最新更新日:2024/04/30
本日:count up149
昨日:73
総数:684811

「明日へ」〜予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の本番に向けて、3・4時間目に4年生、5年生が参加して、卒業式の予行練習を行いました。明日に向かって、卒業生はもちろん、在校生も気持ちをそろえ高めることができましたね。

「伝わってくる意気込み」〜修了式の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の修了式を見ていて、その意気込みがひしひしと伝わってきました。校長先生のお話を聞く瞳、ぴんと伸びた指先、全員がそろっての礼。6年間の集大成にふさわしい態度でした。これなら、明日の卒業式も大成功間違いなしですね。

「卒業証書の意味は」〜6年修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 在校生よりも一足早く、6年生は今日、第6学年の修了式を行いました。校長先生は、朝会でおなじみの宝箱から卒業証書を取り出され、内容や押されている印、番号などの意味について説明してくださいました。6年生のみなさんは、この宝箱を目にするのも今日が最後かもしれません。明日は、家でお話を思い出しながら、自分は大南小史上何人目の卒業生なのか、卒業証書をじっくり眺めてみてくださいね。

3/17 お話ポケットさん 昼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 16日に、お話ポケットさんによる昼の読み聞かせがありました。今年度最後の読み聞かせは、ふれあい階段で行なわれ、大勢の児童が参加しました。子どもたちのお目当てのペープサートが始まると、楽しそうに場面を見入っている姿がとても印象的でした。今年度もいろいろな手法で、子どもたちを楽しませていただきありがとうございました。子どもたちは、来年度もお話ポケットさんの読み聞かせを楽しみにしています。

「あと2日・・・」〜6年体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生にとって、大口南小学校での授業もあと二日。2組は、外で体育の授業を行っていました。慣れ親しんだ鉄棒や竹馬(黒鉄馬)、一輪車(フラミンゴ)などに、楽しそうに取り組んでいます。中学校へ行ったら、もう乗ることもないのかな?楽しい思い出をたくさんもって、卒業していってくださいね。 

「♪素敵な夢を叶えましょう」〜6年外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生にとっては、最後の外国語の時間。ソナム先生は来週もいらっしゃいますが、6年生はその前に卒業してしまうのです。1組では、自己紹介の授業をしていました。自分のなりたい職業や夢を語るのです。先生に尋ねたりペアで交流して練習したりした後、みんなの前で発表です。なかなか流暢に言えていましたね。今日配付されたPTA新聞にも、6年生一人一人の夢が書かれています。「♪お互い〜素敵な夢を叶えましょう〜心の扉を明日へと開いて〜」・・・「May your dreams come true!」 

「♪ピッカピカの3年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、ピッカピカの笑顔で学級お楽しみ会を開いていました。「フルーツバスケット」です。もうすぐ進級。このクラスでいられるのも、あと1週間なのですね。どのクラスでも、最後のお別れ会の企画をしているようです。楽しい思い出を作ってください。 

「♪ピッカピカ(に)?〜1年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、ロッカーの用具を全部出していました。何をするのだろうとみていると、雑巾を絞って、各自のロッカーをきれいに拭いていきます。次に使う1年生のために、ピカピカにしているのですね。思わず「♪ピカピカの」ではなく「♪ピッカピカに(する)1年生!」と歌ってしまいました。みんな、上手に雑巾を使えるようになったね。

「♪12才の別れ?」〜校舎クイズ第2弾

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業生のみなさんへ、思い出の校舎にちなんだクイズ第2弾です。この写真は何かわかりますか?配膳室の東側にありますね。では問題です。「この塔の名前は何というでしょう?」今回は三択です。1−風の塔、2−光の塔、3−太陽の塔、さて何番でしょう?ヒントは、卒業も近いだけに「♪あなたに〜さようならって言えるのは〜今日だけ〜」、この曲を歌っているのは? 

