最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:92
総数:884303
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

もっとなかよし町たんけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、生活科の学習で町探検に行きました。今回の町探検は、お店や病院などで働いている方にインタビューをし、どんな仕事をしているのか、何があるのかなどを聞きました。初めて知ることや見るものに、「そうなの!?」「すごい!」「初めて知った!」などと言いながら、興味深そうにしていました。学校に戻ってからもたくさんのことをメモし、たくさんのことを学んだことが分かりました。これから、インタビューしたことをまとめ、発表の準備をしていきます。

 写真は、名鉄自動車学校さんで運転のシミュレーターを体験させていただいている様子です。もう一つは、名神さんで、スーツやお仕事についてインタビューさせていただいている様子です。

もっとなかよし町たんけん5

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、バースデイで知りたいことや見学して気になったことを質問をしたり、分かったことをしおりに書いたりしているところです。
 もうひとつは、大口屋で売っている和菓子について教えてもらっているところです。
 

任命式

画像1 画像1
 令和元年度後期児童会・通学班の任命式を行いました。大口北小学校のために、様々な場面での活躍を期待しています。

5年生 鼓笛大成功

画像1 画像1
 1年間練習を積み重ねてきた鼓笛活動。いよいよ最後の発表の日を迎えました。
 澄み切った空気と秋晴れの下で、子どもたちは存分に力を発揮しました。演技演奏を終えた後の、充実感に満ち溢れた子どもたちの表情には、達成感がにじみ出ていました。
 この活動を通して培った学年の絆を、これからにつなげていきたいです。
 5年生。本当にお疲れ様!

本番への願い

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが1年間を通して必死に練習してきた鼓笛を披露することも,町民体育祭で最後になりたちす。学校の運動場とは違う広さや立ち位置を確認し,本番に向けて調整しました。子どもたちが楽しみながら最高の演技や演奏をしてくれるよう願っています。

もっとなかよし町たんけん! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、北児童センターで、どんな部屋があるのか教えていただいている様子です。
 もう一つは、ドンバルでケーキ作りやどんなお仕事をしているのか教えていただいている様子です。

もっとなかよし町たんけん! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、北保育園で先生方にインタビューさせていただいている様子です。
 もう一つは、みずの整形外科で、病院にある器具について教えていただいている様子です。

太陽の大きさは?

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は太陽と月の関係について学習しています。実際には、太陽と月では太陽の方が大きいことは確認しましたが、私たちの目に見える太陽の大きさはどのようなものなのかを調べてみることにしました。黒いシートを使って見てみると、太陽と月の大きさがさほど変わらないことから、地球からの太陽と月の距離にヒミツがあるのではないかという考えが出ました。模型を使ったり、実際に月や太陽を観察したりして探究的に学習しています。

いきものとなかよし!

 生活科の「いきものとなかよし」で,わかしゃち公園へ行き,生き物探しをしました。バッタやコオロギ,カエルなどたくさんの生き物を見つけ,学校に帰って観察記録に残しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とろとろ粘土の感触を指で感じて表現活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とろとろの液体粘土に絵の具を混ぜて色を作り,自分のテーマを決めて指で描きました。絵の具の感触を楽しみながら,画用紙に伸び伸びと表現できました。

トロトロ絵の具でかこう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 液体粘土に絵の具を入れて、手を使って自分の好きな絵を描いていきます。トロトロの感覚がとても気持ち良いようで、「楽しい!」「とろとろして面白いね」と言いながら楽しく描いていきました。海の中やお花畑、遊園地など、素敵な作品になりました。

3年生 What do you like?

3年生の外国語の授業です。英語を使って友達の好きなものを尋ねたり、答えたりしました。とんかつ・タピオカミルクティー・ぎょうざなど自分の好きなものの英語での言い方を教えてもらい、楽しく活動できました。たくさん交流することで、友達の新たな一面を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県警察本部へ行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月に防犯少年団として任命された5年生11名とその家族の方4名とともに、名古屋市にある愛知県警察本部へ行ってきました。18台の電話で110番通報を受ける「通信指令室」では、見学をしている間にもどんどん通報件数が増えていきました。相談専用の番号♯110のことも教えていただきました。「交通管制センター」では、大画面に映し出される交通道路情報や本物の信号機の大きさに驚くばかりでした。ビデオや体験などを通して、警察の方々が、互いに協力し合って事件解決に導いていることを知り、協力する大切さ、自分たちも・・・と考えている防犯少年団の子どもたちでした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式・着任式

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562