最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:107
総数:883186
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

煙の中を歩きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11日の6時限目に5年生は煙体験を行いました。最初に丹羽消防署員の方から全体で説明を受けました。その後、煙が充満している教室の中を周りに注意して歩きました。煙の怖さを体験することができました。

北っ子発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月4日の北っ子発表会に向けた練習が始まりました。今日3年生は体育館で踊りの練習をしました。

1月11日(水)

画像1 画像1
ミルクロール 
牛乳 
ポトフ 
さつまいもの大豆のかりん糖 
ヨーグルト

 ポトフの中に「かぶ」が入っています。かぶは春の七草の一つで「すずな」とも言います。「かぶ」は、もともと弓の先につけられる鏑(かぶら)に似ていることから名付けられたそうです。日本には、万葉の昔から代表的な冬野菜として親しまれ、だいこんと同様に、大きさ、色、形、肉質などさまざまな品種が全国各地に伝わっています。
給食は豚肉、かぶ、たまねぎ、にんじん、セロリとコンソメ仕立てで煮込みました。具だくさんで、野菜の旨みがスープに溶け出し、おいしい「ポトフ」になりました。

1月10日(火)

画像1 画像1
ご飯 
牛乳 
雑煮 
たつくりのごまがらめ 
厚焼き卵 
みかん

 明けましておめでとうございます。今年も子どもたちが、健康で丈夫な体になるよう、安全で安心して食べられる給食を作っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 1月最初の給食は「雑煮」です。おせち料理には、いろいろな願い事やお祝いをする食べものがたくさんあります。その中の一つが「雑煮」です。雑煮には、年越しの夜に神様にお供えしたもちや野菜を食べることにより、神様と自分達の結び付きを、年の初めに新たにするという意味があります。。雑煮に入れるもちの切り方や使われる食材、味付けは、地域により異なります。ご家庭ではどんな雑煮を作られましたか。給食では、たくさんの野菜と共に一口大のもちを使い、しょうゆで味を付けました。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月6日に3学期の始業式を行いました。校長先生のお話の中で,新しい年にあたり「夢」「希望」をみんなにもってもらいたい物,なくさないでほしい物としてあげられました。
 希望は「良いことを期待する明るい気持ち」で,夢はかなうものではなく,かなえるものである。いつか自分の夢をかなえるぞ,がんばるぞという気持ちで,いろいろなことに取り組むと力が自然とついてきて夢に近づくことができるので,がんばってほしいと話されました。

1月の町あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月6日,始業式の朝に町あいさつ運動がありました。寒い朝でしたが,民生児童委員やPTA生活委員の方に協力いただきました。北っ子の元気な「おはようございます」の声が学校にもどってきました。

謹賀新年

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。(写真は校舎屋上から撮った初日の出です。雲の切れ目から見ることができました。)

迎春準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 28日に玄関前に寄せ植えを職員が作りました。お正月を迎える準備ができました。

迎春準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 28日に5年生が収穫した余っていたもち米を使ってもちをつきました。ついたもちで,職員室と校長室の鏡もちを作りました。

小学校英語研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日の午後に,大口北小学校を会場に小学校の英語研修会が開催されました。講師は春日井市立神谷小学校の加藤拓由先生でした。実際に授業で使うことができるゲーム活動に取り組ませながら,楽しく指導していただきました。

クリスマス寒波

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日の寒波の影響で,北小学校にも雪が積もりました。26日の午前は晴れ間も見えましたが,お昼の時点でも雪が残っていました。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日に2学期の終業式を行いました。校長先生のお話で,2学期の間に自分の思い出やできるようになったことを振り返る場面がありました。これからも自分のできることを増やしていくようにがんばろうとお話しされました。お手伝いを進んでやることと,健康に注意することもお話しされました。最後に校歌を全員で歌いました。

おそうじ隊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きらきらタイムの翌日なので,22日の朝もおそうじ隊が出動しました。中央階段は特によごれが目立ちますが,きれいにしてくれました。気持ちのよい生活ができます。

通知表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期最後の授業は学級活動でした。その時間の中で,学級ごとに通知表が手渡されました。学級担任の先生が一言ずつお話をされながら,渡されていました。

2学期最後のきらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日のきらきらタイムは2学期最後でした。晴れて,暖かさを感じる日差しの中で外遊びをしている北っ子が多くいました。

通学班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日の4時限目に通学班集会を行いました。2学期の登下校の反省や,冬休みの地域での生活について話し合いをしました。交通安全に気をつけて,楽しい冬休みにしてください。

クリスマス間近

画像1 画像1 画像2 画像2
 クリスマスが近づいた21日の朝,西門付近にサンタクロースがあらわれました。登校した北っ子は,びっくり。サンタやトナカイにあいさつしたり,声をかけたりして門をくぐっていました。また,近くを行きかう運転手の方々を笑顔にさせていました。

12月の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月20日の登校風景です。

寒さが身にしみます

画像1 画像1
 屋上の気温が今朝は1度台でした。寒くなりました。

大きいです

画像1 画像1
 地域の方から,大きなユズの実をいただきました。昇降口に置いてあります。子どもたちも興味深く見ています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 PTA常任委員会
クラブ
3/9 6年生を送る会
児童集会
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562