最新更新日:2024/04/26
本日:count up146
昨日:179
総数:684377

教育実習の先生です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から(実際には、運動会から)、4週間の教育実習が始まりました。石川先生からは「みんなからあいさつしてくれてうれしかったです。毎日、見かけたら、必ず声をかけてください。」と、小林先生からは「運動会で一生懸命踊ったり走ったりしている姿に感動しました。毎日を楽しみにしています。」と、あいさつがありました。主に4年生の教室で過ごしますが、積極的に話しかけて、いろいろと話をしてください。

運動会明けも元気です!(1年生)

 運動会明けの子供たち、今日も元気です。
 5時間目には、1組は運動会の作文を書きました。書き出しを工夫して書くように指示しましたが、少し難しかったようです。頭をフル回転でがんばりました。
 2組は鍵盤ハーモニカの練習です。伴奏に合わせて熱心に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ 

運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は晴天に恵まれ、無事運動会を実施することができました。子どもたちの全力を出し切る姿にたくさんの感動の場面がありました。日頃より支えていただいている地域、保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。

3年生 国語科発表会「1年生に大口南小学校の行事を紹介したよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、大口南小学校で行われている数ある伝統行事をグループごとに発表しました。1つ1つの行事を分かりやすく伝えるためには、どんなことを、どのように話せばよいのかグループで話し合い、考えました。何度も何度も話し合いを重ねることで、グループの仲間との絆を深め、その集大成を本日の発表につなげました。
 自分たちの発表を一生懸命聞いてくれる1年生を見て、「きく」ということの大切さを話す側としても学ぶことができたようでした。

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日(27日)は運動会。午後は高学年の児童が会場準備をしました。みんな運動会の成功に向けて一生懸命働きました。また、保護者の方々にもきていただき、児童用のテントを張ったり、敬老テントを張ったりしていただきました。ありがとうございました。
 会場も立派に完成し、明日の本番を待つばかりです。大勢の皆様のご来校をお待ちしています。

給食

画像1 画像1
今日のメニューは「しょうが焼き」。みんなもりもり食べていました。

道徳「心を伝える」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生で松野先生が道徳の出張授業を行いました。電話やメールにまつわる温かい実話にふれることを通して、大切にしたいことを考え、相手の存在を意識して自分の思いを伝えようとする気持ちを高めることがねらいです。みんな一生懸命考えたり、話し合ったりしました。最後はギターの弾き語りで「ふれあい」を聴ききました。

9/26 3年生の発表を聞きました!(1年生)

 今日は3年生の子たちが、「学校行事について」の発表に来てくれました。国語の学習で、資料を用意したり、それを見せながら、話す練習をしたりしたそうです。何も見ないですらすら発表する姿がかっこよかったです。
 1年生の聞く約束は「あいてをみて、いいしせい、うなずいて、えがおで、おわりまで」です。うなずきながら、真剣に聞こうとしていてほほえましかったです。お礼のお手紙には「ぼくも3年生になったら、1年生に教えてあげたいです」と書いている子がいて
感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25 応援合戦練習

画像1 画像1
 全校で運動会午後の最初の種目の応援合戦の練習です。紅白ともに熱がこもっています。本番がとても楽しみです。

運動会係打ち合わせ

画像1 画像1
 6時間目は運動会の係の打ち合わせです。5,6年生の児童が会場、救護、演技、得点、放送、接待の各係に分かれて運動会を支えます。競技だけでなく係の児童が一生懸命役割を果たす様子もぜひ、見てください。

9/24 学校の紹介

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。ポスターを使って学校の紹介をします。相手にわかりやすく話すにはどうしたらよいかを考える単元です。

洗濯実習(6年生)

画像1 画像1
 6年生は、家庭科で洗濯の仕方を学習しました。自分の履いていた靴下を洗濯用たらいに入れて手洗いをしました。何度もつまみ洗いをしていると水がだんだん濁ってきます。きれいな水ですすいで洗濯完了。靴下もすっかりきれいになりました!

今日も元気な1年生!

 運動会の練習も終盤に差しかかってきました。今日はボンボンに出席番号を付けて、混乱しないように工夫しました。踊りが終わってから、お面とボンボンを片付けて、玉入れを行います。
 勉強もがんばっています。今日は、校庭にいる虫探しをしました。一見何もいないように見えても、プランターをひっくり返すと・・・・いるいる!コオロギやバッタなど秋の虫を見つけていました。ご家庭でも庭の虫など一緒に観察していただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 運動会練習(2年生)

画像1 画像1
 いよいよ今週の土曜日は運動会です。2年生の「やさいみこし」は保護者の方と力を合わせて完成させていきます。さてどんなみこしができあがるでしょう。

お話の絵(1年生)

 図工では今、「お話の絵」に取り組んでいます。お話は「島ひき鬼」です。絵の具の使い方を習ったばかりですが、一生懸命筆を動かして、素敵な海の様子を描くことができました。これから、鬼の絵を黒い紙に描いて貼り付けます。
 まだ3時間ぐらいかかりそうですが、どの子も満足できる絵に仕上げられるように、励ましていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしきいて「ぼくのたからもの」(1年生)

 国語の授業では、「話す・聞く」の学習をしています。自分の宝物をもってきて、説明したり、質問したりしました。
 分かりやすく発表しようとする姿に、成長を感じました。質問も上手にできる子が増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19応援練習

画像1 画像1
朝の大南タイムは応援練習です。赤白ともに熱がこもった練習でした。

9/19 図書館ボランティアさん

画像1 画像1
 今日も紅葉作りの続きを行いました。慣れた手つきで箱いっぱいに作っていただきました。次は、数本ずつ束ねて、枝分かれした感じにしたいと思います。またご協力お願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
4/6 着任式・入学式
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560