最新更新日:2024/04/30
本日:count up15
昨日:304
総数:883504
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさん,元気にしていますか?肌さむい日々がつづいているので,体調をくずさないように気をつけてね。


 さて,前回の社会クイズの答えは…
第一問  福岡県    第二問  滋賀県   第三問  栃木県
でした。何問合っていたかな?とくに,第三問がせいかいだった人はすごい!!


 
 今日は音楽です。
宿題で出した「エーデルワイス」の練習は進んでいますか?
先生たちも今日,リコーダーで実際に吹いてみました。ホームページ上の4年通信「スマイル」のところにある「エーデルワイス」をクリックすると,先生たちが吹いた音をきくことができます。先生たちの音に合わせて歌ったり吹いたりしてみましょう。
学校がはじまって,みんなの上手なエーデルワイスがきけることを楽しみにしています。
画像1 画像1

作ってみました!

画像1 画像1
 シロツメクサ、タンポポを摘んで…

発見 3

画像1 画像1
 校庭で初めて四つ葉を見つけました。いいことありますように。

☆ 3年生 理科クイズ!パート2

 3年生のみなさん、今日も元気ですか。 ここ2、3日は、風がつめたいので、体のちょうしをくずさないように気をつけてください。

 社会クイズ!パート1の答えをはっぴょうします。
 1 西  2 南  3 東  4 北  
 あっていましたか。大口北小学校のまわりは田が多いですね。北と西には、五じょう川のさくらのれつが見えますよ。みなさんの家の東西南北には、何が見えますか。

 今日の「理科クイズ!パート2」は、パート1につづいて、学校にさく草花の名前をしらべてくださいね。
 
 ⑴は、花がさきおわり、白っぽいみが、できています。はっぱに ちゅうもくしましょう。
 ⑵は、花とはっぱに ちゅうもくしましょう。
 ⑶と⑷は、よくにていますが、花の一ぶぶんがちがっています。だから、名前もちがいますよ。

 教科書やずかんをつかってしらべましょう。、がんばってね。
 答えは、30日(木)にはっぴょうします。



画像1 画像1

チャレンジしてみよう!(和音のはたらきを感じ取ろう パート2)

和音のはたらきを感じ取ろう パート2
「和音のひびきに合わせてポーズをしてみよう」
 
1度、4度、5度の和音に合うポーズを考えてみよう。先生たちの考えたポーズを参考にしてみんなもお家でポーズを考えてみてね。また学校でみんなのポーズが見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジしてみよう!(和音のはたらきを感じ取ろう パート1 )

 音楽のリコーダーの練習はしっかりできていますか?
上手にせんりつをリコーダーでふけるようになったら「茶色のこびん」のせんりつに合う和音をけんばんハーモニカでふいてみよう!
 この曲に合う和音は4つあります。1度の和音、4度の和音、5度の和音です。
 (1)1度の和音を4拍
 (2)4度の和音を4拍
 (3)5度の和音を4拍
 (4)1度の和音を4拍
 これを4回繰り返すと「茶色の小びん」の曲の伴奏になるよ。
 写真をよく見てまねしてみよう。
(さあこの手はどの先生の手でしょう。)

 和音が上手に弾けるようになったら、お家の人と一緒に和音とせんりつの響きを楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しあわせ、はっけん!

 2年生のみなさん、春見つけはできていますか?先週、春見つけでたんぽぽを観察していたときに、四葉のクローバーと六葉のクローバーを見つけました。めずらしい葉っぱに出会えて、とっても嬉しかったです。大変なときですが、2年生のみんなが少しでも幸せになるといいなとお願いしました。
画像1 画像1

2年生の保護者の皆様へ

 漢字ドリルの進め方について、お問い合わせをいただきました。説明が不十分で迷われた方も多いと思います。漢字ドリルに書きこみをするページ番号は、4、5、6、9、10、11、16、17、18です。書き込みができましたら、ご家庭で確認や丸付けをしてください。また、すでに12や15を行っている場合は、そのまま提出してください。よろしくお願いいたします。

世界の国々クイズの答え!

 5年生のみなさんお元気ですか。さて、世界の国々クイズの答えです。
1 オーストラリア(Australia)
2 イギリス(U.K.)
3 ブラジル(Brazil)
4 ドイツ(Germany)    です。

 世界の国々クイズパート2!
1 首都はローマ。国の中にまた国(バチカン市国)があります。おいしいピザやパスタが有名です。
2 首都はニューデリー。日本でもこの国のカレーが人気です。この国に流れるガンジス川では、大勢の人が沐浴(体を水で洗い清めること)をしています。
3 首都はソウル。おいしいキムチや冷麺が人気です。日本の着物のようなチマチョゴリという美しい衣類も有名です。

※国旗の写真は世界の国々クイズパート2のヒントです。答えは次回のHPで発表します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生のみんなへ

 こんにちは。おうちでの運動や宿題は進んでいるかな。

 今日,先生たちで英語の学年掲示を作りました。世界のいろいろな国の豆知識が分かるようになっています。学校に来たときに楽しく見てね。

 
 さて,6ザップ第三弾!今回は「体幹トレーニング」と呼ばれるものです。「体幹」が鍛わることで,姿勢がきれいになり,バランス感覚がよくなるだけでなく,いろいろなスポーツやトレーニングに有利になります。やっておいて損はないよ。がんばろう!!

