最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:211
総数:882872
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

1月16日(木)の給食

画像1 画像1
主食:ソフトめん
主食:ツナ入りオムレツ
副菜:ごぼうサラダ
    キーマカレー

牛乳





 16日の給食は、野菜も豚肉もたっぷりのキーマカレーにソフトめんを入れて食べました。
 おわんから溢れそうになりながらも、「もっとカレーほしい!」と多くの子が声を上げていました。
 口の周りをカレー色に染めながら、山盛りになったカレーソフトめんをもりもり元気に食べていました。

早寝・早起き・朝ご飯Part1「眠ることの意味」

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会で子ども達に伝えている高学年用の内容を 少しずつお知らせします。参考にしていただいて,お子さんの実践の手助けをしていただければ幸いです。

 一日は24時間です。ところが、人間の体の時計は、25時間で動こうとしています。眠ることによって、24時間に体を調整しているのです。
 そして、私たち子どもにとって、とても大切なこと。早寝をして、しっかり眠ると、次のようなよいことがあります。

1体が育つ
 ・・・健康に大きくなれます。
2心が強くなる
 ・・・イライラしたり、すぐにおこったりしない、やさしい心が育ちます。
3勉強がよくわかるようになる。
 ・・・眠っている間に、前の日のことが、頭の中で整理されるので、次の日に、たくさんのことを覚えたり、思い出すことができます。

 睡眠は、心や体を休ませ、育てます。そして、寝ている間に、脳を発達させる役割まであるのです。

保健委員会 早寝・早起き・朝ご飯の大切さを知らせよう!その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健委員会では,2学期からお昼の放送で「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さをお話や歌で知らせてきました。
 3学期は,「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さを全校のみなさんにより理解してもらうため,順次,各クラスを回ってお話をする活動を始めました。
 第1回目の今日は,5年2組の保健委員が,2年2組にお邪魔しました。
 話の内容を紙芝居のように見せながら,お話をしました。
 2年2組のみんなは,熱心に話を聞いて,最後に「早寝,早起き,朝ご飯!」と大きな声で言ってくれました。
 少しずつでも,全校のみなさんが実践してくれるように,保健委員はがんばって伝えていきたいと思っています。

 今,2月の学校保健委員会に向けて「簡単朝ご飯のレシピ」を募集しています。
 プリントが渡っていると思いますので,気軽な気持ちで,是非,教えてください。よろしくお願いいたします。

1月15日(水)の給食

画像1 画像1
主食:黒米入りごはん
主菜:肉だんごとれんこんの照り焼き
副菜:小松菜のおかかあえ
    けんちん汁

牛乳





 今日の給食は、和食献立でした。
愛知県のれんこんを素揚げして、肉だんごとあんで絡めた照り焼き、大口町の小松菜を使ったおかかあえ、具だくさんなけんちん汁と、どれも調理員さんの愛がこもった料理でした。
 愛情が伝わったのか、「いただきます」のすぐ後に、「今日の給食、全部うまい!」と元気な男の子の声が聞こえてきました。
 地元の食材も調理員さんの愛情も、おいしくしっかりいただきました。

『初めての通し練習』

画像1 画像1
 北っ子発表会まであと,2週間ほどに迫りました。15日(水)に5年生は5・6時間目を使って,初めて体育館で劇の通し練習を行いました。
 場面が変わるときの移動,合唱の際の立つタイミング,そしてセリフの言い方…。まだまだたくさんの課題があり,それを子どもたち自身が実感した中身の濃い練習となりました。

1月14日(火)の給食

画像1 画像1
主食:ミルクロール
主菜:鮭フライのトマトソースかけ
副菜:じゃがバター
    冬野菜のあったかスープ

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日(金)は、2014年はじめてのあいさつ運動でした。屋上の温度計がマイナス1度を示す寒い朝でした。そんななか、児童民生委員や地域の皆様方、PTAの方たちやが、子どもたちにさわやかなあいさつをプレゼントしてくださいました。
 学校の中では、登校してきた子どもたちが自主的に掃除をしてくれていました。きらきらタイムの次の日には、いつもこんな姿が見られます。寒い朝でしたが心の中から暖かくなりました。

1月10日(金)の給食

画像1 画像1
主食:発芽玄米ごはん
主菜:ハヤシソース
副菜:花たまサラダ
デザート:ごはん

牛乳





 今日の副菜は、花野菜のブロッコリーとたまごを使った花たまサラダでした。
昨年の春、今の6年生のある男の子から「ブロッコリーとたまご焼き、コーンのサラダがおいしいんだ。給食でも出して!」と、リクエストをもらいました。
大口町でおいしいブロッコリーがとれる旬になるまで待ってもらい、やっと給食に出すことができました。
北っ子のおいしいアイデアと大口の旬の味が詰まった、彩りもきれいなサラダでした。

きらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月9日(木)、3学期最初のきらきらタイムでした。今回は学級でふれあいました。今日は日差しも暖かく、子どもたちは元気に活動していました。

