最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:67
総数:684594

虹 明日は自然教室

画像1 画像1
5月24日(月)雨の一日でした。明日から、5年生が自然教室に出かけます。その出発を祝うかのようなすてきな虹が南小の空に広がりました。明日の晴れを祈っています。

ドングリの植樹

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(金)3年生と4年生が、「あいちグリーンウェイブ運動」として、ドングリの実がなる木を植樹しました。「なぜ、ドングリの木なの?」「どうして、今日なの?」「グリーンウェイブって何?」 3年生と4年生の子たちはこの答えを知っていますので、尋ねてみてください。

全校写真

画像1 画像1
5月20日(木)全校写真を撮りました。みんなで一緒に撮る写真はとても大切な思い出になると思います。明日は航空写真を撮ります。写真テーマは「ありがとう南小2010」です。職員は飛行機には乗れないので、写真をアップすることができませんが、きっと素晴らしい写真が撮れると思っています。現像できたら販売のご案内をいたしますので楽しみにしていてください。

おはなしポケットさん

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(水)雨の一日でしたが、ボランティアグループ「おはなしポケット」さんによる、本の読み聞かせ会が昼休みに開かれました。たくさんの子どもたちが集まり、とても楽しい時間が過ごせました。おはなしポケットさん、南小の子ども達のためにありがとうございます。

一輪車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(火)初夏を思わせる一日でした。本校では、毎週の朝礼で校長先生から「一輪車合格証」を授与しています。一輪車は練習すればするほど乗れるようになるものです。できなかったことができる喜びをたくさんの子に味わってほしいと思っています。(大人はなかなか乗れませんが・・・子どもたちはすごいです!)

キャンプ準備進む

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(月)、あと一週間余りで5年生が自然教室に出かけます。昼休み時間には、キャンプファイヤーでの踊り練習をしています。とても楽しそうで、みんな仲良く、本当にいきいきと練習しています。楽しい二日間になること必至です。

草取り集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日(金)草取り集会がありました。朝の20分間、全校みんなで力を合わせて草取りをしました。南小学校の子どもたちは、本当に一生懸命に草取りをします。とても素直で奉仕の心がよく育っています。軽トラックにぎっしり2車分の草がとれました。全校333人の力はとても大きいです。

おはなしポケット

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月13日(木)読み聞かせボランティアのおはなしポケットのメンバーが、図書館でなかよしタイムの読み聞かせの準備をしてみえました。今年も朝の読書タイムに教室で絵本の読み聞かせをしてくださったり、なかよしタイムにわくわくルームでペープサートや絵本を使った読み聞かせをしてくださるそうです。第1回は5月19日のなかよしタイムの読み聞かせがあります。朝の読み聞かせは20日に1・2年生の教室で行われますので、楽しみにしていてください。

生活科の観察(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月12日(水)2年生の子供たちが、生活科の時間に、野菜の苗の観察をしました。キュウリやトマトやナスなどの野菜のスケッチをした後、葉っぱの数を数えたり、花やつぼみの数を数えたりなど、苗の様子を観察して分かったことを記録しました。

バス下校開始

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日(火)バス下校が始まりました。本校では1年生から3年生まで下校時の安全確保のためバス下校をしています。バス下校では、運転手さんの言うことをよく聞いて、また、降りるときには運転手さんにお礼を言うことを子どもたちに伝えています。みんなで仲良く帰って、明日も元気に登校できることを願っています。

眼科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(月)午後、1年生から6年生までの眼科検診がありました。校医の先生に、目の病気がないかを見ていただきました。治療が必要な子どもさんのご家庭にはお便りを渡しますので、お早めに医療機関を受診してください。

朝礼の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(月)2週間ぶりに朝礼がありました。一輪車の認定証とチェリーズの表彰伝達がありました。校長先生からは、新しい校舎の建設に向けて運動場の南側の用地の埋め立てが進んでいるお話などがありました。

毎朝の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日(月)朝はさわやかな日和の一日でした。6年生は、毎朝校庭を自主的にランニングしています。みんな、自分の意思で走っている様子が表情から分かります。2年生は、種をまいて育てているトマトに水やりをしています。「花が咲いたよ」「実ができているよ」 子どもたちは自然の変化をよく見ています。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(金) 草花や農作物にとって恵みの雨の一日でした。
本年度もジュリオス先生による外国語活動が始まっています。外国語活動では、ジュリオス先生との交流を通して、英語に慣れ親しみ、外国人とお話しすることに小さいころから慣れてほしいと思います。

一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日(木)家庭訪問のため、午前の授業で終わり一斉下校をしています。昼からはたくさんの時間があり、午後からの運動場ではたくさんの子たちが遊んでいます。
交通安全に気をつけて、また明日元気に登校しましょうね。

2年生のお兄さん、お姉さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月30日(金)2年生が1年生を招き、交流イベントを開催しました。作った名刺を交換をして、じゃんけん列車で仲良くなった後、1年生の手をつないで学校探検に連れて行ってあげました。2年生の子ども達は、立派なお兄さん、お姉さんとして、がんばりました。

6年生と1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(水)1年生が「学校たんけん」をしました。校長室で校長先生といっぱいお話をしました。一方で、通学団として、班長会議が開催されました。交通安全と挨拶の大切さについて勉強しました。6年生と1年生。それぞれの役割を果たす中で、今日も元気に過ごせました。

ものの燃え方と空気(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月27日(火)6年生になってはじめての理科の実験は、「ものの燃え方と空気」の単元でした。集気ビンの中でろうそくを燃やし、ふたをするとどうなるかの実験や、底なしの集気ビンを使った実験にグループで取り組みました。

生命の力強さ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(月)温かな春の日ざしに恵まれた一日でした。プランターのパンジーを摘む子ども達。パンジーは咲き終わった後の芽を摘むと、また新しいつぼみをふくらませます。ほっておくと、花は咲かなくなってしまいます。手をかけただけ、花が育ちます。花の命の力強さを、子ども達に感じてほしいと願っています。

社会見学(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(木)5年生が大口町歴史民俗資料館に校外学習に出かけました。学芸員の方の説明を聞き、大口町における古代からの歴史や人々の暮らしについて学習しました。雨の中歩いて行くのは大変でしたが、良い思い出になったことと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 入学式
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560