最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:934
総数:887623
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

運動会での活躍!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配された天気も回復し,無事運動会が行われました。

ダンスを踊る時になると,それまで曇っていた空から太陽が顔をだし,光に照らされる中,きらきらのぽんぽんをもって元気いっぱい踊り,みんなに元気を届けました。

午後からの徒競走では,自分の持てる力を出し切り真剣勝負!

これまでの練習の成果を惜しみなく発表することができた運動会になりました。

力いっぱい運動会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 【親子2人心は一つ】(デカパン競争)では,おうちの人と手をつないで心を1つにして走りました。子どもたちの嬉しそうな顔がとても素敵でした。ご参加ありがとうございました。

 【本気でゴーゴー】(徒競走)では,入退場含め本気の姿を見せました。走っている時の凛々しい顔,ゴールした後の笑顔が素敵でした。
 
 今年は練習時間を十分にとることができないまま当日を迎えました。そんな中でも,子どもたちは,横を揃えて入場することや笛の合図で立つこと,次の人へのタッチの仕方など練習した成果を発揮し,最高の運動会にすることができました。

『はじける笑顔』

 運動会予備日のため,給食ではなくお弁当による昼食となりました。

 誰1人忘れることがなかったことから,お弁当が楽しみで仕方ない子どもたちの思いを感じました。

 子どもたちのはじける笑顔は,保護者の方の愛情を感じたから出てきたものでしょう。

 保護者の皆様,朝早くからのお弁当の準備,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祭りのあとは・・・

 白熱した運動会。子どもたちとPTAの方々,職員で一生懸命片付けをしましたが,運動場の状態の悪さに伴い,どうしても例年より片付けに時間がかかりました。まだ片付いていない物として,泥のついたイスや机があります。今日は4年生の子どもたちがイスについた泥を一つひとつ運び,ぞうきんで磨いてくれました。前日準備などはできませんでしたが,そろそろ高学年として学校のために一生懸命働きます。
画像1 画像1

走りきった「徒競走」

 4年生は,昨年より少し長い距離を4人から5人で競走しました。「よっちょれ」以上に練習が少ない状態でしたが,子どもたちは一生懸命,競技に参加しました。コーナーを全力で駆け抜ける姿,スタートに神経を集中させる姿・・・運動会でまた一回り大きくなった姿を見ることができました。
画像1 画像1

なごやおもてなし武将隊が教える歴史の授業

 9月30日(水)3時間目、6年生を対象にした、なごやおもてなし武将隊が「教える歴史の授業があります。保護者の皆様にも参観していただけますので、よろしかったらお越しください。
 内容は、戦国時代はどのような時代だったか、信長の台頭による変化、なごやめしについて、秀吉の天下統一から家康の台頭と江戸時代についてなど盛りだくさんです。
 体育館で行います。保護者の入場は10時40分から45分までです。時間前や時間を過ぎての入場はできません。よろしくお願いします。また、車での来校はご遠慮ください。
 

演じきった「よっちょれ」

 6月から練習を始めた「よっちょれ」も運動会で演じ切りました。9月に入ってから外での練習がほとんどできませんでしたが,運動会バージョンとしてトラックという場を活用したバージョンを無事お届けすることができました。小さな輪がだんだんと大きな輪になっていくのは,仲間たちと輪を広げることで,どんな壁も乗り越えていってほしいという担任達からの願いです。運動会後の4年生の輪の力に期待をしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「響けハーモニー 澄み渡る空に」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候が心配された運動会でしたが、徐々に天候も回復し、5年生は演技名の通り、「澄み渡る空」のもとで鼓笛の演奏を行うことができました。演奏の大きさ、ハーモニー、行進の高さを本番までの課題とし、何度も練習を重ねてきました。本番直前には、一人一人が演奏の目標を心に唱え、気持ちを一つに本番に臨みました。そして本番では、今までで最高の演技を見せ、多くの方から暖かい拍手をいただきました。
 10月4日の町民体育祭が、1年間続けてきた鼓笛活動の集大成となります。運動会での演技を自信にかえ、残り1週間頑張っていきます。

『見よ!最高学年の走り!!』

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は,雨ばかりでリレーの練習時間が例年よりも,極端に取れませんでした。

 そのような状況だったのにもかかわらず,子どもたちのバトンパスは見事なものでした。

 ここ一番の集中力はこの学年の強みです。

 この集中力を,どんなときでも発揮できる学年にしていきます。

『感謝の心を込めて…。』

 最後の運動会。

 やり切りました。

 これまで育ててもらった家族への感謝の気持ち。

 しっかりこもった演技でした。

 組体操を通して成長したこと・学んだことを,日頃の学校生活でも生かしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やると決めたら

