![]() |
最新更新日:2023/05/26 |
本日: 昨日:268 総数:823128 |
中小口倶楽部草刈り![]() ![]() ![]() ![]() 終わったと同時に、雨が降ってきました。まるで、中小口倶楽部のみなさんの草刈りが無事終了することを待っていたかのように思えました。 北小のみんな 来年度に向けてどんどん準備が進んでいます。新学期を楽しみにしていてくださいね。 今年度のしめくくり![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生は、周りの人への感謝ついて話をしてくれました。今日という日を迎えることができたのは、たくさんの人が支えてくださったおかげです。家族や友達、先生、地域の方に素直に感謝の気持ちを表すことの大切さを伝えてくださいました。 その後、1年生の代表児童が一年間でがんばったことを発表しました。最後に、河合先生から春休みの過ごし方についての話がありました。一人一人が健康や安全に気をつけ、過ごしてほしいと思います。 式後に、担任の先生から通知表をもっていました。自分の頑張ったところを振り返っている姿が見られました。今回の結果を励みにして、次の学年でも頑張ってください。 どの子も、一年間よく頑張り、成長しました。春休みに、しっかりと体調を整え、新学年を迎えることができるよう準備をしましょう。 卒業式![]() ![]() ![]() ![]() 厳粛な式の中、子どもたちは緊張しつつも、頼もしく、そして、誇らしい姿を見せてくれました。本当に、最後まで、立派でした。 4月からは、新しい環境の中での生活が始まります。小学校生活で培ってきた力を存分に発揮して、これから活躍してほしいと願います。 がんばれ、卒業生! 先生たちはずっと応援しているよ!! 保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。これまで、長きに渡り、学校教育へのご理解・ご協力に感謝申し上げます。本当に、ありがとうございました。 卒業式に向けて
今日,卒業式がありました。6年生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。昨日は,5年生と一緒に,卒業式に向けての準備と掃除を行いました。4年生は,掃除の分担です。廊下や階段,6年生の脱履,体育館からの渡りなど,卒業式で,6年生が通るところを,心をこめてみれいにしました。来週から,6年生がいないと思うと,さびしくなりますが,4年生もあと少し,がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 明日は卒業式![]() ![]() 会場の準備も終わり、明日を迎えるだけになりました。 上の写真は、会場の様子です。 本年度も、新型コロナウイルスの関係で、ソーシャルディスタンスや換気を重視した会場設定となりました。ご理解とご協力をお願いいたします。 8:30〜8:50 卒業生受付 8:40〜9:10 保護者受付 9:20〜 卒業生入場 9:30〜10:40 卒業式 11:30〜 卒業生を歓送 を予定しています。 よろしくお願いいたします。 6年修了式![]() ![]() 最高の卒業式にしましょう。 放送朝礼![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ今週は、卒業式があります。さあ、今週も元気にがんばりましょう。 ONE DAY大中生![]() ![]() ![]() ![]() 東海理化さんに感謝![]() ![]() 毎年、バスを用意していただける東海理化さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。いつも、本当にありがとうございます。 今週の2年生![]() ![]() 花が動く様子、手を振る人、流れ星が流れる様子、ふくろうがパタパタと羽ばたく様子など、ステキな作品を仕上げている子どもたち。完成を見るのが楽しみです。 エプロン完成!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会![]() ![]() 1年生 6年生を送る会
1年生は,「ツバメ」という曲に合わせて,ダンスをしました。これまでお世話になった6年生への感謝の気持ちと,これから2年生としてがんばるぞという強い気持ちを届けようと,一生懸命に踊りました。6年生も,手拍子で応援してくれたようでした。2年生まであと少し。大きな行事は終わってしまいましたが,明日からは,「りっぱな2年生になる」という目標に向けてがんばっていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生ありがとう!![]() ![]() ![]() ![]() 曲に合わせて、笑顔で手拍子してくれる6年生の優しさにのって、元気いっぱい一生懸命踊りました。 最後のメッセージ「中学校でもがんばってね!」に込めた思いが伝わっていたらうれしい2年生です。 校長先生と会食! (6の1 第6回)![]() ![]() 6年生ありがとう!!![]() ![]() 6年生を送る会
今日,「6年生を送る会」がありました。4年生は,2分の1成人式で歌った「生命が羽ばたくとき」を歌い,カードを掲げて,卒業をお祝いしました。6年生がいなくなってしまうという台詞のところでは,「ぴえん」の顔のカードで笑いを誘う部分もあり,心温まる出し物になりました。今の6年生も「生命が羽ばたくとき」を2分の1成人式で歌っているので,思い出してくれたらうれしいです。発表は,今までで一番いい出来でした。4年生,がんばりましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の2年生![]() ![]() ![]() ![]() 金曜日のお昼に、6年生にお祝いペンダントをプレゼントしに行きました。在校生みんなで作ったプレゼントです。代表の子が持っていきましたが、6年生の教室へ行くのにドキドキしっぱなしでした。喜んでもらえるとうれしいです。 4年生 2分の1成人式の動画視聴について![]() ![]() 視聴期間は、3月21日(月)までとなっています。よろしくお願いいたします。 そろばん![]() ![]() |
|