最新更新日:2024/05/20
本日:count up87
昨日:76
総数:687365
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

「にじ」がかかりますように!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が作った輪飾りを、今日6年生に届けました。6年生を送る会の間だけでなく、休み時間や下校するときにもつけてもらえて、2年生はとても嬉しそうでした。送る会で2年生は「にじ」を歌ったり、メッセージを届けたりしました。6年生に、今までの感謝の気持ちやエールを伝えられるように、頑張りました。今まで練習してきた中でも、一番素敵な演技でした!!

友だちは、どんな詩を書いたのだろう?(2年生)

 見たことや、感じたことで詩を書きました。最初にどんな思いを伝えたいのかを決めてから、その思いを伝えるためにどんな書き方の工夫をすればいいのかを考えました。今日は、出来上がった詩の鑑賞会でした。「確かに!ぼくもそうだった!」「こんな気持ちを伝えたいのかな?」と、共感したり読み取ろうとしたりする子がたくさんいました。
画像1 画像1

思いを込めて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の卒業まで、残り1か月となりました。
 送る会に向けて練習を頑張っていますが、廊下の掲示板でも6年生に感謝を伝えるために、準備をしてきました。みんなで贈りたい言葉を考えたり、飾りを作ったりして、素敵な掲示ができました。「早く6年生にも見てもらいたい!」と、自分たちで考えたことが形になって、とても嬉しそうでした。

6年生を送る会の本番まであと少し!(2年生)

 体育館での練習も行うようになり、声の大きさや立ち位置などを確認しています。6年生に向けて、感謝の気持ちをきちんと伝えられるように、頑張っています!
画像1 画像1

みんなで鑑賞会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ストローを使って、動く仕組みを作りました。仕組みに合わせて、動物の手や生き物の角や触覚、鳥の羽などを表現するなど、アイディアたくさんのいろいろな作品ができました。友達の作品を見ながら、よさや工夫を見つけることができました!

あしたへジャンプ(2年生)

画像1 画像1
 生活科では、自分の成長を振り返り、これからの自分の成長につなげていく学習をしています。
 今日は、養護教諭による命の学習を通して、自分の誕生について考えました。おうちの方にインタビューした内容をもとに、自分がどうやって生まれてきたのか、家族やまわりの人がどんな思いだったのかを話し合いました。これからも自分の命を大切に、明るく成長していきたいという気持ちになりました。

なかよしドリブル!(2年生)

画像1 画像1
 体育でボールけりゲームの学習をしています。
 足の近くでボールをドリブルする「なかよしドリブル」を使ってゲームをしました。
 スピードにのってドリブルをしたり、敵のいない空いている場所を見つけてドリブルをしたりして、点をとることができました。

たくさん読んだね!(2年生)

画像1 画像1
 推薦図書をはじめ、たくさんの本を読んだ児童には多読賞として、図書委員会から特別なしおりが届けられました。これからもたくさんの本を読んでいきましょう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/1 町あいさつ運動
3/2 第6回PTA役員会・委員会
3/4 朝会

お知らせ

【保存版】 文書

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

地域学校協働本部

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560