最新更新日:2024/05/22
本日:count up165
昨日:214
総数:687830
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

「♪(寒)風を感じて?」

画像1 画像1
 「♪ブルー レッド イエロー スクランブル交差点〜」なんて外で歌っていたら凍えそうな今日の運動場。5年生が体育の授業でティーボールに取り組んでいました。なかなかうまく打てない子には「♪イッツ ソー イージー 走り出せよ〜」とエール代わりに歌って応援しました。届いたかな?

12/17 お話ポケットさん 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、4・5・6年生の教室で読み聞かせを行いました。静かな雰囲気の中で、集中して聞いている姿は、さすが高学年です。クリスマスにちなんだお話をしたクラスでは、サンタさんの話題で持ちきりでした。お話ポケットさんによる2学期の読み聞かせは、今日で最後です。すてきなお話をたくさんしていただきありがとうございました。

5年 トヨタ高岡工場とエコフルタウンに行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、社会科の学習「自動車をつくる工業」のまとめとして、トヨタ自動車の高岡工場ととよたエコフルタウンの見学に行ってきました。
 高岡工場では、自動車の組み立てラインを見せていただきました。そこでは、社会の授業で学習した「ひもスイッチ」や「アンドン」の仕組み等、ムダをなくし、効率よく生産するための工夫に驚かされました。そして、「世界のトヨタ」になるために、工夫に工夫を重ねていることを実感しました。
 エコフルタウンとは、低酸素社会の実現を目指した豊田市の情報発信拠点です。そこでは、スマートハウスや未来の乗り物「ウイングレット」「COMS(コムス)」などを見たり、自然からヒントを得た製品の話などを聞かせていただきました。子ども達からは、「スマートハウスっていいな!」「ウイングレットが欲しい!」という声が上がっていました。
 驚きと感動の社会見学でした。
 

「安」のために

画像1 画像1
 今年の漢字が「安」に決まりましたが、大口南小学校にも「安」にふさわしい活動をしている人たちがいます。以前にもお伝えしましたが、保健委員の人たちです。今日も寒空の下、放課のけがをなくすために運動場を回って注意を呼び掛けていました。保健室の先生によれば、活動を始めて実質15日。病院にかかるような大きなけがはゼロになったということでした。みなさんのおかげですね。今日も、昇降口から走って出てこようとする低学年の子たちに「走らないで」と声をかけていました。校内の安心安全のために活動しているそんな姿を見ていたら、「♪安安安〜とっても大好き〜」となぜかドラえもんの歌が口をついて出てきました。

「♪夢想花?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひつじ年の2015年も残り少なくなってきました。「♪夢想花」にしたのは、今年を振り返って「♪忘れてしまいたいことが〜今の私には多すぎる〜」というわけではありません。大縄の練習をしている6年生を見ていたら、「♪跳んで跳んで跳んで…(長いので以下略)回って回って回って回る〜」がピッタリだなあと改めて思ったのです。今年はもうすぐ終わりですが、来年2月の大繩大会を目指して練習に励んでいるみなさん、6年生を見習って来年の干支の「さる」のように軽やかな身のこなしで跳んでいきましょうね。

12/16 お話ポケットさん 昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、音楽室で読み聞かせを行いました。『うちゅうじんはパンツがだいすき』では、面白い挿し絵に前のめりになって見入っていました。『いもうとがウサギいっぴきたべちゃった』では、繰り返しのセリフ回しに一緒に声を合わせて楽しんでいました。最後に『へんしんおんせん』のペープサートが登場し、おんせんに入ってへんしんしていく様子に、笑い声でいっぱいの音楽室でした。

今日も小さな進歩が感じられました!(2年生)

 書写の時間には、年賀状の書き方を指導しました。とても落ち着いた態度で、丁寧に文字を書くことができました。学んだことを実際の年賀状で生かしてほしいです。
 算数の時間には色紙で四角形・三角形を作り、並べて模様を作りました。その発展でツリーもできて楽しい飾りができました。
 図工の時間には「スルスルメカでビューン」の工作をしました。簡単な作りで、面白く動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「♪越冬つばめ?」

画像1 画像1
 飼育栽培委員の人たちは、夏から秋にかけてきれいな花を見せてくれたハイビスカスの引っ越しをしていました。冬の間に枯れないように、室内に運ぶのです。何度も往復して運び終えたみんなと、暖かい室内の床に並べられてホッとしているハイビスカスを見ていたら、(ハイビスカスも越冬かあ)と思い「♪ヒュルリ〜ヒュルリララ〜」とつぶやいていました。委員の人たち、ありがとう。

「♪今の君はピカピカに光って?」

画像1 画像1
 今日の6時間目は、2学期最後の委員会でした。ワークスペースでは、給食委員が配膳台を出してきて、磨き上げています。おかげで新品のようにきれいになりました。また、中庭では、美化委員がこびりついた苔をぶらしでこすって落としていました。ピカピカにしようと頑張っている両委員会の人たちを見ていたら、「♪今の君はピカピカに光って〜あきれかえるほどステキ〜」と口ずさんでいました。ピカピカなのは配膳台や床だけでなく、一生懸命なみんなの姿ですね。ありがとう。

図書委員 がんばっています。

画像1 画像1
 3学期始まってすぐ『雪ん子読書週間』が始まります。今日の委員会ではブックフェスタの練習を、本番さながら体育館で行いました。全員で合わせるのは、初めてでしたが、やる気いっぱいの様子に期待もふくらみます。練習時間は少ないですが、がんばって成功に導きたいと思います。楽しみにしていてください。

