最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:152
総数:684818

「♪太陽がくれた季節?」〜あるウサギのつぶやき

画像1 画像1
 「寒いけどさわやかに晴れた今朝、気持ちよくモーニングを楽しんでいたら、♪君は何を今見つめているの〜なんて歌いながら、あの先生がやってきたわ。何をって、目の前のおいしそうな草にきまっているじゃないの、ねえ。だいたい、この寒いのに『太陽がくれた季節なんて』センスを疑うわ。さ、変な人に関わってないで、もう少し食べようっと。」・・・ 
 さて、このつぶやきの主の名前はなんでしょう?ヒントは、今週の昼の放送で流れたうさぎクイズですよ。

「班長さん、1年間ありがとう!」〜今年度最後の通学班集会

画像1 画像1
 今日は、本年度最後の通学班集会を開きました。3学期の反省や地域の危険な場所、春休みの生活などについて話し合い、次年度の新しい班長・副班長を選出し新入生を迎えに行く人も決めましたね。最後には、現班長が後輩にメッセージを伝え、新しい班長が「1年間ありがとうございました」と挨拶をして会を締めました。班長さん、1年間本当にありがとう。そしておつかれさま。とは言っても、実質的に交替するのは6年生を送る会の翌日から。最後までよろしくお願いします。

あこがれの3年生の教室を見せてもらったよ!(2年生)

 生活科の最後の学習は、「すてきな2年生になろう」です。昨日、ポスターセッションで昔のことを教えてもらいました。すてきな3年生はどんな教室で、どんな勉強をしているのか教えてもらいに、教室へ行きました。
 時間割が全部漢字で書かれていてびっくり。「総合ってなんですか」「理科や社会の本を見せてください」「リコーダーを聞かせてください」など、お願いや質問攻めにしても、気持ちよく応えてくれました。
 3年生になるのが、ますます、楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/26 図書館ボランティアさん

画像1 画像1
 今日は、書架サインを飾るための台紙作りをしていただきました。ボランティアさんに段ボール紙やきれいな厚紙をご提供いただき、見た目にも素敵な台紙が出来上がりました。4月の開館には、分かりやすい書架サインで、子どもたちを迎えたいと思います。本年度の図書館ボランティアは、今日で最後になります。一年間お世話になりありがとうございました。来年度も、より良い図書館環境作りにご協力をお願いします。

昔のくらしの発表を聞きました!(2・3年生)

 今日は、3年生の総合の発表を聞きました。3年1組は「昔の食べ物発見」「びっくり着物大発見」「がんばってつくった昔の家」「日本の祭り」「やさしい小平治とほたる」「昔から今、今から未来へうけつぐ遊び」でした。
 3年2組は「食べ物や道具」「きもののひみつ」「ふしぎいっぱいむかしのすまい」「むかしの人々の気持ちのこもったまつり」「いろいろな昔話」「むかしの人々が楽しくあそんだ遊び」でした。
 3年生の堂々とした発表に感心しました。初めて聞くことばかりで、興味深く聞くことができました。3年生になったら、調べたり、まとめたり、発表したりすることを知ることができました。
 来年の今頃、りっぱな3年生として、2年生に発表してくれると信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合発表 3年生

 2年生に向けて、総合学習「発見いっぱい昔のくらし」について発表会を開きました。先日の授業参観の発表から、2年生のみんなに伝わるように内容を少し変えて発表しました。2年生、3年生のWS,教室を使って、ポスターセッションで進めました。発表後、「わかりやすく説明できたから、楽しかった」「2年生が真剣に聞いてくれたので、がんばれたよ」「発表することに少し自信ができたよ」と、笑顔いっぱいに感想を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「♪ビューティフルネーム?」〜昼放課の運動場にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日で掃除がない日です。今日の昼放課も、元気いっぱいの大南っ子たちは、強風をものともせず、運動場を走り回っています。同じ運動場でも、朝と昼でこんなにも景色が変わるのですね。とても私が変な独唱をしていた場所とは思えません。まぶしいほどに輝いているみなさん一人一人に向かって、「♪どの子にも一つの生命が光ってる〜呼びかけよう名前を〜すばらしい名前を〜」と口ずさんでいました。

「♪青春の影?」〜朝の運動場にて

画像1 画像1
 朝、運動場に一本の光の道ができていました。東を見ると、ちょうど校舎とプールの間から太陽が顔を出し、反対に振り返ると、自分の長〜い影ができます。運動場の真ん中でその影を見ながら、朝っぱらから「♪君の心へ続く〜長い一本道は〜いつもぼくを勇気づけた〜」と歌っていました。・・・ふと見上げると、西の空で月が笑っていました。

「あなたは井波の彫刻家?」6年テープカッター

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組が、図工室で彫刻刀をふるっていました。さすがに6年生ともなると、細かい作業に目を奪われます。ある番組ではありませんが、「いい仕事してますね」といった感じです。ものすごく緻密な絵を描いている人もいてビックリしました。完成が待ち遠しいですね。なお、写真の作品は、先に出来上がった2組のみなさんの物です。ところで6年生のみなさん、豪華な欄間(「らんま1/2」じゃないですよ)の彫刻で有名な井波って何県か知ってますか?