 

 先生たちと同じポーズをとってみよう!!
 
 ポイント1.手から足まで一直線になること。
 ポイント2.上げるほうの手と足は,反対だよ。

 
 まずは,目指せ30秒。(左右両方) 
 
 1分以上できたら,ばっちりだ!!!

 レッツ,トライ!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会クイズ!パート1

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさん,四方位はおぼえられましたか?今日は方位についてのクイズです。この4枚の写真は,校しゃからとった写真です。それぞれどの方位でしょうか。たてものやけしきをヒントにかんがえてみてください。答えは金曜日に発表します。
 めざせ全問せいかい!

たねまき

画像1 画像1
 今日はいい天気でとても気持ちがいいですね。

 先生たちは,3年生の畑に「オクラ」と「ひまわり」のたねをまきました。
みんなといっしょにかんさつできるのが楽しみです。学校がはじまったら,畑にかんさつに行きましょう。


 さて,きのうの理科クイズの答えをはっぴょうします。左から,スミレ,マツバウンラン,コメツブツメクサです。いくつせいかいできましたか?
 みなさんも,おうちの近くでたくさんのはるをみつけられるといいですね。

1年生のみなさんへ 8

画像1 画像1
 学校クイズで、北小学校のことが分かってきたかな。
 さて、続いてのクイズは先生クイズです。
 
 1〜5のせんせいは、なんくみのせんせいでしょう。なまえまでわかるかな?

1年生のみなさんへ 7

画像1 画像1
 学校クイズ第4問です!ここは、どこでしょう。
 ヒントは、あるものをかりるばしょです。

1年生のみなさんへ 6

画像1 画像1
 前回の学校クイズの答えです。
 正解は、「保健室」でした。1年生の廊下を進んでいくと保健室があります。ここでは、保健の先生がいて、体調が悪くなった時やけがをしたときに見てもらうことができます。

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさん,元気ですか?先生たちは,3人とも,とても元気にしています。そして,みなさんが登校できるようになった時のための準備をすすめています。

 さて,ドリルや学習プリントはとどきましたか?漢字ドリルのやり方について,少し説明します。新しい漢字のページをドリルに書きこみましょう。1学期の分をすべてやってください。(5,6,9,10,13,14,19,20,24,25,29,30,31,32,38,49,40,45,46,51,52,53,57,58です。)がんばりましょう。

 では,クイズです。前回の理科クイズの答えは,
 第1問 1円玉   第2問 くぎ   第3問 とんぼ  でした。

 今日のクイズは,社会です。
 先生たちが持っているのは,ある県の形です。何県の形でしょう。
 第1問が古市先生(ふつう),第2問が西原先生(とてもかんたん!),第3問が伊藤先生(とてもむずかしい)です。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 理科クイズ!パート1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みなさんと理科のじゅぎょうで校庭に出て春のしぜんをかんさつすることができないので,先生たちが春の草花をさがしてきました。
 この3つの花はなんでしょう?答えは明日発表します!

みなさんも天気のよい日は外に出て春の草花や虫や鳥をかんさつしましょう。

3年生 臨時休業中の家庭学習について

画像1 画像1
 臨時休業中の家庭学習のお知らせで分かりにくいところがあったので,詳しく説明させていただきます。
 ○ 漢字ドリル・・・次の範囲のページを全て書き込みしてください。上の写真のようなページも全て記入をお願いします。
(5・6・7・8・11・12・13・14・20・21・22・23・27・28・34・35・36・37・41・42・46・47・48・49・53・54・57・58・59・60・61)

 ○ 計算ドリル・・・3年生は計算ドリルを配付しておりません。計算プリントに計算ドリルの範囲が裏表3ページ入っているので,プリントで学習してください。

6年生のみんなへ

 前回行った,「30秒間うで立てふせチャレンジ」の先生たちの結果発表〜!
浅野先生は11回・水津先生は105回(本当は14回…)・岸先生は28回でした。
みんなは何回できたかな?適度な運動をして健康な身体を維持してね!
 さて,今回の『6ザップ』はひざのための筋トレです。やり方を説明します。

1. いすの前に立ち,片足を一歩前に出して後ろの足のこうを座面にのせ,ひざを軽く曲げる。前のひざは90度程度に曲げる。両手はひざの上に置く。
2. 前の足に体重をのせたまま,4秒間かけてひざを曲げる。反動をつけずにこの動きを繰り返す。反対側も同様にする。【左右各20回×2〜3セット】

先生たちも実際にやってみましたが,足の筋肉が喜んでいます。次回の6ザップもお楽しみに!!
画像1 画像1

1年生のみなさんへ 5

画像1 画像1
 学校クイズ第3問です!ここは、どこでしょう。
 ヒントは、けがをしたり、ぐあいがわるくなったりしたときにいくところです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/26 昭和の日

【保存版】

学校通信

1年通信【たいよう】

2年通信【メリーゴーランド】

3年通信【ひまわり】

4年通信【スマイル】

5年通信【Yes,we can!】

6年通信【Believe】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562