最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:187
総数:684423

修了式(3年生)

画像1 画像1
 ワークスペースで校長先生から修了証を受け取りました。
 大切な節目を一人一人が立派な姿で迎えることができました。

 保護者の皆様のご支援、ご協力を心より感謝申し上げます。

一年間、ありがとうございました!(2年生)

 昨日は、1組も2組もお別れ会を行いました。出し物やゲームなどで、楽しいひとときを過ごしました。手品や音楽、紙芝居など、工夫した出し物を披露してくれました。
 今日は、修了式が行われました。校内放送を使った校長先生のお話を静かに聞くことができました。その後、修了証を落ち着いた雰囲気でもらうことができました。
 コロナ禍の中でもどの子も、生き生きといろいろな活動に取り組み、大きく成長することができました。
 保護者の皆様には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 修了式

画像1 画像1
 今日は、修了式でした。朝会と同様に、まず、放送室で表彰をしました。一輪車や黒鉄馬などで頑張った児童がたくさんいました。
 そして修了式がはじまりました。
 校長先生から以下のお話がありました。
 校長先生の話の後、各学級に出向いて修了証を授与します。
 修了証は、あなたが一年間で勉強しなくちゃいけないことを全部勉強し終えた証明です。
 ぜひ、1年間を振り返ってみてください。
 よかったところは、これからも継続してください。
 悪かったところは、どうすればよくなるか考えてみましょう。
 昨日の自分と振り返ってもなかなか気づかないものです。
 1週間、1か月、1年前の自分と比べてみてください。
 本当にたくさんのことができるようになったことに気づくと思います。
 そんなことを思いながら今日の修了証を受け取ってほしいと思います。
 そしてぜひ、これまで頑張ってきたことをこれからも続けてほしいと思います。
 春休み、健康に気をつけて過ごしてほしいと思います。

 校長先生のお話が終わった後、各学級に修了証を授与しに行きました。
 その後、校歌を静聴し、修了式を終えました。

 春休みに向けての話が生活指導担当からありました。
 児童のみんなが4月にまた元気な姿で登校することを楽しみに待っています。

ジャンプ!(4年生)

画像1 画像1
 今日は、最後の給食がある日でした。みんなの大好きなわかめご飯は、足らないくらい。そして、食後のデザート、桃のタルトも大人気でした。おいしい給食を食べてみんな笑顔になっていました。
 明日は、いよいよ修了式です。4年生として、1年間の1番よい姿での臨みましょう。

3/23 なかよし72(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな なかよし 1年生!
いよいよ1年生が修了します。楽しい思い出がたくさんできました。
たくさんのご協力ありがとうございました。

 学級でのお別れ会では、自分たちで出し物を考えて、みんなで楽しむことができました。2年生が楽しみです。

思い出のドッジボール(2年生)

 今日は最後の体育を行いました。準備運動は、体育係を中心に手際よく行いました。その後、男女に分かれてドッジボールをしました。強いボールを投げたり、素早く逃げたりする子が増えてきて、成長を感じました。元気一杯運動できました。
 今年の思い出の1ページになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 「Goal」を目指して(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第75回卒業式、6年生46名が卒業しました。出席した5年生、6年生ともに立派な態度で式に臨んでいました。また式の後、「巣立ちのセレモニー」では、保護者の方や先生方、在校生へ代表児童が感謝の気持ちを述べました。これから先、一人一人がそれぞれの道で輝くことを願っています。

なかよし71(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日卒業の6年生と、最後の交流でした。1年間の感謝の気持ちを込めて、お手紙の交換をしました。
 最後の週まで、一緒に体育の授業をしたり、休み時間に遊んでもらったりしました。ありがとうございました。
 6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。1年生は、おうちからお祝いします。

「Goal!」を目指して(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、お世話になった先生方にメッセージカードを渡しました。一人一人が感謝の気持ちが伝わるように心を込めてカードを作りました。先生方に喜んでもらえて、子どもたちは嬉しそうでした。

3/15 令和4年度 学校行事予定

 令和4年度の学校行事予定を掲載しました。ホームページ右側の「年間行事予定」より確認していただくことができます。ただし、そのままクリックすると令和3年度が表示されてしまいますので、その上にあるカレンダーを4月にしてからクリックしてください。
 新型コロナウイルス感染症の影響が、まだ懸念される状況にありますので、今後予定を変更する可能性がございます。その際は、学年通信等でお知らせ致しますのでご承知おきください。

3/15 なかよし70(1年生)

