最新更新日:2024/05/21
本日:count up103
昨日:173
総数:687554
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

さん サン 3年生 外国語活動(3年生)

画像1 画像1
 ALTの先生と一緒に外国語活動をしました。
 ペアであいさつの練習をして、笑顔があふれました。

この種は、何の種だね?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で、植物の種について観察しました。
 きゅうり、なす、ピーマン、ミニトマト、大豆、とうもろこしの6つです。

 実際の種を見ながら観察記録を取りました。
 においをかいだり、転がしたり、、、

 子どもたちはこちらの想像以上にわいわいと興味深く調べていました。

一輪車練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの晴れの日。一輪車練習日よりでした!
学年体育で、友達と手を取り合い、競い合い、励まし合って練習できました。子どもたちから「練習は、裏切らない!」「練習はうそをつかない!」と、名言が出てきました。

みんな遊び(5年生)

画像1 画像1
 レク係を中心にみんな遊びを行いました。今日は王様ドッジボールを行いました。チームで王様を決め、相手の王様を当てると勝利となります。相手のチームの王様はわかりません。白熱した対決が繰り広げられていました。

のびのびタイム・なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日ののびのびタイム・なかよしタイムの休み時間の子どもたちの様子です。天気もよく、多くの子どもたちが運動場にでて、友達といっしょに運動場を駆け回っていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立
 ご飯、牛乳
 宗田かつおのおかか煮
 つぼ漬けあえ
 わかたけ汁
 かしわもち

※給食メッセージ
 5月5日は端午の節句です。端午の節句は、子どもの健やかな健康や成長、幸せを願う日です。この日はちまきや、かしわもちを食べてお祝いします。今日は、北海道産の小豆のつぶあんを、愛知県産のお米のおもちで包んだかしわもちです。わかたけ汁のたけのこは、成長が早くまっすぐ伸びることから、正直にすくすく育つことを願って食べられます。このように、行事の日の食べ物は、願いがいっぱい込められています。みんなでおいしくいただきましょう。

楽しくかけっこ遊びをしたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の次の体育は「かけっこあそび」
 ただ走るのは、つらいというイメージが多いので、とにかく走る楽しさを知ってほしいと思い、「かけっこあそび」のくふうをしました。

 まずはおにごっこ。
 ふつうにごっこだと走る子が限られてしまうので、ふやしおに。
 どんどん増えるおにが、追いかけ、逃げる方もどんどん走らなければなりません。
 とても楽しそうに走っていました。

 次は、ボール取り。
 相手陣地からボールを取ってきます。
 門番をかわしてボールを取りにいかなければならないので、作戦タイムを取って、しっかりと相談の上行いました。

 みんな笑顔で走り続けていました。

どのクラスも「対話したいわー」

画像1 画像1
昨日の朝の時間に行ったトークタイム。
今日の授業をのぞいてみると、どの学級の授業でもいろいろな方法で対話しながら、課題を解決しようとしていました。

ある学級では、友達の考えを聞いて、分からないところを質問しているうちに、自分の考えを見直し、新しい自分の考えに気が付く姿がありました。

また、ある学級では、友達と意見の交流をしているうちにどんどんと頭が寄ってきて・・・(頭の近さは、意見の交換を真剣にしているあかし!?)。

どのクラスも、友達の意見交換を楽しんでいました。
早くも「対話したいわ〜」効果かな・・・。



整頓されてると気持ちいいね!(4年生)

画像1 画像1
一輪車がとても美しく整頓されています。出し入れがしやすいだけでなく、気持ちもよくなりますね。

対話したいわ〜(4年生)

画像1 画像1
トークタイム第1回目。テーマは「好きなものトーク」
初めはペアで好きな季節、次はグループで好きな麵を伝え合いました。隣の子に寄り添って一生懸命聴く姿、友達の話を聞いて質問する姿、「同じだ〜!」とつぶやく姿などあちこちで見られました。
これからのトークタイムも楽しみですね。

作品鑑賞会(5年生)

画像1 画像1
 図工の学習で鑑賞会を行いました。友達の作品の良いところを見つけ、次はまねしていきたいと感じる子や、自分の作品のよさに改めで気付く子が多くいました。

対話したいわぁ(5年生)

画像1 画像1
 トークタイム「対話したいわぁ」を行いました。今日のトークテーマは好きな季節、好きな麺でした。自分の意見を伝え、友達の意見を聞き、質問し合いながら、話し合いを活発に行うことができていました。

お茶会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業が始まりました。毎時間何をするのかな?「つくるの」「食べるの」とテンションが上がっていました。自分の生活を見直し、家庭での自分の役割について考える中、「お茶をいれてみよう」という課題に取り組みました。身支度やガスコンロの使い方をしっかり学び、いざ、調理室へ・・・笑顔いっぱいになりました。

トークタイム〜対話したいわぁ〜(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度から全校で取り組む「トークタイム〜対話したいわぁ〜」がありました。

今日は、「好きなものトーク」です。4択の中から自分が好きなものや理由を伝えたり、相手の考えを聴いたりしていきました。

これからたくさん対話をしていきましょう。

さん サン 3年生(3年生)

 体育では、バトンリレーの練習を始めています。
スムーズにバトンパスができるように、考えながら練習を進めています。
おもいっきり走るのも楽しいです。
画像1 画像1

対話したいわぁ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は全校で、対話の練習として朝の時間に「すきな〇〇」をテーマに話をしました。相手の方を見ること、相手が話終わるまで聞くこと、反応もすることなど、対話スキルアップを目指し、楽しみながら行いました。その後の授業でも、対話タイムを設けました。これから、日頃の授業でも意見を伝え、相談し合い、考えを深めていけるといいですね。

パスをつなげよう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科の学習で「バレーボール」を始めました。

今日は、オーバーハンドパスとアンダーハンドパスを練習しました。5年生のときにもやったので、相手のことを意識してやさしいパスをすることができていました。

次はサーブ、そして試合につなげていきましょう。

対話したいわぁ(3年生)

画像1 画像1
 初めてのトークタイムでした。
対話を大切にして自分の思いを伝えたり、相手の考えていることを受け取ったりする時間です。

好きな季節や好きなめんを理由をつけて話したり、質問したりしていきます。どんどん話が膨らんだり、笑顔がふえたりしました。
「楽しかった!」」という声がたくさん聞かれました。
次回も楽しみです。

みんな上手だなあ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業公開でも展示していた、「ふしぎなたまご」の鑑賞会を行いました。

 友だちのよかった作品について、どこがよかったのかを具体的に文章に書く活動を行いました。

 友だちのよい部分を、今後の自分の作品に生かそうという気持ちになれたようです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立
 黒ロールパン、牛乳
 ハンバーグのデミグラスソースかけ
 コーンサラダ
 野菜のスープカレー
 西尾抹茶プリン

※給食メッセージ
 明日、5月2日は「八十八夜」です。八十八夜は、立春から数えて八十八日に当たる日のことです。小学校3年生の音楽では、「夏も近づく八十八夜〜」と「茶つみ」の歌を学習しています。この日につんだお茶を飲むと、長生きできるといわれています。今日は、愛知県西尾市の抹茶を使ったプリンです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
5/20 朝会
5/21 聴力検査(5年) 委員会
5/22 聴力検査(3年) 耳鼻科検診予備日 学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練
5/23 聴力検査(2年) 尿検査(2次) 月曜日課(1〜5限)
5/24 聴力検査(1年)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560