最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:160
総数:888359
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

1年生 生活科 虫とりに出かけたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活科の学習で、わかしゃち公園へ虫とりに出かけました。出発する前から、グループで作戦をたてたりと、やる気満々です!公園では、バッタやコオロギ、カエルなど様々な種類の昆虫や生き物をつかまえ、観察をしました。「このコオロギはオスだね!」と図鑑を見ながら調べる姿も見られました。最後は、「観察させてくれてありがとう。」と虫たちに伝えて、戻しました。公園への道中では、秋の草花を見つけることもできました。生き物のことについて、さらに深く学習できました。

1年生 メリーゴーランドさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はあゆみの時間に、メリーゴーランドさんに教室へ来ていただき、読み聞かせをしていただきました。面白いお話に、笑ったり、みんな真剣に聞き入ったりと、とても素敵な時間を過ごすことができました。読書の秋を味わうことができたひとときでした。

『最高の笑顔』

画像1 画像1
 陸上運動記録会後の,記念撮影の1枚です。片付けも手際よく終わり,本当に1人1人がよく頑張りました。
 保護者の皆様には,運動会から引き続き,毎日の洗濯や水筒の準備,お迎えなど,ご協力ありがとうございました。

『6年生一丸!』

 8日(水)に6年生は,陸上運動記録会がありました。選手の子たちは北小の代表として,競技中はもちろん,返事やあいさつなどの基本的な態度も立派にこなしていました。
 惜しくも選手になれなかった子たちも,声を枯らして応援したり,競技の運営のお手伝いを一生懸命しました。まさに,6年生全員で戦った陸上運動記録会になりました。
 また,各種目で6位入賞の中に26名が入り,リレーでも男子は1位となり,女子も驚異的な追い上げを見せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 国語 討論会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組は国語の授業で、「豊かな言葉の使い手になるために」というテーマで討論を行いました。それぞれがどうすれば豊かな言葉を使えるのか、実践しながら討論を行い、考えを深めていきました。ぜひこの授業で学んだことを、これから生かしてほしいと思います。

朝顔の花粉を観察!

 5時間目の理科の時間に朝顔の花の観察をしました。
花の解剖名人班が現れ、おしべ、めしべ、がく、花びらの4つのパーツに上手に分けました。他のグループから『おぉ〜』という称賛の声があがりました。次は『植物が実をつけるには…?』の勉強に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期が始まります

画像1 画像1
 10月7日(火)台風のため延期になっていた、後期の任命式を行いました。学級委員、運営委員、委員会の代表、通学班の班長・副班長、後期の大口北小学校をリードする北っ子の皆さんが、任命されました。任命された北っ子の、やる気に満ちた大きな返事の声が、抜けるような青空に響きました。

『黙々と作業。』

画像1 画像1
 6年生は,図工で木工に取り組んでいます。木を切り終えて,木材の色付けや組み立てなどそれぞれの作業を,それぞれが真剣に行っていました。完成が楽しみです。

福祉実践教室を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の勉強で,福祉実践教室を行いました。
手話とガイドヘルプ,車いすの体験をしました。また盲導犬のお話を聞くことができました。
実際に体験してみることで自分たちは目や耳,肢体に障害をもった人に対して何ができるかについて考えることができました。

『台風のち笑顔♪』

 6日(月)は台風の影響で,4時間目からのスタートとなりました。金曜日の時点で,給食の中止が決まっていたので,今日の昼食はお弁当でした。子どもたちの準備がよく,敷物を多くの子が持ってきていたので,今日も6年1組は外で食べました。子どもたちの笑顔が台風を吹き飛ばしたかのように,きれいに晴れた空の下で過ごすことができました。
 お弁当の準備や子どもたちの送り出しなど,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町民体育祭ができますように……。

 大きな台風が近づき…。日曜日の町民体育祭の天気が心配されています。
5年1組では、106人全員で最後の演奏・演技ができることを願って、てるてる坊主を作りました。
 最後の鼓笛演奏にかける想いや意気込みを紙に書き、頭に詰めました。
35人分の願いが詰まったてるてる坊主。きっと台風を追いやってくれることでしょう。
みんなの想いが届きますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 切って切って木の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は図画工作の授業で,木材を使った作品作りに取り組んでいます。ノコギリを使用するときに最初は緊張する児童もいましたが,時間の経過とともに上手にノコギリを扱えるようになりました。また,カナヅチを使って真っ直ぐに釘を打ち込むことができるようにもなりました。今から作品の完成が楽しみですね。

あいさつ運動

画像1 画像1
 10月3日(金)あいさつ運動がありました。子どもたちは毎月、地域の方々や保護者の方たちとあいさつを交わすことを、楽しみにしています。すこしはにかんでいる子どもたちもいますが、どの子もうれしそうにあいさつのシャワーを受けていました。

環境ボランティア

画像1 画像1
 毎週木曜日に、学校地域支援ボランティアのみなさんが環境整備のお手伝いをしてくださっています。
 昨日は校地東側のフェンス外側道路の清掃をお願いしました。フェンスに絡んだ蔓草を取ったり、側溝のふたのわきから伸びた雑草を抜いたり、落ち葉を掃いたりして、すっきりときれいにしていただきました。広い校地もこうしてお手伝いいただいて、北っ子が気持ちよく生活できるようになっています。

『仲間の思いにふれる〜詩の鑑賞を通して〜』

 職員室前の廊下に,6年3組が運動会について書いた詩が掲示されています。どの作品も,子どもたちの気持ちがいきいきと書かれています。
 6年1組の子に,運動会を共に頑張った3組の子がどんな気持ちで運動会に臨んでいたのか知ってもらうために,鑑賞会を開きました。集中して作品を鑑賞する子どもたちの姿が印象的でした。
画像1 画像1

『My ナップザック!』

画像1 画像1
 6年生は家庭科の授業で,ナップザックを作っています。当初は来週の完成を予定していたのですが,子どもたちの手際がよく,今週中に完成しました。昨年度のエプロン制作にかかった時間からは,考えられないペースで作業が進みました。子どもたちの成長を感じた授業でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 6年生を送る会
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562