最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:223
総数:888177
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

『雨雲ニモマケズ』

 天気の良かったシルバーウィークが一転…。

 あいにくの天気でした。

 それでも,6年生の練習時間にはほとんど雨が降らず,計画通り練習を進めることができました。

 残された練習日はあと1日。

 少しでも演技に磨きをかけていきます。
画像1 画像1

雨にも 負けず!

 雨天が多く,運動場を使っての練習が思うようにできなかった今年の運動会ですが,子どもたちは,限られた時間の中で,精一杯もてる力を出しきって練習に臨んでいます。
 本番でも,練習の成果が十分発揮できるように応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

PTA社会見学申し込み あとわずか!

 日頃はPTAの活動にご協力くださり、ありがとうございます。
さて、過日ご案内申し上げた「PTA社会見学」の申し込み期日が迫ってきました。
現在、35名のお申し込みをいただいています。予定参加者数40名まであと5名となりました。先着順40名で受付を締め切りたいと思います。参加ご希望の方は、お子様を通じて申し込み票をご提出ください。

【参考】今年度の予定
 ・学校集合 8:45
 ・目的地  ユネスコ無形文化遺産“美濃和紙”見学と
       うだつの上がる町並み
       昼食は「朝田屋」の和食膳  
       フルーツ大福で有名な「養老軒」でお買い物
 ・学校到着 15:20予定
       お子様の児童クラブ預かりを希望される方は、
       児童センターへお申し込みください。
    

除草作業 中小口クラブの皆様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月20日(日)に、早朝より、「中小口クラブ」の皆様が除草作業をしてくださいました。
 強い日差しが照りつけ、気温がどんどん上昇する中で、汗を拭きながらの除草作業となりました。校庭のすみずみまで丁寧に草を刈り、刈った草を片付けていただきました。また、昨日の親子除草で出た大量の草も一緒に中小口クラブの軽トラックを使って処理していただきました。
 運動会でたくさんのお客様が学校に入られます。その時、「少しでも気持ちよく学校を利用していただきたい」というのが、中小口クラブの皆様の願いです。
 本当にありがとうございました。

衣装を着て、いよいよ本番間近!

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の本番まで、残すところ1週間となりました。5年生はこの1週間毎日、鼓笛の練習に取り組み、演奏の精度を高め、何度も動きの確認を行いました。金曜日には、ついに本番通り衣装を着て、練習に臨みました。衣装を着てみると、子ども達も、「とうとう本番だ」という実感も湧いてきたようで、緊張感をもって練習に取り組むことができました。練習後には、校長先生からの指導もいただきました。残りの練習では、高さのある行進、揃った動きに気を付けていきたいと思います。

親子除草

画像1 画像1
 9月19日(土)「親子除草」を行いました。北っ子と保護者の皆様、職員あわせて108名の参加がありました。
 雲ひとつない晴天となり、とても暑くなりましたが、熱心に除草作業をしていただきました。抜いた草は大きな袋で4袋分にもなりました。ご参加いただいた皆様のおかげで、気持ちよく運動会が迎えられます。
 ご協力ありがとうございました。

緊急メールについて

 先日、緊急メールの登録シートをお配りしました。兄弟のある場合、それぞれのシートでの登録をお願いします。また、9月18日(金)夕方に、テストメールをかねて、親子除草についての緊急メールを配信しました。受け取りができなかった方は、迷惑メールの設定等の変更をお願いします。
 

高学年種目練習 綱引き 騎馬戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月18日(金)6時間目に「高学年種目練習」で女子は綱引き、男子は騎馬戦を行いました。
 空は気持ちよく晴れ渡り日差しも強い中で、熱の入った練習が行われました。
 赤組と白組の力はほぼ互角です。運動会当日が楽しみです。

『天気も味方に☆』

画像1 画像1
 6年生の下見が2時間目に行われました。

 昨夜の予報では,下見はできないだろうと思っていました。

 しかし,天候が回復!