「♪未来予想図?」〜図書館の桜から

画像1 画像1
 図書館の前の木が、雪から桜に変わったことに気づいていましたか?司書の先生が、6年生を送る会に合わせて、先週の月曜日に模様替えをしてくださいました。きれいな桜を見ていたら、思わず「♪雪が解けて川になって流れていきます〜もうすぐ春ですねえ〜」と口ずさんでいました。春といえば、明日は3年前に「M&M先生」が送り出した卒業生の公立高校合格発表ですね。「♪卒業してから〜もう三度目の春〜」、みなさんの願いが「♪ほら、思った通りにかなえられてく〜」ように祈ってます。 

「1年間、ありがとうございました」〜朝の環境ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝の環境ボランティアの方々が来てくださる本年度の最後の日でした。今朝は、校舎の中の窓ガラスを磨いていただきました。この一年間、夏の暑い盛りに草取りをしてくださったり、寒風の中で環境整備をしてくださったりと、お世話になりました。おかげで、子どもたちも快適に過ごすことができました。本当にありがとうございました。

「ありがとう!3」〜受け止める6年生

画像1 画像1
 帰りがけに階段を降りてきた6年生。キレイに貼られた似顔絵に気づき、早速そばによってうれしそうに見ていました。描いてくれた1年生、飾ってくれた5年生、どちらにも感謝ですね。卒業生と在校生。こうやって、「ありがとう!」の輪がつながっていくところがうれしいですね。

「ありがとう!2」〜4年生も

画像1 画像1
 6時間目には、4年生も校舎内外の掃除をしました。さすがは高学年!「先生、見て!こんなにとれたよ!」真っ黒になった雑巾の裏を見せる子もいました。日頃なかなか手の回らない廊下や階段、昇降口から外に至るまで、本当に隅々まできれいにしていました。ありがとう!6年生も気持ちよく卒業式を迎えることができますね。

「♪ありがとう!」〜感謝して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の準備をしました。5年生が大活躍!掃除、会場づくり、レッドカーペット敷き、受付場所への1年生が描いた絵の展示など、協力して取り組んでいました。ありがとう。あとは、前日に最後の仕上げをします。そんな頑張る姿を見ていたら、6年生への感謝の気持ちが伝わってきて「♪ありがとう〜ありがとう〜感謝して〜」と口ずさんでいました。

お別れパーティ、パート2(2年生)

 昨日できなかったドッジボールと王様じゃんけんを行いました。男女別組対抗、男女混合組対抗、最後は男子対女子で行いました。女子がだんだん強くなっていて、びっくりしました。みんな元気いっぱいがんばりました。
 王様じゃんけんは王様の座をねらって攻めていきます。これも楽しかったです。
 最後は、薬玉割りです。薬玉は、転出する子に引いてもらいました。新しい学校でもがんばってくれると信じています。
 お別れパーティ実行委員さん、楽しい会の企画、お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「♪風を感じて」〜3年生一輪車

画像1 画像1
画像2 画像2
 今3年生は、来年の一輪車パレードに向けて、朝から一輪車に取り組む人がたくさんいます。中には、自分の背丈よりも高いフラミンゴを楽々と乗りこなしている人もいます。みんな、どんどん上達していますね。そんな姿を見ていたら、「♪It’s so easy〜走り出せよ〜」とエールを送っていました。 

「♪ありがとう3」〜2年生から3年生へ

画像1 画像1
 3年生の教室でも、「ありがとう」を見つけました。先日、3年生の発表を見せてもらったことに対して、2年生からお礼の手紙が届いていたのです。こんなふうに、文章で気持ちを伝える「ありがとう」もありますね。 

「♪ありがとう〜2」

画像1 画像1
 6年生の有志の人たちが、毎朝、昇降口を掃除してくれています。言葉ではないけれど、これも感謝の気持ちを伝えているのですね。みなさんの背中から、「ありがとう」が聞こえてきそうでうれしくなりました。ありがとう。

「♪ありがとう!」〜朝会の話

画像1 画像1
 校長先生からは、「今年1年、お世話になった友達や身の回りのいろいろ人に、『ありがとう』って伝えられるといいですね。この間、委員会活動をずっと一生懸命続けていた人に『ありがとう』って言ったら、とてもうれしそうでした。先生もうれしいきもちになりました。」というお話をいただきました。あなたは、誰に感謝しますか?週番の先生からも「温かい言葉は、お日様よりも心をポカポカにしてくれる」というお話がありました。「♪ありがとうって伝えたくて〜あなたを見つめたけど〜」・・・たくさんのありがとうを伝えて、次の学年へ踏み出しましょうね。

お別れパーティパート1(2年生)

 今日は、2年生の「お別れパーティ、パート1」をしました。はじめの言葉から始まり、「ウンパッパ」の歌、それからホットケーキ作りへと進みました。(あいにくの雨で、「ドッジボール」は明日になりました。)
 ホットケーキ作りでは、2グループ1つのホットプレートなので、心配しましたが、みんなで仲良く作業できました。出来上がったホットケーキにホイップとかんづめのみかんを載せていただきました。
 みんなとっても満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560