最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:76
総数:687278
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

命の学習2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達のすてきなところやがんばっているところをカードに書き、渡すときに読み合って交換しました。自分では気付かなかったよさを知ることができ、笑顔あふれる時間になりました。

命の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 養護教諭による保健の授業を行いました。課題は「自分を見つめ、自分らしさを考えよう」です。自分のよさを自分で考えたり友達から教えてもらったりしながら自分らしさについて考えました。

大縄集会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から運動週間が始まります。今日は大縄集会を行いました。これまで休み時間を中心に練習を重ね、協力してきました。その成果がしっかりと出ていたと思います。回数も素晴らしいと思いますが、目標に向かって頑張る姿が一番かっこよかったと思います。これからも協力しながら頑張っていきましょうね。

オリジナル詩集完成!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で作ってきた「自分だけの詩集」が完成しました。個々で決めたテーマの詩を集め、さらに自作の詩を加え、表紙を作って完成したオリジナル詩集。自作の詩は、日常の何気ない出来事や、季節、生物など、心に残ったことを短い言葉で表現しました。詩集を仲間で見せ合い、感想を伝え合いました。

学年で切磋琢磨!(4年生)

画像1 画像1
 朝放課に、学級ごとで声をかけ合い、運動場に向かっていく子供たち。他クラスの様子を見ながら、よきライバルとして記録更新に向け練習をがんばっています。

大縄練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 大縄練習をペア学年の3年生と行いました。3年生に教える様子や、3年生から教えてもらう様子が見られました。ペア学級で協力しながら練習することができました。来週には、大縄集会があるので練習の成果を出したいですね。

雪遊び(4年生)

画像1 画像1
 雪が積もったので、雪遊びをしました。雪合戦をする様子や雪だるまを作る様子が見られました。めったに降らない雪に目を輝かせながら遊んでいました。また積もるといいですね。

気持ちを込めて歌うには・・・(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2回目の合同音楽でした。声を前に出すためには、まず姿勢を整えること。歌詞にこめられた気持ちを歌に表現するためには、状況や相手を思い浮かべること。そして、元気よく歌うのではなく、優しく丁寧に歌うこと。大切なポイントをいくつか学びました。歌い方のお手本を聞きながら練習を行い、ぐんぐんすてきな歌声に変化していきました。

理科で観察をしたよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で植物の観察をしました。つぼみが大きくなっていたり、葉がなかったり、以前観察したときと比べて変わった様子がたくさん見られました。植物に興味をもち、細部まで観察する様子がたくさん見られました。

合同音楽で合唱の練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2クラス合同で音楽の授業を行いました。リコーダー演奏をした後、「10才のありがとう」の歌を覚えました。初めて歌いましたが、音程やリズムを覚え、気持ちよく歌うことができました。

ペア読書会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ今日は本番!緊張している様子でしたが、話の内容が伝わるように、ゆっくり読むことができました。お互いに、本に集中して聞き合い、温かな交流の時間になりました。

ペア読書(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペア読書で3年生に本を読みました。緊張した様子も見られましたが、元気よくハキハキと3年生に読んでいる姿が見られました。3年生も静かに聞いてくれて、楽しいペア読書ができましたね。

みんな遊び(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな遊びをしました。本日は雨のため教室で「なんでもバスケット」を行いました。レク係が計画し運営してくれたおかげで楽しく遊ぶことができましね。

ペア読書に向けた練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、いよいよペア学級に読み聞かせをする日です。今まで、家庭や学校で個人で練習をしてきましたが、前日の今日は、3年生の子に読み聞かせをするように練習をしました。友達からアドバイスをもらい、明日の本番に備えることができました。

水はどのように温まるのか(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
水は、どのように温まるのか、試験管の中にサーモテープを巻いたガラス棒を入れて、温まる様子を実験しました。初めは、火が当たるところから温まり、その後試験管の上部から下部へ温まっていく様子が分かりました。金属と水の温まり方の違いに気付くことができました。

写真をよく見て、下描きを描きました(4年生)

画像1 画像1
 4年生になり、初めて木版画に挑戦です。今回は、笑顔の自画像を作成します。今日は、下描きを描きました。目、鼻、口を顔のどの位置に描いたらよいか、眉毛の山の形はどうなっているのかなど、写真をよく見て描きました。

姿勢のお話(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 養護の先生から姿勢のお話を聞きました。背骨の働きを教えてもらい、正しい姿勢をすることの重要性を学ぶことができましたね。立った時、座った時の姿勢を日々の生活で意識していきましょう。

仲間と協力して表つくり(4年生)

画像1 画像1
 算数の学習で、クラス別の好きな給食アンケートの結果を表にしました。グループの仲間で、分担し効率よく表に整理しました。結果は、1組も2組はからあげが好きな子が多かったです。

3年生にどの本を読もうかな (4年生)

画像1 画像1
 雪ん子読書週間の真っ最中!来週はペアクラスの子に読み聞かせをします。どんな本を読もうかな・・・題名がおもしろいもの、内容が興味深いもの、絵がひきつけられるもの・・・3年生が楽しく聞いてくれるように、一生懸命本を選びました。

大谷翔平選手からのグローブが届きました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 メジャーリーガーの大谷翔平選手からグローブが届きました。野球を知っている子も知らない子も興味津々な様子でした。これを機に大口南小から第二の大谷翔平が生まれるかもしれませんね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

【保存版】 文書

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

地域学校協働本部

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560