 職員で運動場の水抜きをして何とか下見ができました。

 2時間目では,運動場の土はまだ湿っている部分もありました。

 そのような状況でも,集中して下見に臨みました。

 体操服の汚れは,子どもたちが頑張った証拠です。

 保護者の皆様には,毎日の洗濯,本当にお世話をかけております。(今日は,いつもより汚れがひどいかもしれません…。)

 支えてくださる家庭があるからこそ,子どもたちも頑張れます。

 本当にありがとうございます!
画像2 画像2

応援練習

画像1 画像1
 9月17日(金)に体育館で応援の練習を行いました。晴れていたら運動場で練習ができたはずなのですが、雨のため体育館での練習となりました。体育館では、赤組、白組、共に大きな声で応援練習を行い、雨雲を吹き飛ばしそうな勢いと熱気でした。
 今回初めて、相手の応援を見ましたが、赤組は体を大きく動かして勢いのある応援をし、白組は全体の動きがそろった応援をしていました。相手の応援を見て学んだことを、これからの練習に生かしていきたいと思います。

『過去最高の…』

 今日の組体操の練習は,練習が始まって以来最高の練習となりました。

 全員が集中しました。

 全員が演技を成功させることに心をひとつにしました。

 そのおかげで,初めて全ての技を通して行うことができました。

 演技後,友達同士で感想を述べ合ったときには,達成感から自然と笑顔がこぼれました。

 素敵な瞬間でした。


 残りの練習日はあと3日…。

 6年生,一丸になって頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花に優しい・鼻に厳しい花粉の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日5年1組では、理科の時間に、植物の成長の学習を行いました。花粉が植物の成長に欠かせない存在であることを知りました。また、実際に顕微鏡や虫眼鏡で、花弁の雄しべ、雌しべ・花粉を観察しました。また、受粉後の朝顔も観察し、実の様子をノートに書きました。
 「目がかゆい」「鼻水が出る」今日学習した花粉に悩まされている子もいるようです。人間にとって花粉は厳しいものです…。

『仲間』

 久しぶりに練習に参加した子に,場所を丁寧に教えてくれる子たちがいました。

 彼女たちの動きを見守る優しい目。

 リードしようとつないだ手。

 そして,本人もその優しさに応えようと一生懸命に取り組む。

 会話はなくても,温かい心のキャッチボールが行われていました。
画像1 画像1

運動会に向けて

画像1 画像1
 運動会に向けて、子どもたちは一生懸命練習をしていますが、担任の先生も子どもたちに負けないぐらいがんばっています。

消防署見学に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月16日(水),4年生は丹羽消防署へ見学に行ってきました。

 放水演練,救急演練,庁舎の中の見学,消防車等の説明…。子どもたちは真剣にメモをとりながら説明に耳を傾けていました。
 実際に防火衣を着させてもらったり,ボンベを背負わせてもらったりもしました。
 「暑〜い!」「重〜い!」「これを着て走ったりするの?!すごい!!」
 いろいろな声が聞こえてきました。

 消防署見学で貴重な経験ができました。
 今日体験したことを,今後の社会科の学習につなげていきたいと思います。

ボタン付け できたかな

画像1 画像1
 5年生は、家庭科でボタン付けに挑戦中。
糸を2本どりにすること、ボタンと布の間にゆとりをもたせてつけることなど、一つ一つ確かめながら実習しました。早くできた人が「ミニ先生」になって教えてくれました。
 これからは、ボタンが取れても自分でつけることができますね。

業前練習 騎馬戦

画像1 画像1
 9月16日(水)の業前に「騎馬戦」練習を高学年男子が行いました。
 前回の練習では、騎馬を組んで動く練習をしただけですが、今回は、入退場と実戦の練習をしました。
 帽子を取ろうと手を伸ばし、とられまいと一生懸命防御する。赤白入り乱れて、激しい攻防戦が繰り広げられました。

国語「ゆうやけ」

 1年生では,今,国語「ゆうやけ」の授業に力を入れています。
金曜日,月曜日,火曜日と授業研究を行いました。
一生懸命考え,ワークシートに書き込み,友達同士で伝え合いました。
自分とは違う友達の考えに耳を傾け,自分の考えを深めることができたと思います。
画像1 画像1

バロー見学に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会の学習でスーパーマーケットへ見学に行きました。
 
 店内では、店員さんやお客さんへインタビューをしたり、商品の産地を調べたりしました。魚などの商品が外国からきていることを知りました。

 バックヤードでは、冷凍庫に入ったり、野菜を切ったり値札を貼ったりするところを見ました。マイナス20°の冷凍庫はとっても寒かったです。

 スーパーマーケットで働く方々の仕事内容や、工夫していることを知ることができ、勉強になりました

 今回の見学をこれからの学習に生かしていきます。

『初めての運動場!』

画像1 画像1
 6年生の組体操練習はこれからの天候が危ぶまれるため,予定を1日前倒しして運動場で練習を行いました。

 体操服の汚れを気にする子。

 手をすぐに払ってしまう子。

 足を痛がってしまう子。

 初めての運動場は課題がいっぱい見つかりました。

 しかしながら,体育館で覚えた位置を運動場でも迷うことなく移動できました。

 ポテンシャルは,やはり高い6年生です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562