「放課後のお話ポケットさん?」

画像1 画像1
 昨日のバス下校を待つ間、昇降口では1年2組担任の先生が読み聞かせをしていました。3冊の絵本を読んでくれましたが、そのうちの1冊は、「キツツキきをつき きつくつき キツツキつぎつぎ きにくっつき」「ライオンがお ライオンガオー!」など、ことば遊びのような楽しい語りとステキな絵ばかりで、思わず笑ってしまいました。『ないてないで あらってわらって』という絵本です。みなさんも、ぜひ声に出して読んでみてくださいね。

「おめでとう!」〜豆うつしチャンピオンのみなさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豆うつし大会も、3日間にわたる熱戦の幕を閉じました。低学年の部は、1位18秒〜3位20秒、中学年の部は1位25秒〜3位27秒、そして高学年・先生の部は、1位26秒〜3位32秒でした。おめでとう!みんなスゴイですね。そこで各部の入賞者の人たちに集まってもらい、記念撮影をしました。なお、同タイムもあったので、人数は3人でない学年もあります。また、高学年・先生の部は先生が1・3・4位でしたので、ベスト5に入った3人に来てもらいました。なお、先生の1位は、5年2組の担任の先生です。分かるかな?

2/25 お話ポケットさん 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、4,5,6年生の教室で読み聞かせを行ないました。お気に入りの本を読んでいただいたクラスでは、笑顔いっぱいで聞いていました。また、テレビで紹介された本などもあり、興味深く聞き入っていました。

「♪チャイニーズスープ?」〜豆うつし大会最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豆うつし大会も最終日。今日は、高学年と先生たちが熱い?戦いを繰り広げました。さすがは高学年。素早く豆をつまんでは、冷静に器に移していきます。その表情は、真剣そのもの。計時をする給食委員の人たちも、励ましながらストップウォッチを握りしめています。今日は水曜日で、ALTのソナム先生も参加しました。そんなみなさんの姿を見ていたら、豆だけに「♪いすに座って爪を立て〜さやエンドウのすじをむく〜さやが私の心なら〜豆は〜」というフレーズが口をついて出てきました。そんな曲を歌っていたからでしょうか、私の結果はソナム先生の2倍のタイムでした・・・(尊敬!)。結果は、明日のHPで。給食委員会の人たち、ありがとう。おつかれさまでした。

生き生き2年生、今日も元気に過ごしました!(2年生)

 今日はお別れパーティの実行委員会がありました。3月中旬にお別れパーティを行います。ホットケーキを作ったり、ゲームをしたりして遊びます。そのため、プログラムを書いたり、薬玉を作ったりして、会の準備を進めています。実行委員の仕事ぶりに感心しています。
 4時間目と5時間目にはソナム先生の英会話がありました。挨拶の仕方や、曜日の言い方、色の名前など今まで習ったことを使って楽しく会話ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/24 お話ポケットさん 昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の昼の読み聞かせは、音楽室で行ないました。「こまったときのねこおどり」「おれはねこだぜ」「あるいてます」を読んでいただきました。ねこつながりのお話になったので、子どもたちも「ふふふ…」と笑いながら聞いていました。

平成28年度 1学期の主な行事予定

画像1 画像1
 『平成28年度 1学期の主な行事予定』を掲載しました。
よろしければ、右側にある配布文書よりご覧ください。なお、今の時点での予定ですので変更になることはあります。

サッカー大会をしました!(2年生)

 22日(月)に2年生のサッカー大会をしました。8人1チームでラインサッカーのルールで行いました。
 実行委員が中心になってプログラムや賞状づくりをしました。初めの言葉や終わりの言葉にも慣れて、堂々と言うことができて感心しました。
 試合も応援もがんばって楽しい時間を過ごし、思い出がまた一つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度のクラブの最終日です。みなさんの反省には、1年間とても楽しく活動できたという言葉がたくさん書かれていました。

「どんな顔がかけたかな?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が1年生の教室にお邪魔して、モデルになりました。6年生を送る会のために、1年生に似顔絵を描いてもらうのです。少し緊張気味の6年生。にこにこしながら絵を描く1年生。なんだか、6年生と1年生が反対になったみたいです。どんな顔が描けたのかな?送る会当日を楽しみにしていますね。

「今日も大盛況!」〜豆うつし大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会主催の豆うつし大会2日目。今日は中学年です。昼放課を待ちかねたように、会場のふれあい階段には3、4年生が集まっています。みんな納得のいくタイムが出たかな?低学年は9粒、中学年は12粒、そして明日の高学年と先生たちの部は15粒です。さあ、明日はどんな記録が飛び出すのか?!大南チャンピオンは、6年生か、先生か、はたまた5年生か?!こうご期待!!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/26 通学班集会
3/1 委員会
3/2 6年生授業参観(5時間目)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560