最新更新日:2024/04/26
本日:count up171
昨日:179
総数:684402

下校の様子(6年生)

画像1 画像1
 後期の学級代表が、今日まで下校のときに全体に向けて声をかけてくれていました。明日の「6年生を送る会」が終わると、5年生に引き継ぐので、今日が最後となりました。

 学級代表のみなさん、今日までありがとう。
 5年生のみなさん、明日からよろしくお願いします。

3/3 卒業式練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から卒業式練習を始めました。

 今日は、座り方、立ち方、礼、入退場の練習をしました。お互いに見合いながら、きちんとできている確認をしていきました。
 一つ一つの動作を丁寧に行い、しっかりとした姿を見せられるように頑張りましょう。

感謝状をもらいました!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生から感謝状を受け取りました。
 感謝状には、1年生から5年生までメッセージが書かれていました。
 その後、うれしそうな様子でメッセージを読んでいる6年生の姿がありました。すてきな感謝状がもらえて、うれしいですね。
 1年生から5年生までのみなさん、ありがとうございました。

体育(2年生)

 外はあいにくの雨。体育館で学年体育をしました。3分間、ペースを落とさずに走ったり、「スーホの白い馬」に出てきた白馬のような走りを見せたりした子もいました。そして、「地蔵おに」。地蔵になった仲間を拝んで助ける楽しい鬼ごっこを行いました。
画像1 画像1

3/2 初めての木版画(4年生)

 初めての木版画に取り組みました。指を切らないように、慎重に掘り進めました。印刷を終えて鑑賞。なかなかの見ごたえのある作品になりました。この後、絵の具でうっすらと色を付けます。また、味わいが変わってきます。
 3枚目の写真は保健の「危険から身を守ろう」と外国語学習のようすです。
 保健では、不審者に手をつかまれたときの護身術を教えてもらいました。
 外国語活動のThis is my day.の学習では、長い文をみんなで分担して読みます。グループ発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 あしたへジャンプ(2年生)

 まとめの3月に入りました。生活科の学習で入学してからのことを振り返りながら、すごろくを作っています。3年生の学習する姿を見てジャンプする準備もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 たからばこ その72

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も盛りだくさんな1週間!
 子どもたちは、いろいろな活動に一生懸命取り組むことができました。

 外国語活動では、チームごとに絵本のお話発表会を行いました。緊張しながらも、自分の台詞を大きな声で暗唱する姿は、とても立派でした。

 算数では、そろばんにおかれた数のよみ方や数の入れ方、はらい方を練習しました。それができるようになった後で、簡単なたし算、ひき算にも挑戦しました。

 「さしすせそ大そうじ週間」も2週目に入り、ワックスがけに向けみんな水拭きを頑張りました。ワックスがけが終わった後は、朝放課にから拭きにも取り組みました。来年の3年生が美しい教室で生活できるように、3月も整理整頓に励みます!

2/26 今週もよく動きました(2年生)

 体育では、ボールけりをやったり、3分間走をしたりして汗をかくほどよく動きました。
 教室のワックスがけの翌朝。みんなが力を合わせてくれたおかげで、教室がピカピカになりました。友達の分も机を運んでくれる心優しい子がいました。
 6年生を送る会に向けて、心を込めてプレゼントを準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生みたいに(1年生)

 今日の1時間目に、6年生と一緒に縄跳びをしました。お兄さんお姉さんのお手本を見て、挑戦する気持ちを高める1年生。今回も目標を達成する子がいました。6年生が見守ってくれることで、いつも以上に頑張ることができました。
 教室に戻ってからも、6年生からのメッセージを嬉しそうに眺めていました。その後、みんな笑顔で6年生の顔を描きました。大好きな6年生とのお別れが少しずつ近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

凧あげをしたよ(1年生)

画像1 画像1
みんなで大そうじをした後、凧あげをしました。
日本に昔から伝わる遊びに親しみました。
青空のもと、楽しく遊ぶことができましたね。

図工と生活(2年生)

2組は、図工の時間に「楽しくうつして」の作品を完成させました。色画用紙に貼ると、作品が引き立ち、より素敵な作品になりました。しばらく掲示してから持ち帰ります。
1組は、3年生の書写の学習を見学に行きました。習字をやっているのを初めて見た子もいました。4月からの学習に役立てていきたいと思います。
いつも使う中庭を6年生の皆さんが掃除してくれました。窓越しに見えた活動の姿がとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合発表会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の時間に、「世界に視野を広げよう」をテーマに調べ学習を進めてきました。今日は、調べたことの発表会を行いました。

 調べた国の衣食住など、さまざまなことが紹介され、日本と比べて違う他の国の様子について学ぶ良い機会になりました。

ワックスがけ&中庭掃除 第2弾(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
どの活動場所でも一生懸命取り組む姿が見られました。
最後の片づけまで、みんなで協力して行いました。

6年生、ありがとう!

2/25 ワックスがけ&中庭掃除、頑張りました!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の奉仕活動として、特別教室のワックスがけと中庭掃除をしました。

 ワックスがけは、特別教室の水拭きをしてから、モップを使って行いました。
 中庭掃除は、デッキブラシを使い、低学年が気持ちよく使用できるようにきれいにしました。

 今までの感謝の気持ちをもち、校舎をきれいにすることができました。

ペア学級で縄跳び(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生と一緒に縄跳びをしました。跳んだ回数を数えてあげたり、跳び方の見本を見せたりしました。

 1年生の頑張っている姿を見て、優しいお兄さん、お姉さんになっていました。6年生としてできることを頑張っていきましょう。

2/22 フォトスタンド完成(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の卒業制作として、フォトスタンドを作りました。
カラーフィルムを丁寧に貼り、きれいな作品ができました。

学級写真を入れて持って帰りますが、これからも思い出となる写真を入れて、飾ってください。

今週も がんばりました(1年生)

画像1 画像1
今日はパソコンで、プログラミングをしました。
みんなとても嬉しそうでした。
6年生に気持ちをこめて、送る会の練習に取り組みました。
出来上がった映像を見るのが楽しみです。

3年 たからばこ その71

画像1 画像1
 「6年生を送る会」の出し物をビデオ撮影しました。

 手話や花ブーケ、ペープサート、ライト(懐中電灯)、ハンドベルのグループが「ありがとうの花」の歌に乗せ、それぞれのパフォーマンスを披露しました。

 6年生へ感謝の気持ちが伝わりますように!

きれい(2年生)

5年生が、2年生向けに本の紹介文を届けてくれました。その完成度の高さ、内容、きれいな字や絵に2年生からは、歓声があがりました。
人気のわかめご飯は、1,2組ともにきれいに完食でした。
2組は図工で「楽しくうつして」の本番を行いました。きれいな作品が完成しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 この本 おすすめします(5年生)

画像1 画像1
 国語の学習で、2年生におすすめ本の紹介を書きました。キャッチコピーやおすすめポイントを書き、イラストも入れました。代表が2年生に届けにいくと、2年生はとてもうれしそうに見てくれました。
 
 図書館で見つけて読んでくれるとうれしいです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
3/4 6年生を送る会
3/5 町あいさつ運動
3/8 朝会
3/9 5限一斉下校
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560