最新更新日:2024/05/02
本日:count up89
昨日:94
総数:884299
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

ナップザック作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科では、1年ぶりにミシンを使ってナップザックを制作中です。ミシンが思うように動かなかったり、間違えて布を重ねて縫ってしまったりとハプニングの連続でしたが、だんだんと袋の形になってきました。
 来週の月曜に全員完成予定です。もうあと少し頑張ろう!

実るほど頭の下がる稲穂かな

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が1学期の行った田植え。稲の苗はすくすくと成長し、立派な稲穂が実りました。そして、月曜日は、待ちに待った稲刈り体験の日でした。
 少し足元の悪い中でしたが、実った稲を一生懸命刈り取る5年生の姿がありました。

「実るほど頭の下がる稲穂かな」

 稲穂が実れば実るほど頭をずっしりと下げていくように、立派な人ほど相手に対してひかえめで素直であるというもののたとえ。

 一生懸命稲を育ててくれた方にしっかり挨拶をし、感謝の気持ちを伝えている子どもたちの姿から、こんなことわざを重ね合わせた担任でした。

PTA研修会「お正月飾り作り教室」のご案内

 10月21日にPTA研集会「お正月飾り作り教室」のご案内」を配付させていただきました。下の写真のように、ブラック×ゴールドのラインを引いた板に想い想いの花材を選んで頂き、世界にひとつだけのお正月壁飾りを製作します。
 ぜひ、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。
 
※なお、案内の文書は、
    本ホーム・ページ右側の配付文書【保存版】より、
                   ダウンロードできます。
画像1 画像1

10月19日(土)第5回 北地域 避難・防災訓練

土曜日に、北小学校を会場として大口町北地域の防災訓練が行われました。町長さんを初め、地域の人たちが、自分や大切な人たちの命や安全を守るために「その時」への備えをしていました。看護師さんや、管理栄養士さんから避難時の注意点のお話があったり、実際に北小体育館が避難所になったらどうなるが参加者で体験してみたりしました。シェイクアウト訓練もやってみました。その後、救命訓練、防災グッズ展示や使い方講座、簡易タンカ作りなど各ブースでのワークショップなどを体験しながら、最後に炊き出し訓練を行いました。北っ子も防災標語や講座などに参加してがんばっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  ALPHABET

 三年生は外国語でアルファベットの勉強をしています。イニシャルビンゴゲームを通して,友達のイニシャルをたくさん知ることができました。また,ゲームを通じて英語もスラスラ言えるようになりました。「もっとやりたい!」という声がたくさん聞こえ,とてもいい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和食を味わう

画像1 画像1
 5年生は今週、調理実習に取り組んでいます。単元は「ご飯とお味噌汁」です。

 だしの大切さを香りと味で感じながらおいしい味噌汁づくりに取り組みました。

 ご飯は火加減が命。タイマーとにらめっこしながら、火の調節をがんばる子どもたちの姿が印象的でした。

 
 「いただきまーすっ!」とおいしく味わい、学習することができた調理実習の時間でした。

5年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、でんきの科学館とエコパル名古屋に行きました。環境学習の一環として,地球温暖化について学びました。でんきの科学館では,このまま温暖化が進んでしまうと2100年には,地球が大変なことになってしまうことを、模型を見ながら分かりやすく教えていただきました。エコパル名古屋では,温暖化に加え,MSCというものについて学習しました。MSCは,子どもたちにとって聞きなれない言葉でしたが,海の生き物の環境を守るために,さまざまな取組が行われていることを知りました。

いよいよ鼓笛が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の金曜日に鼓笛の引き継ぎ式がありました。いろいろな楽器の説明を聞いたり,実際に触れてみたりして,希望の楽器決めの参考にしました。来週からは,音楽の時間にトランペットなどの楽器を吹いてみます。自分に合う楽器がみつかることを願っています。

4年生遠足

 4年生は,新美南吉記念館と方円館へ行ってきました。
 新美南吉記念館では,ごんぎつねに出てくる「はりきり網」や「赤い井戸」の実物を見たり,南吉の生涯について学んだりしました。
 方円館では,絵付け体験をしました。実際に目で見て触れることで,常滑焼について知ることができました。自分で絵付けをしたお皿が届くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
方円館で焼き物の絵付けをしています。
仕上がりが楽しみですね。

4年秋の遠足

画像1 画像1
楽しい昼食タイムです。
天気もとてもいいです。

4年秋の遠足

画像1 画像1
新美南吉記念館の見学が終わりました。これからセラモールで昼食です。

4年秋の遠足

画像1 画像1
新美南吉記念館に到着しました。
これから見学します。

4年秋の遠足

画像1 画像1
4年生出発です。
今日は新美南吉記念館と方円館に行きます。

名古屋港水族館へ行ってきました! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、3組の様子です!

名古屋港水族館へ行ってきました! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、2組の様子です。

名古屋港水族館へ行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、秋の遠足で名古屋港水族館へ行ってきました。
 カラフルなお魚やペンギン、カメなど、たくさんの生き物を見て、「こんな口しているんだ!」「この魚すごくかわいいよ!」「どっちがオスなんだろう?」などと言いながら、とても興味深く見学することができました。また、イルカショーでは高くジャンプをしたり、上手にフラフープを回す姿を見て、大興奮!
 生き物のことをたくさん知って、楽しい思い出になりましたね。
 
 写真は、1組の様子です。

3年生遠足

3年生はアサヒビール名古屋工場・白川公園・名古屋市科学館に行ってきました。工場の中は初めて見るものが多く,みんな目を輝かせていました。白川公園では楽しくお昼ご飯を食べ,とても楽しい思い出になりました。名古屋市科学館では,班ごとに様々な体験をしました。身の回りのふしぎをたくさん知ることができました。天気にも恵まれとても楽しい一日になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生秋の遠足!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校に入って初めての遠足で東山動植物園へ行ってきました。ゴリラやフラミンゴ、ゾウなど様々な動物を間近で見て、子どもたちはとても嬉しそうでした。

ENGLISHDAY

画像1 画像1
 火曜日は「ENGLISHDAY」です。あゆみの時間に、ALTによる英語での絵本(桃太郎)の読み聞かせが行われました。
 その後、朝の会では、英語で健康観察を行う姿も見られました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 3時間下校
3/26 PTA会計監査

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562