12/15 お話ポケットさん 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、1・2・3年生の教室で読み聞かせを行いました。お話をしているポケットさんを、真剣な表情で見つめながら聞いている子どもたちの様子がとても微笑ましかったです。1・2・3年生では、今日が2学期最後の読み聞かせとなりましたが、上手にお礼を言う声にポケットさんたちもニコニコ笑顔でした。また、今日はPTAのお母様にもご協力をいただきました。ありがとうございました。

「♪天体観測?」〜朝会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝会では、「税に関する習字」で入選した人の表彰伝達がありました。おめでとう。また、代表委員の人から「持ち物を計画的に持ち帰ろう」という今週のめあてのしょうかいもありました。終業式の日にサンタさんのように荷物を抱えて帰ることがないようにしましょうね。校長先生からは、「あかつき」のお話がありました。宇宙に思いを馳せる校長先生のお話を聞いていたら、「♪見えないモノを見ようとして〜望遠鏡を覗き込んだ〜「イマ」というほうき星〜」という歌が浮かんできました。ちなみに、舞台を回っているのは芸人コンビではありません。校長先生の音頭で「地球と金星」を演じている先生二人でした。

働き者の2年生!

 朝、教室へ向かうと、びっくり。子供たちが中庭のぞうきんかけをしていました。「遊びたいのに、雨でぬれていたから」と言いました。以前にも1度、同じようなことがありましたが、進んで掃除をする子たちを見て、本当にうれしく思いました。その後、1年生も出てきて、掃除をしていました。よいことは受け継がれていくと思いました。
 3・4時間目、2組はリースやカップツリーを作りました。もうすぐ、クリスマス!この飾りを持ち帰りますので、ご家庭でも飾ってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「3学期のペア行事に向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は体育館で児童集会があり、ペア学級で〇×クイズに挑戦しました。集会委員の人たちが考えた楽しい問題にみんなやる気満々。赤白帽を○なら赤、×なら白にするのですが、ペアで相談して答を決め、正解だと小躍りして喜んでいました。委員長さんの最後のあいさつにもありましたが、3学期には「ペアでチャレンジ」や「大縄大会」などのペアで取り組む行事があります。それらに向けてつながりを深めることができましたね。会の終了後、ペアで談笑する姿にもつながりを感じましたよ。

「ありがとう。やさしいね」

画像1 画像1
 こんな強風の朝、もう一つ「心和む場面」に出会いました。校舎南側のうさぎたちに餌をやりに出てきた6年生の女の子が、強風で倒れていた1年生のプランターを直していたのです。それを見ていた1年生もニッコリ。ありがとう。

「♪風?その2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「♪人は誰もただ一人〜旅に出て〜」…みなさんはただ一人ではなく、集団で登校してきます。そして、みなさんの安全な登下校時を見守ってくださる方たちも大勢いてくださいます。こんな強風の朝も、一緒に登校してくださったり、交差点に立ってくださったり。おかげで安心・安全に登校できますね。ありがとうございます。

「♪風?」

画像1 画像1
 「♪プラタナスの枯葉舞う 冬の道で〜…そこにはただ風が吹いているだけ〜」なんて歌っていられないほど強い南風で、昇降口の扉を開けると掲示物がはがれて舞ってしまいました。(画鋲を拾ってくれた人たち、ありがとう)「こんな強風の中、登校してくるみんなは大丈夫かな?」と思い南門へ行くと、屋根の上からたくさんのスズメたちも、心配そうに?見守っていました。みなさん何事もなく登校できたようでよかったですね。

「♪輝いたのは〜?」

画像1 画像1
 つい先日家を出るときは気温2度だったのに今朝は20度!しかも、昨夜から台風のような雨と風。学校へ来る道中(「嵐」みたいだなあ)と思ったら、「♪輝いたのは鏡でも太陽でもなくて〜」と天気とは真逆の歌が口をついて出てきました。でも、「♪明けない夜はないさ〜信じることがすべて〜」と歌っていたら、みなさんが登校する頃には強風こそやみませんでしたが雨は上がってよかったですね。そんな中、プールで仲よく泳いでいる鳥たちを見つけ、今日の気温のように暖かい気分になりました。

12/11 図書ボランティアさん

画像1 画像1
 今日は、学級文庫の修繕・整頓をしていただきました。2学期の貸出しも今日までとなります。図書館の本が借りられない分、学級文庫も楽しんでほしいな、と思います。今日は4・5・6年生分でしたが、来週は1・2・3年生の学級文庫の作業をしていただく予定です。今年の図書ボランティアも残すところ来週の1回となりました。来週もよろしくお願いします。

「♪TRAIN TRAIN?」

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。6列対抗で、各列の先頭の人から黒板に調べたことを書いていき、急いで次の人にバトンタッチします。「早く早く!」「そんなに書いたらみんなが書けんやん」…別に速さを競うわけではないのですが、リレー形式にみんな盛り上がっています。全員が書いた後で、さらに付け足しを自由に書きました。その後、複数の列に書かれている内容を確認していき、最後に自分のことばでノートにまとめました。先を争って書こうとしているみなさんを見ていたら、「♪栄光に向かって走る〜…TRAINTRAIN走っていけ〜…本当の声を聴かせておくれよ〜」とつぶやいていました。(授業中なのでシャウトはしていません!)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/23 給食終了
3/24 修了式
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560