最新更新日:2024/04/26
本日:count up170
昨日:179
総数:684401

6年生 感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の行事として、保護者の皆さんをお招きし、感謝の会を開きました。
 まず、小学校生活6年間を振り返るスライドを皆で見合いました。次に親子ふれあいゲームとして、親子で二人三脚をしたりボール運び競争をしたりしました。最後に6年生みんなで心を込めて合唱しました。素晴らしい歌声でした。また手作りプレゼントを手渡しました。保護者の皆様、ご参会くださり、本当にありがとうございました。
 小学校生活も残り11日間です。子ども達も、私たち教師もそれぞれに感謝の心を大切にして、素晴らしい11日間にしていきたいです。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはなしポケットさんが、昼休みに読み聞かせ会を開いてくれました。ずっと継続的に行われている読み聞かせ会は、南小学校の宝物となっています。

うさぎを抱える子ども達

画像1 画像1
 うさぎをいとおしそうに抱っこする子どもたちです。子ども達は生き物に愛情をもって接することのできる心をもっています。その表情はとても和やかです。

がんばっています 5年生!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、今、卒業する6年生を心を込めて送りだし、これからの南小学校を支える立場として、様々な活動に積極的に取り組んでいます。とりわけ、3月10日に行われる「卒業生を送る会」に向けての準備をしたり、掲示物を制作したりして、がんばっています。

明日は6年生学校公開(感謝の会)

画像1 画像1
 明日3月5日(水)は6年生の学校公開「感謝の会」です。時間は14時〜14時45分予定です。親子で体を使ったゲームを行うので、運動のできる服装、室内シューズのご用意をお願いします。また、子どもからのプレゼントをお渡ししますので、袋をご持参ください。自家用車は本校駐車場をご利用ください。体育館玄関から直接体育館にお入りください。

本の読み聞かせ

画像1 画像1
 今朝は、低学年の各学級で、ボランティアさんが本の読み聞かせをしていただきました。明後日に高学年の部を予定していますが、こうして一年間を通して継続的に活動してくださったことに、心から感謝の気持ちでいっぱいです。

まどみちおさんコーナー

画像1 画像1
 図書館にまどみちおさんコーナーを設けました。
 子どもたちがさっそく温かな愛らしい作品に親しんでいます。

そろばん教室

画像1 画像1
3年生はそろばんの先生に来ていただいて、そろばんの授業を行いました。初めてそろばんをさわる子もいました。そろばんの技術だけでなく、数字の位について学習を深める機会にできたらと思います。

安全に安心して遊ぶために

画像1 画像1
 運動場でサッカーをして遊ぶ様子に危険を感じたため、一時、サッカー遊びを禁止していました。その間、どのようにしたら、みんなが安全に、安心して遊べるのかを、子どもたち自身でルールを考え合う場をもちました。話し合いの結果、合言葉を「まなあ」として、再びサッカー遊びを開始することができました。

 ま・・周りをよく見て な・・仲良く あ・・相手のことを考える

 この合言葉は、サッカー以外の遊び方にも通じるものです。子どもたち自身が考えたルールということに、価値を置いています。子どもたちが安全に安心して遊べるように、見守っていきたいです。 

交通ルール

画像1 画像1
 朝会での校長先生のお話は、自転車の交通ルールについて子どもたちに改めて伝えるものでした。主な要点は次の通りです。
 ・歩道は歩行者優先。小学生は自転車での歩道通行が認められているが、歩行者が優先である意識をもって自転車に乗ること。
 ・2人乗りはもちろん、2台以上の自転車で並んで進むのは、交通違反。
 ・無灯火や、ブレーキの効かない自転車は、交通違反。
 ・ヘルメットは、必ずかぶる。

 子ども達も分かってはいることでありますが、たまにヘルメットをかぶらないで自転車に乗っている姿を見ることがあります。子どもたちの安心・安全のために、ご家庭での話題にしていただければ幸いです。

 

