最新更新日:2024/05/10
本日:count up148
昨日:170
総数:686013
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

先生も!?(5年生)

画像1 画像1
4年生の頃から、休み時間に運動場でランニングを続けている男の子がいます。

今日は担任の先生も一緒に走っていました。

1日5周が目標とのこと。

冬は駅伝に出場するのが目標のようです。

その努力、きっと実を結びますね。
画像2 画像2

ここまで乗れたよ!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間、一輪車の自己新記録に挑戦していた男の子がいました。

担任の先生も応援!

1メートルずつ、昨日の自分を超えていくのが「成長」ですね♪

異学年交流で学ぶこと

 クラブ活動が始まりました。最初は、クラブ長やグループ(チーム)を決めたり、クラブ活動の取り組み方の話を聴いたりしました。その後、早速活動を始めているクラブもありました。異学年と交流しながら学べる時間です。1年間、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 図書委員 始動しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日より、南小さくら図書館が開館します。それに先立ち、前期の図書委員になった子どもたちが、パソコン作業の練習をしました。経験者が、初めての子に教えている姿や、順番をかわりながら練習する姿に、図書委員のやる気を感じます。期待しています。
 
 また、ふれあい階段には、『あそぼうよ』のおはなしのボードが、図書館へいざなうように掲示してあります。ぜひ見てくださいね。

1年生 給食はおいしいよ

 金曜日から給食が始まりました。
 美味しく、もぐもぐ食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表として胸を張って

 朝会で、「委員会の委員長」「通学班の班長」「学級代表」の任命式がありました。学校を支えるという意識をもって、高学年として「いっぱいがんばる」姿を見せてくれると思います。
 生活委員会からは、本校の伝統である「あすなろっこ」の説明がありました。全校で、「当たり前にできること」として、「あすなろっこ」を守っていきましょう。
 また、3年生や4年生が一輪車やフラミンゴの合格証を受け取りました。
画像1 画像1

1年生 遊具で遊んだよ

 体育の時間に遊具の使い方を学習しました。
 みんなで、仲良く遊んだよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつも、ありがとう。

画像1 画像1
環境委員会の子どもたちが、毎日教室のごみを集めてくれます。

おかげで、教室はいつもきれいです。

いつも、ありがとう。

2年生 春みつけ

画像1 画像1
 2年生は、生活科の学習で、春みつけの学習を行いました。運動場の草花を見つけて熱心に観察する子ども達の姿が印象的でした。2年生の教室後方に掲示しますので、授業参観や学年懇談会時ご覧ください。

今週もはじまりました!

6年生になってから、2週間目が始まりました。

朝会の後、男の子がおすすめの本を紹介してくれました。

1組は、学級目標「マフラー」のデザインを話し合いました。

休み時間はクラスに関係なく、ドッジボールを楽しみました。

6年生は、今週も元気いっぱいです。


明日は、全国学力テストです。国語、算数、そして理科。

1日がんばりましょう!

6時間目は、クラブがスタートします♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まわるまわる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたち、一輪車の練習に余念がありません。

なんと、フラミンゴで、メリーゴーランドを成功させる子もいました。

苦手な子には、手助けを。やさしい心も広がっていくといいですね♪

エースをねらえ!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組は、体育の授業でソフトバレーボールに取り組んでいます。

今日はサーブの練習。アンダーハンドサーブに挑戦です。

ドカーン!と真上に打ち上げてしまう子も、だんだんと相手コートに向けて打てるようになっていきました。

試合では、ぜひサービスエースをねらおう!

右、左・・・(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は視力検査を行っていました。
しっかり片目を隠して、右、左・・・。

待っている様子も、さすが6年生。とても静かに待っていました。
検査が終った後も、「ありがとうございました」ときちんと挨拶が
できていました。
当たり前のことが当たり前にできる。さすが最高学年です。

授業のようす(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
さすが3年生です。
1組も2組も、積極的に授業に参加しています。

授業のようす(2年生)

1組は外に出て、春をみつけてじっくり観察していました。

2組は国語の授業です。ノートの使い方、きれいな文字の書き方などを
しっかり学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16 前へ、ならへ(1年生)

1年生は、1組2組合同で体育の授業を運動場で行っていました。

先生のところに集まって、「前へ、ならへ」。
集団行動の練習をくり返し、くり返し素早く行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 PTA役員会・委員会

 第1回目のPTAの役員会、委員会が行われました。1年間の活動を確認しました。
地域や保護者、教職員が連携をしてよりよい学校を目指していけるよう、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

YDK

ゆずりあい

団結して

あこがれのクラスをつくる!

そんな学級目標を6年2組は話し合いました。

来週から、学級目標のような学級を28人と先生でつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、休み時間、外に遊びに行く子が多いです。

ですが、図書コーナーも人気があります。

たくさんの本と出会い、わくわくが止まりません。

「この本、家に持って帰って読んでもいいですか?」

そんな子もたくさんいます。

ぜひ、素敵な本との出会いを楽しんでください♪

教室では、先生のギターに合わせて熱唱する子もいます。

今日は「栄光のかけ橋」や「3月9日」などを歌いました。

好きな歌、たくさん歌っていきましょう♪

授業が本格スタート!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生、1組は国語の詩「支度」の学習をしました。

2組は対称について学ぶ授業を行いました。

どちらも本格的に授業がスタート!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/12 一斉下校15:05
3/18 朝会 卒業式準備(5,6限5年、6限4年)

【保存版】 文書

1年通信 【きらきら】

2年通信 【おひさま】

3年通信 【ファイト】

4年通信 【スクラム】

5年通信 【ステップアップ】

6年通信 【さいこー!最高!】

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560