画像1 画像1
 9月26日(土)運動会の朝です。予定通りに実施できるように、朝早くから運動場整備をしている先生たちです。

運動会実施のお知らせ

大口北小学校です。
本日の運動会は、通常プログラムで実施します。開始後も、運動場の状態でプログラムを変更する場合があります。ご理解御ご協力をお願いします。

PTA運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月25日(金)明日の運動会に備えて、PTAの役員と委員の皆様にテントの設営をしていただきました。降り続いた雨のためにぬかるんだ運動場に足跡をつけないよう、気を付けながら作業していただきました。PTAの皆様のおかげで、明日、北っ子の皆さんはテントの下で快適に過ごすことができます。ありがとうございました。
 明日の片付けの時間にも、ご協力をお願いします。
 好天の下、北っ子たちの活躍が光り輝きますように。

『成長した姿を見せるとき…』

 いよいよ本番を明日に控えました。

 どうやら天気も回復に向かい,運動会は無事開催できそうです。

 小学校生活最後の運動会。

 おそらく生涯でも最後の組体操。

 組体操の練習を通して,子どもたちは大きく成長しました。

 物事に取り組む姿勢が変わりました。

 ひとつのことに全力に取り組む姿を,ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの思い出を絵に(色塗り編)

 台風による休業,シルバーウィークと水曜日の授業が行えずにいた4年2組は臨時に図工を行いました。夏休みの思い出の絵も,ようやく色塗りに入り始めました。思い出に残ったこと,伝えたいことを大きく,位置を考えながら作品に取り組んでいます。明日は運動会。集中力を高めて結果を出すことは,絵も運動会も同じです。誰もがベストを出せる運動会になることを願っています。
画像1 画像1

見守っていただきました

画像1 画像1
 9月24日(木)北っ子の一斉下校にあわせて、江南警察署から3名の警察官の方が、来てくださり、外坪方面、下小口方面、河北方面の3方向に分かれて、付き添い下校をしてくださいました。制服姿の警察官と一緒に歩く子どもたちは、少し緊張していましたが、うれしそうでした。

『雨雲ニモマケズ』

 天気の良かったシルバーウィークが一転…。

 あいにくの天気でした。

 それでも,6年生の練習時間にはほとんど雨が降らず,計画通り練習を進めることができました。

 残された練習日はあと1日。

 少しでも演技に磨きをかけていきます。
画像1 画像1

雨にも 負けず!

 雨天が多く,運動場を使っての練習が思うようにできなかった今年の運動会ですが,子どもたちは,限られた時間の中で,精一杯もてる力を出しきって練習に臨んでいます。
 本番でも,練習の成果が十分発揮できるように応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

PTA社会見学申し込み あとわずか!

 日頃はPTAの活動にご協力くださり、ありがとうございます。
さて、過日ご案内申し上げた「PTA社会見学」の申し込み期日が迫ってきました。
現在、35名のお申し込みをいただいています。予定参加者数40名まであと5名となりました。先着順40名で受付を締め切りたいと思います。参加ご希望の方は、お子様を通じて申し込み票をご提出ください。

【参考】今年度の予定
 ・学校集合 8:45
 ・目的地  ユネスコ無形文化遺産“美濃和紙”見学と
       うだつの上がる町並み
       昼食は「朝田屋」の和食膳  
       フルーツ大福で有名な「養老軒」でお買い物
 ・学校到着 15:20予定
       お子様の児童クラブ預かりを希望される方は、
       児童センターへお申し込みください。
    

除草作業 中小口クラブの皆様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月20日(日)に、早朝より、「中小口クラブ」の皆様が除草作業をしてくださいました。
 強い日差しが照りつけ、気温がどんどん上昇する中で、汗を拭きながらの除草作業となりました。校庭のすみずみまで丁寧に草を刈り、刈った草を片付けていただきました。また、昨日の親子除草で出た大量の草も一緒に中小口クラブの軽トラックを使って処理していただきました。
 運動会でたくさんのお客様が学校に入られます。その時、「少しでも気持ちよく学校を利用していただきたい」というのが、中小口クラブの皆様の願いです。
 本当にありがとうございました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 PTA委員会
3/7 朝礼 ONEDAY大中生
3/8 卒業生を送る会
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562