最新更新日:2024/05/17
本日:count up60
昨日:111
総数:687262
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

どのクラブに入ろうかな?〜3年生 クラブ見学〜

画像1 画像1
 今週と来週の2回に分けて、3年生がクラブ見学をします。今日は、運動場で「陸上」「ボール運動」、体育館で「卓球」「バドミントン」「バスケットボール」の5つの運動系クラブを、事前に決めた順番に沿って班で回りました。挨拶をした後、活動内容について上級生から説明してもらい、見学や体験をして、気付いたことや感想をメモしました。子どもたちは、「やらせてもらってうれしかった」「すごくむずかしかったけど、来年入ったらがんばりたい」など、興味が高まったようです。次週の、文化系クラブの見学も楽しみにしています。

真冬の中の春をみつけよう!(1年生)

 真冬の中の春を見つけよう!というわけで、運動場に出ました。シキサクラやロウバイの花が咲き、寒さの中でもがんばって生きる様子を観察しました。地面にしっかりとはりついている、小さなタンポポも見つけました。
 いいお天気ではっきりとした影ができたので、影ふみで遊びました。冬の真っ最中、生き物も子どもたちも元気いっぱいです。
画像1 画像1

1/20 のびのびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
暖かい日差しの中、元気よく活動しています。

1/19 継続は力なり!(1年生の縄跳び)

 大縄跳びの練習もたけなわです。1組の最高記録は149回、2組は209回です。朝や休み時間はもちろん、体育の時間も練習しています。
 短縄の練習もがんばっています。前跳び100回、後ろ跳び50回、あや跳び20回、交差跳び20回の4種目合格した子も出てきました。ちびっこ先生に見てもらって目標に向かってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生、ありがとう!!(1年生が6年生に絵本を読みました)

 今日はペア読書がありました。1年生は、6年生のお兄さん・お姉さんのために、練習してきた絵本を読みました。たどたどしい読み方にも、6年生は辛抱強く耳を傾けてくれました。6年生も1年生のころを思い出してくれたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館ボランティアさん

画像1 画像1
 今日は、ブックフェスタで優秀作品として紹介した川柳を、図書館横の廊下に貼り出す作業をしていただきました。お題は、『2015年、がんばりたいこと』で、いろいろな決意が並んでいます。ぜひ見てください。

先生によるお昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 読書週間中、お昼の放送で先生による読み聞かせを行っています。声色をかえたり、優しく語りかけたり、教室のスクリーンに絵本を映し出しながら読んだりと、工夫をこらして読んでいます。今日はどの先生が読んでくれるのか、毎日楽しみにしています。来週は、校長先生の読み聞かせもあります。お楽しみに!

1/16 ペア交流読書

画像1 画像1
 今日は、雪ん子読書週間のイベントで、ペア交流読書を行いました。今回は、低学年がペア学級の高学年に読み聞かせをしました。一生懸命に読み聞かせをする低学年を、優しく見守りながら聞き入る高学年の姿は、とても微笑ましいです。こんなふれ合いがいつまでも続くといいなと思います。

今日も楽しかったね、1年生!

 今日は朝から雨。休み時間も中で過ごします。オセロ、トランプ、ウノなど楽しみました。
 5時間目は、2組は鍵盤ハーモニカの練習をしました。「6年生を送る会」で演奏する「きらきら星変奏曲」の練習に励んだ成果が出て、「すずめがちゅん」は比較的簡単に吹くことができました。
 1組は百人一首に取り組みました。1月28日には、百人一首100枚ではなく、五色に分けた青色20枚だけで対戦します。難しい言葉は分からなくても、言葉のリズムを楽しんでほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨で運動場は使えません。体育館は大縄跳びの練習で大賑わいです。ペア学級同士で助け合ったり、応援し合ったりとうれしい光景がたくさん見られました。

1/15 図書委員が紹介した本

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日のブックフェスタで、図書委員が紹介した本を図書館に展示しました。早速借りていく姿を見て、図書委員もうれしそうです。「もう借りられちゃった?」と残念そうな子には、同じシリーズの本をおすすめしていました。

ブックフェスタ

画像1 画像1
 雪ん子読書週間でのさまざまな取り組みがある中で、今朝は図書委員会主催でブックフェスタがありました。多読賞の表彰、川柳の校内優秀作品の紹介、おすすめの本の紹介、図書委員やPTA委員さんからの読み聞かせがあり、とても充実した時間になりました。

1/14 1年生のドッジボール大会(1年生)

 1年生では、年間を通して学年の行事を設けています。のびのびになっていた「ドッジボール大会」を今日、行いました。男女別で、2回行いました。
 力いっぱい投げたり、受け取ったり、逃げたり。元気いっぱい、試合に参加しました。男子は1組が勝ち、女子は引き分けでした。次は、百人一首大会が待っています。今、百人一首も練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生との交流会(1年生)

 2月5日(木)に、新1年生との交流会を行います。お店を開いて、遊んでもらおうという計画です。ボーリング、かんつみ、羽子板リレーなど、楽しい企画がいっぱいです。店長や副店長を決めて、協力して話し合っています。新1年生の子が楽しんでくれることを祈って、みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会

画像1 画像1
3学期最初の委員会です。集会の準備や通常の活動に一生懸命取り組みました。

1/13 5年理科

画像1 画像1
上皿てんびんの実験中です。電子ばかりも使いますが、上皿てんびんでいくつかの分銅とつりあわせて重さを調べることを体験することが大切です。

4年生縄跳び大会

画像1 画像1
 本日4年生では、縄跳び大会を行いました。
冬休み中に、練習してきた成果を感じた大会となりました。
前跳び30秒70回以上、交差跳び100回以上、交差跳び50回以上という目標を立ててきましたが、それを達成する児童が多くいて、「できた!」と言って喜んでいる姿を見てとても嬉しく思いました。5年生に向けて、運動に勉強に行事に全力でチャレンジする子どもたちを支援していきたいと思います。

昼放課

画像1 画像1
 毎日、強い風が吹いていますが、子どもたちは負けていません。今日も元気いっぱい運動場で活動しています。

ブックフェスタに向けて

画像1 画像1
 来週14日に行われる『ブックフェスタ』に向けて、少ない時間の中、図書委員が準備を頑張っています。クイズのボードを作ったり、問題を暗記したりと、一生懸命取り組んでいます。楽しみにしていてください。

図書館ボランティアさん

画像1 画像1
 今日は、本のカバー貼りをしていただきました。久しぶりのカバー貼りで、「覚えているかしら…」と心配の様子でしたが、きれいに仕上げていただきました。また、図書館ボランティアの松山章恵様より寄贈していただいた本も展示してあります。ぜひ読んでみてください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事等
3/3 委員会
3/4 6年生授業参観(5時間目)
3/6 6年生中学入学説明会(ONEDAY大中生)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560