最新更新日:2024/05/17
本日:count up61
昨日:111
総数:687263
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

5/31 おはなしポケットさん☆昼のおはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1年生の子どもたちを中心に、『おはなしポケット』さんのおはなし会がありました。

 はじめは静かに座っていた子どもたちも、絵本の読み聞かせと合わせてあいさつをしたりと、たくさんの輝く笑顔が見られました。特に「うんこ」のペープサートでは、お百姓さん(友情出演の教頭先生)の登場で盛り上がりました。ペープサートで使われていた楽器を考えるのも真剣で、短い時間でしたが、楽しく色々つまったおはなし会となりました。

 ポケットさんありがとうございました。今年度もよろしくお願いします。

わかば読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
『わかば読書週間』が終わりました。

 1年生は、学級ごとにたくさん利用することで、本の借り方や返し方についてスムーズにできるようになりました。朝の読書の時間は、どこの学級をのぞいても、集中して読書をする姿が見られました。

 また読書週間がはじまってから、高学年を中心に本のリクエストが増えています。子どもたちがどのような本を読みたいのかを知ることができ、本について話す機会もできるので、とても良いことです。

 そして図書委員も、おすすめの本の紹介など、放送をするときは緊張していましたが、やり終えた後は、もう一度チャレンジしたいと言っている図書委員がたくさんいました。
 これから、どうすれば図書館にもっと足を運んでもらえるのかを話し合っています。図書委員にとっても、次につながる読書週間でした。

 図書館ボランティアの方々には、棚についてる分類ごとの案内を新しいものに変えていただいています。いつもありがとうございます。

わかば読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の本の貸し出しがはじまり、同時に『わかば読書週間』もスタートしました。朝の読書タイム、各学級をのぞいてみると、集中して静かに読書をする子どもたちの姿が見られました。
 
 わかば読書週間では、図書委員が一人一回は、読書週間の案内や先生の読み聞かせの紹介、おすすめの本の紹介など、放送で呼びかける仕事をします。委員会活動が初めての4年生も緊張しながら、しっかりと放送していました。
 今週は先生の読み聞かせがありました。月曜日は犬のシロの切ないお話『いつでも会える』、火曜日は『落語 寿限無』でした。寿限無は、長い名前を何回も読むことで知られるお話でずが、どこで息継ぎをしているのかわからないくらい素晴らしい読み聞かせでした。

 また、図書館支援ボランティアの方々にも、新刊本の整備などをしていただいています。どうぞ今年度もよろしくお願いいたします。
 
 来週は図書委員による、放送での本の紹介があります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
6/20 委員会

お知らせ

【保存版】 文書

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

地域学校協働本部

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560