まど・みちおさん

画像1 画像1
 朝会での校長先生のお話として、ご逝去された詩人まどみちおさんのお話をしました。
 まどみちおさんの詩は、国語の教科書に載っていて、児童もよく知っています。また、「一年生になったら」「ぞうさん」「ふしぎなポケット」「やぎさんゆうびん」などの童謡も有名です。校長先生のお話の合間に、南小合唱団(3人の先生)が歌を歌って、児童と共に歌を楽しみました。

一輪車合格証

画像1 画像1
 今朝の朝会では、久しぶりに一輪車の合格証を授与することができました。
 大なわ大会が終わった後、一輪車の練習に取り組む子が増えてきました。合格証をとるという目標に向かって、継続的に努力してきた子に拍手です。

チェリーズ(バレーボールチーム)

画像1 画像1
 スポーツ少年団のバレーボールチーム、チェリーズが、大治町で行われました小学生バレーボール新人交流会で優勝しましたので、表彰伝達を行いました。
 また、メンバー募集の呼び掛けも、児童を通じて行いました。多くの仲間と共に頑張ってほしいと思います。

6年生の似顔絵を描く(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が卒業のプレゼントとして、6年生の似顔絵を描きました。6年生のお兄さん、お姉さんの顔を見て、一生懸命に描きました。また、6年生の子たちが1年生の描く姿、そして出来上がっていく自分の似顔絵を見て、ほほえみを浮かべています。

昔のくらし(3年生)

画像1 画像1
 3年生が社会科と総合の授業の一環として、昔のくらしや昔から伝わる民話などを調べた成果を発表する会を行いました。
 とても内容が充実していて、昔と今を比較しながら道具の工夫を分かりやすく資料にまとめたり、民話がなぜ今にまで語り継がれているのかを考えたりすることができていました。「分かりやすく話す」というプレゼンテーション能力を高める良い勉強の場ともなっています。

素敵な飾り物

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週金曜日に行ってきた図書館ボランティアの活動も、今年度は最後の日となりました。本の返却期日を示す飾り物を幾日かをかけて制作していただきました。
 本日完成しました。本当に可愛らしいものです。図書館を彩る大切な作品がまた一つ増えました。

雨の日にも

画像1 画像1
 雨の日にも関わらず、交通安全ボランティアの皆さんが、通学路の各所で活動してくださいます。
 寒い雨なのに、「全ては子どもたちのために」と雨に打たれながら、子どもたちを安全に導いてくださっています。
 本当に、ありがとうございます。

雨の日の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日の昼休みは他の曜日より時間を長く遊べる日なのですが、残念ながら一日雨でした。教室で仲良く過ごしたり、図書館で本を読んだりなど、思い思いに過ごしていました。また、屋根つきの中庭で縄跳びをしたり、体育館も開放しましたのでドッジボールをしたりする子もいました。さらに、6年生は感謝の会で親さんにプレゼントするために、一生懸命に制作していました。

最終日の校長先生との会食会

画像1 画像1
 本日で、全ての6年生が校長先生との会食会を行いました。校長先生から、中学校生活に向けて、たくさんのアドバイスをもらったことと思います。
 会食会も終了し、間もなく3月です。いよいよ卒業の時期が迫ってきました。

バヌアツ通信22号

画像1 画像1
 本校から青年海外協力隊としてバヌアツに赴任している青山先生から、バヌアツ通信22号が届きました。
 青山先生の任期はこの3月まで、早いもので2年の月日がたとうとしています。まさに今、締めくくりの時間を過ごしていることと思います。大変貴重な経験を積んでいると思います。この経験を南小学校の子どもたちに伝えていただき、南小学校の子たちにとっても学びの場をつくっていただけるものと期待しています。
 PDFでご覧いただけます。バヌアツ通信22号

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
3/5 6年生授業参観(5時間目) 
6年生授業参観(5時間目)
3/6 6年生授業参観(5時間目)
3/7 6年生中学入学説明会(ONEDAY大中生)
3/8 第6回PTA委員会
3/10 卒業生を送る会
3/11 A5日課

【保存版】 文書

野菜を使った簡単朝ごはんレシピ

バヌアツ通信

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560