最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:104
総数:684529

3年理科

【理科】「こん虫の育ち方」
 農園にキャベツが育っています。モンシロチョウがキャベツの葉にたまごをうみつけます。
 どうして、キャベツの葉にたまごをうみつけるのだろう。

 学校が始まったら、みんなでかんさつに出かけましょう♪
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生のみなさんへ

 長い休校が続いていますが、みなさん元気にすごしていますか。そして、きそく正しい生活を送っていますか。
 今日は、社会と理科の学習をお送りします。

【社会】《がっこうのまわりのようす》ホームページのしゃしんとともに、「ふるさと大口」の3、4ページを見てください。

東:天神社の森、尾張東部(おわりとうぶ)の山々を見つけてください。
画像1 画像1

3年社会

北:大きなスーパーマーケット、岐阜(ぎふ)の山々(冬には雪をかぶったおんたけ山が見えます)を見つけてください。しゃしんには、写っていませんが、北には五条川がながれています。
画像1 画像1

3年社会

南:保育園や児童センターのたてもの、こまき山とこまき城、名古屋駅前のビルを見つけてください。
画像1 画像1

3年社会

西:桂林寺(けいりんじ)や八剣社(はっけんしゃ)の森、一宮タワーを見つけてください。
画像1 画像1

QRコード見てね!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書を読んでいると、QRコードがあることに気が付きましたか?

教科書が新しくなり、学習するためにとても便利になりましたね。
動画を通して、勉強ができます。

休業期間中にどこにQRコードがあるのかを探し、いろいろな動画を見て学ぼう!

4年生のみなさんへ

 家ですごすことが長くなりましたが、工夫しだいで楽しくなります。みなさんの力が試されています。がんばってください。
 算数の勉強は進んでいますか。分度器は使えるようになりましたか。教科書のQRコードを家の人と一緒にスマートホンに取り込んで見てみましょう。参考になりますよ。
 社会の「水はどこから」の勉強は面白いですね。あなたの家の水道量や水道料金はどのくらいですか。家に届く、「水道のお知らせ」を見せてもらってください。「ふるさと大口」を参考に自分の家の水について家の人と考えてみましょう。
 学校に来たら、教えてくださいね。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ 学校のすてきなところ

 1年生に おしえたい 学校のすてきなところはどこかな?
学校のいろいろな ばしょの しゃしんを のせておきます。
プリントを かくときの ヒントに してみて ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ 学校で春を見つけたよ

学校で見つけた春をしょうかいします。上からじゅんばんに「なのはな」「こめつぶつめくさ」「パンジー」と「ノースポール」です。
みなさんは、どんな春を見つけましたか?
「せいかつか」上の きょうかしょ40、41ページや
きょうかしょの おわりに ある ポケットずかんを見てみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいの みなさんへ がっこうたんけん1

 1ねんせいの せんせいで がっこうたんけんを しました。
 がっこうの ようすを おもいだしながら、みてください。
 
 ・ げんかん→けいじばん(いいんかいように かわりました!)
  →さいだんばしを とおって→1ねんせいの くつばこへ
 ※ あめのひに もってきたかさは、じぶんの ばんごうの みぎがわに かけます。

 ・ 1ねんせいの くつばこ
  →いよいよ 1ねんせいの へやに はいります
 ※ 1ねんせいの ぼうかとびらの いろは、きみどりいろです!

 ・ いりぐちを はいると、すぐに がくねんけいじばんが あります
 ※ にゅうがくしきのときと、かわりました。
   なにが かわったのか、わかるかな。
   (こんど がっこうに きたときに おしえてね)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいのみなさんへ(ひらがなプリント)

 1ねんせいのみなさん、ひらがなのぷりんとは とどきましたか。がっこうが きゅうぎょうの あいだに、まいにち 1まい ひらがなぷりんとに とりくんでみましょう。
 
 きょうは、ひらがなを じょうずにかく こつを おはなしします。
 ・「い」・・・たかさを そろえる
 ・「う」・・・せなかを そろえる
 あさのせんせいと しばたせんせいも ちょうせんしました。えに いろを ぬると、すてきになります。
 おてほんを よくみて ゆっくり ていねいに かいてみましょう。だんだん じが じょうずになりますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のみんなへ

 5年生のみなさん、元気に過ごしていますか?
早寝、早起き、朝ご飯!規則正しい生活を心がけてくださいね。
 さて、今日は先生達が出した課題「国語」と「図工」の考え方や描き方を紹介します。
少しでもみんなの手助けになるといいなと思います。2枚の写真を参考にして頑張って下さい!

保護者の方へ
 先日郵送した課題の中に「社会」「家庭科」の教科書の必要なページをコピーしたものが入っておりますのでご確認下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

紙はんがを印刷しました!(4年生)

 4年生のみなさん、お休みが長引いて寂しいですね。去年の紙はんがを先生たちで印刷しました。とっても紙はんがの版が上手くできていたので、すてきな版画になりました。早く一輪車の練習がしたいですね。3学期、お休みだった人もいたので、制作中の人もいます。できたら印刷します。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生のスタート!

 いよいよ新学期が始まりました。テレビで始業式をした後、学級開きをしました。大きくなったみなさんともう一度勉強できる幸せを感じています。みんなのキラキラした目がまぶしいくらいです。
 今日は、さっそくクラブ紹介のビデオを見ました。
 その後、問診票や教科書、宿題を配りました。せっかく出会えたのに、しばらくお休みです。4月20日には元気に登校してください。待っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで下校

 新しい学年で初めての一斉下校となりました。1年生を各通学班に班長が連れて行く間、みんな静かに待っていました。1年生も自分たちの班が呼ばれるまで、静かに待っていました。今日は、下校時に、安全野確認のため、職員が引率していきました。
画像1 画像1

学級の始まり

 テレビ放送による始業式の後、それぞれの学級で、担任との出会いの時間となりました。「どんな先生なの?」「どんな学級にしたいの?」・・・。学年に応じた説明や話を、子どもたちは担任から緊張気味で聴いていました。教科書をもらったり、明日からの生活についての話を聞いたりしました。学級開きはどうでしたか。お家でも、その様子をお話してみてくださいね。
 教科書を配布したり、明日からの生活について伝えたりもしました。お家でも確認をお願いします。

画像1 画像1

新たなスタート 出会い(始業式)

 今年は、テレビ放送による始業式を教室で行いました。新しく変わってこられた先生の紹介の後、各学級の担任発表がありました。


画像1 画像1

4/7 みんな一緒に

 1年生も一緒に、全員が揃っての登校は今日が初めてでした。1年生のペースに合わせて、優しく接している心温まる光景が見られました。登校したら、玄関で手指を消毒してから教室に入りました。

画像1 画像1

4月6日 ご入学 おめでとうございます。

 今日は入学式。南小に、56名の1年生が入学をしました。新しく加わった南小の仲間たち。体育館では、校長先生のお話を聴いた後、新しい担任の先生が紹介されました。みんなとても静かに集中して聞いていました。教室では、担任の先生から名前を呼ばれて返事をするとき、みんな堂々としていて感心しました。
画像1 画像1

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
4/3 PTA新旧役員引継会
4/6 入学式
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560