思い出の絵を描いたよ(1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月9日(木)3時間目に、冬休みの思い出の絵を描きました。子どもたちは、冬休みの生活を思い出しながら、とても楽しそうにクレヨンで描いていました。

1月9日(木)の給食

画像1 画像1
主食:サンドイッチロール
主菜:ハンバーグ
副菜:ゆでキャベツ
    ポトフ

牛乳

1月8日(水)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん
主菜:ぶりの照り焼き
副菜:紅白なます
    おせちの筑前煮

牛乳





 今日の給食はおせち料理にちなんだ給食でした。
「おうちで伊達巻食べたよ。」「かずのこおいしいよね。」などと、おせちの話で盛り上がりました。子どもたちの会話の中から、いろいろなおうちで日本の食文化を大切にしていることが伝わって来ました。
 今年もしっかり食べて、元気いっぱい!心も体も、もっと大きく成長する1年にしましょう。

平成25年度3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月7日(火)3学期の始業式が行われました。朝の屋上の温度は、マイナス2.2度寒い朝でしたが、子どもたちは「おはようございます」「あけましておめでとうございます」「ハッピー ニュー イヤー」「あけおめ」など口々に明るい挨拶を交わしていました。始業式、校長先生からは次の2つのお話がありました。
 大掃除をしていたら、30年前のジグソーパズルができた。ばらばらで途中は完成するか不安だけど、一生懸命取り組むと出来上がる。一つ一つの形は似ているけれど、当てはまる場所は一つ。一つ一つに役割がある。これは、みんなの生活にも当てはまる。一人一人が役割を果たすと、一つの大きないい絵が出来上がる。一人一人がしっかりと責任を果たしてほしい。
 もう一つ、坂本竜馬の写真が出てきた。竜馬は着物はかまにブーツをはいている。日本で初めてブーツをはいた人でもある。また、初めて会社組織を作った人、初めて新婚旅行に行った人でもある。初めてのことにチャレンジするのは勇気がいる。しかし、みんなも勇気を出してやってみてほしい。日本で、世界で初めてのことをやり遂げてほしい。
 式の後には、南さつま児童美術展の表彰状の伝達を行いました。

謹賀新年

画像1 画像1 画像2 画像2
あけましておめでとうございます。
2014年がはじまりました。北小学校は、いつもと同じ静かなお正月を迎えています。今年もよろしくお願いします。

大口町少経験者研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月25日(水)大口北小学校で、大口町小中学校教職員少経験者研修会が行われました。大口町内4校の3年目までの先生方が集まりました。講師は、本校の加木屋直規校長先生です。「授業をつくる」「子どもをひきつける」「子どもに思考させる」の3点から、研修を深めていきました。

2学期の終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月20日(金)2学期の終業式を行いました。少し寒い朝でしたが、体育館は暖房が効いていて快適でした。校長先生からは、こんなお話がありました。
 2学期、自分ができるようになったことはありますか。また、逆にできなくなったことはありませんか。3学期もできるようになることを増やしていきましょう。
 目標を立ててもなかなかできないことがあります。それはなぜでしょうか。目標はあっても、それを達成するために何をしたらよいかを、考えていないことが多いからです。具体的に何をしたらよいか考えましょう。
 生徒指導の古橋先生からは、冬休みになると増えるもののお話がありました。4つの心です。ぜひご家庭でも、どんな心だったか話題にしてください。
 また3学期、子どもたちの元気な笑顔に出会いたいと思います。ご家族全員、お元気でよいお年を迎えください。

元気な登校風景

画像1 画像1
 12月20日(金)2学期終業式の登校風景です。学校北西角の交差点では、サンタクロースやトナカイさんが、子どもたちを迎えていました。いつも元気な子ども達は、サンタクリースやトナカイさんを見つけると、笑顔いっぱい大きな声で挨拶をしていました。なかには、プレゼントをおねだりする子どもや、そりに乗せてとせがむ子どもももいました。サンタクロースさんは、「今日いっぱい宿題のプレゼントがもらえるよ」と答えていました。北っ子みんなが笑顔になる朝でした。

明日は2学期の終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関に先週から、かわいいピンクのポインセチアの花が飾られています。この花は保護者の方から学校に飾ってくださいといただいたものです。近くに飾られているクリスマスツリーと一緒に、季節を感じさせてくれています。クリスマスツリーには、オーナメントの代わりに、子どもたちのお願いを書いたカラフルな飾りが下がっています。
 いよいよ明日は、2学期の終業式です。北っ子の皆さんが元気に2学期を終えられるといいですね。

12月13日(金)の給食

画像1 画像1
主食:黒米入りごはん
主菜:わかさぎのから揚げ
副菜:アーモンドあえ
    卵とじ

牛乳

12月12日(木)の給食

画像1 画像1
・中華めん
・塩ラーメンスープ
・ナムル
・さつまいもと大豆のかりんとう
・牛乳

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562