画像1 画像1
 いよいよ6年生との「なかよし体育」の最後です。
なわとび、一輪車、ボールけり、のぼり棒など、6年生と一緒に楽しんで運動をしました。

 いつもやさしく教えてくれてありがとう。6年生のおかげで、どんどんと上手にできるようになりました。

3/14 朝会(放送)

 今日は、朝から10度を超える春を感じる日になりました。
 今日もたくさんの表彰がありました。
 校長先生からは以下のお話がありました。
 今週は、18日金曜日に卒業式があります。5年生は、在校生として出席します。
 「立つ鳥跡を濁さず」という言葉があります。
 あと一週間、心を磨いて、学校や教室も磨いて卒業してほしいと思います、
 1年生から4年生は家で卒業をお祝いしましょう。
 今週一週間、全校が一つになって過ごしていけると嬉しく思います。
画像1 画像1

ジャンプ!(4年生)

 今日の読書タイムに、おはなしポケットさんによる本の読み聞かせがありました。おはなしポケットさんの穏やかな語り口調に、どの子も本の世界に引き込まれていました。1年間、さまざまな本を紹介してくださってありがとうございました。
画像1 画像1

なかよし69(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の顔の絵が掲示されました。心を込めて1年生が描いた絵です。登校したみんなが見てくれてうれしくなりました。

 体育ではリレーをしています。いろいろな障害物を使って、楽しく走っています。

 1年生もあと少しですが、みんなで元気に楽しく活動したいです。

2/11おはなしポケットさんの読みきかせ(4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝読書の時間、高学年の各教室で、おはなしポケットさんの読み聞かせがありました。

 本日は……ロシアとウクライナのニュースもあり、この本を選んでくださいました『へいわってすてきだね』や、中学へ進む6年生へ、自分らしさを大切にしてほしいという気持ちをこめて『虫ガール』、宇宙のはじまりいのちのはじまりのお話『きみはどこからやってきた?』、ストーリーテーリングで語るように読んでくださいました『12のつきのおくりもの』、他にも『さっちゃんのまほうのて』『世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ』などの本を読んでいただきました。

 6年生は小学校最後の読み聞かせでした。きっとポケットさんに読んでいただいた本は、心に温かく残っていることと思います。6年間ありがとうございました。

おはなしポケットさん☆昼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、おはなしポケットさん(昼の部)最後の読み聞かせが、ふれあい階段で行われました。『カンガルーがいっぱい』というお話を、手作りのぺープサートで楽しませていただき、カンガルーが増えていく度に子どもたちの歓声が聞こえました。

 最後にサプライズゲスト?で、校長先生カンガルーと教頭先生カンガルーが登場すると、子どもたちは大喜び!ふたりの息もぴったりでした。

 また子どもたちを喜ばせるために、ペープサート作りや練習をしてくださっているポケットさんに、心をこめて書いた感謝の手紙をお渡ししました。直接はお渡しできませんでしたが、とても喜んでくださいました。1年間ありがとうごさいました。

3/9 環境サポート

画像1 画像1
 3月に入り、学校支援ボランティアの方による環境サポートとして、本学期最後の作業をしていただきました。
 この日は、卒業式、入学式にむけて、校舎と体育館の玄関の窓ふきをしていただきました。
 
 今年も、さまざまな箇所の除草作業を行ていただきました。
 おかげでいつもきれいな環境を保つことができました。
 
 毎回、短時間であっという間にきれいになっていく様子を見て、ボランティアの皆さんの力を感じました。
 
 おかげですっかりきれいになりました。
 ありがとうございました。

総合学習の発表会(5年生)

 3学期の総合の時間のテーマは、「さまざまな職業を見つめよう」です。将来の目標にしている職業や、興味のある職業について調べ、タブレットでスライドにして発表しました。発表された職業は、多岐にわたっていました。友達の発表を聞いて、初めて知ることや、自分の予想と現状との違いに気付くなど、学びの多い発表会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 「Goal!」を目指して(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は「One day大中生」で大口中学校へ体験に行きました。中学校の先生から授業をしていただいたり、先輩方の授業を見学したりしました。また、学校の行事や部活動の紹介もありました。今日の体験を通して、中学生になるという自覚を高めることができました。

「Goal!」を目指して(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、奉仕活動として、図工室の手洗い場の掃除や図書館の本の整理、本の読み聞かせ、調理室の調理器具を洗うなどの活動を行いました。一人一人が感謝の気持ちを行動で示そうと一生懸命取り組みました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 入学式
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560