明けの5月7日(木),雨の一日でした。昼放課の子ども達は,図書館で読書をしたり,体育館でドッジボールをしたり,教室でおしゃべりをしたりと,思い思いに楽しんでいました。体育館のドッジボールは,5・6年生が一緒に仲良く,楽しんでいました。

学校たんけん(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日(金)1年生が小グループで,学校たんけんをしました。校内の見取り図を持って,校長室や職員室,保健室,理科室,図書館などの特別教室や,体育館,教室を回りました。校長室では,校長先生にインタビューしている姿も見られました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560