最新更新日:2024/05/17
本日:count up82
昨日:223
総数:888250
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日は隔週のクラブ活動がありました。暖かな日でしたので,体育館や外の活動も元気に行っていました。

岡本知高さんの歌を聴きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日の午前に芸術鑑賞会があり,岡本知高さんをお招きして,ソプラニスタ・コンサートを開催しました。全校児童に加えて80人を超える保護者の方にも参加していただき,素晴らしい歌声を聴くことができました。最初と2枚目の写真はコンサートの途中に,岡本さんがいきなり会場の後ろから現れ,歌いながら児童の中に入られた場面です。児童が少し興奮しすぎた所もありましたが,楽しいふれ合いの場にもなりました。最後の写真は児童代表のあいさつです。岡本さん,心に残るコンサートをありがとうございました。

大正琴クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 大正琴クラブは外部講師の千田さんに来ていただき,指導をしていただいています。人数は多くありませんが,少数精鋭で頑張っています。

鼓笛練習が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の鼓笛練習がありました。まだ,初心者としての練習に取り組んでいます。今日は,地域の指導者の方に来ていただき楽器の指導も受けました。

What do you want ?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5の1では,What do you want?の学習をしたまとめで,食べ物カードでカルタ取りゲームをしました。楽しく授業に取り組んでいました。

トントン名人

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の図工では,金づちを使って木の工作をしています。金づちが上手に使える名人になろうという学習です。3の2では,図工室でトントンと音をたてて制作を進めていました。

今日は冷え込みました

画像1 画像1
 22日朝7時過ぎの屋上の気温です。4.4度と表示されています。冷え込みましたが,晴れたので昼間は温かくなりました。

読書の木

画像1 画像1
 読書週間に,3年生ががんばっていた読書の木です。

11月22日(火)

画像1 画像1
りんごパン
牛乳
たまごスープ
さつまいもと大豆のミルクからめ
ささみサラダ

 りんごパンはその年に国内でとれたりんごを使用しています。1cm位に角切りにしたりんごを甘く煮て砂糖漬にし、乾燥させたものをパン生地に練り込み焼き上げたものです。酸味や甘みのバランスがとれ、とてもおいしいパンです。このパンは季節限定で年に2回ほど給食に出ます。子どもたちはりんごパンが大好きです。

11月21日(月)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
麻婆豆腐
しゅうまい
中華もやし

11月23日は「勤労感謝の日」です。その日に収穫された新しい穀物の収穫を喜び、感謝する日です。食材を育てている農家の人や漁業に携わる人、食材を全国から運ぶ人、給食を作っている調理員さん、給食を運ぶ運転手さんなど、多くの人がみなさんの笑顔が見たくて働いています。心をこめて「いただきます」をしたいものです。

11月18日(金)

画像1 画像1
黒米入りご飯
牛乳
呉汁
鶏肉のごまだれかけ
小松菜のおかか和え

毎月19日は「食育の日」です。そして、大口町では今日を「あいちを食べる学校給食の日」とし、大口町産の精米・黒米を使用して「黒米入りご飯」を出しました。また、おかずは、大口町産の大豆を使用し、野菜たっぷりのみそ汁の中に、大豆をすりつぶして入れた「呉汁」です。地元の農産物は、生産者の顔が見え、安全で安心して食べることができます。地元の農産物に愛着を持ち、食べものを大切にしていけたらと思います。

もののあたたまり方

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日に4の1で理科の授業が行われました。ものの温まりかたの学習で,金属の温まり方について,子どもたちは予想をして,実験で確かめました。

広報集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日の業前に,広報委員会の集会が体育館で行われました。

階段掃除ボランティア

画像1 画像1
 17日の朝,階段掃除ボランティアが活動していました。

メリーゴーランドの読み聞かせ

画像1 画像1
 給食を食べ終わり、いつもなら読書タイム。今日は、メリーゴーランドから読み聞かせに教室に来ていただきました。どんどん引きこまれていく読み聞かせに、みんなの目と耳は絵本の世界にくぎ付けでした。

11月17日(木)

画像1 画像1
えびカツバーガー
牛乳
ポトフ
ヨーグルト

「ポトフ」はフランスの家庭料理の一つで、「火にかけた鍋」の意味です。牛肉や鶏肉・ソーセージなどの肉類とにんじん・たまねぎ、セロリなどの野菜類を長時間じっくり煮込んだ料理です。給食では旬の野菜「かぶ」を使い、じゃがいも・たまねぎ・にんじん・セロリ・豚肉を入れて煮込みました。色々な味が野菜に染み込み、体が温まりおいしい料理になりました。

お米

画像1 画像1
 5年生が稲刈りをしたもち米を精米して,大口環境を守る会の酒井さんに届けていただきました。ありがとうございました。

ミシンボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 16日の5の3家庭科の授業では,地域や保護者のミシンボランティアの方に支援をしていただきました。子どもたちも気軽に声をかけて教えていただいています。ありがとうございました。

冷えてきました

画像1 画像1
 16日朝の屋上の気温です。ついに10度を切りました。登校する児童も手指が冷たいようで,ポケットに手を入れている場面を見ます。転んだ時が危ないので注意をしています。手袋がほしい季節になってきました。

クリスマスリース

画像1 画像1
 15日に2年生の廊下で見つけました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/1 児童集会
3/2 町挨拶運動
3/6 PTA常任委員会
クラブ
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562