最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:95
総数:883083
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

今週の1年生!Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

今週の1年生!Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も元気いっぱい楽しく過ごしました!明日は、小学校で初めての校外学習です。学校で学んでいることを生かして、楽しく学ぶことができるといいですね!

2年生 生活科「みんなで つかう まちの しせつ」

 今,生活科では,町の施設について学習しています。司書の山口先生から,公共図書館について教えていただきました。誰でも無料で使えて,1日に10冊借りることができるなど,公共図書館のよいところをたくさん発見することができました。今日学習したことを,これからまとめ,北っ子発表会で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の責任とは【6年生】

画像1 画像1
 2組で道徳の公開授業がありました。全校のために活動することが多い6年生ですが、どんな行動がより学校のためになるのか、3人の視点から考えを深めました。今後の活躍に期待したいです。

2-1 1-1をおもちゃ屋さんに招待しました!

 今日は1組がおもちゃ屋さんを開きました。どのおもちゃ屋さんにも,お客さん役の1年生がたくさん集まって,盛り上がりました。1年生に遊び方を丁寧に教え,一緒におもちゃを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスのフォーメーションを考えよう! 5−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年3組の研究授業がありました。表現運動のダンスをグループごとに練習し、フォーメーションを友達と考えました。タブレットを使って、フォーメーションを書き込むことで、全員が踊る位置や動きを把握することができ、ダンスの工夫につなげることができました。

4年生 入鹿池公演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、メリーゴーランドさんに「入鹿池」についてのお話を読み聞かせしてもらいました。
イラストや音楽など、子どもたちが見て分かりやすく、興味をもてるような工夫をたくさんしてくださったおかげで、どの子もお話をしっかり聞くことができました。

最後にはクイズも出してくださり、楽しみながら入鹿池についてたくさん学ぶことができました。
子どもたちも、大満足でした。

メリーゴーランドのみなさん、ありがとうございました!

防災標語入選者表彰式

 10月15日(土)に、北地域避難・防災訓練が実施されました。その中で、令和4年度防災標語入選者27名の表彰式が行われました。この標語は、9月に小学校で行われた避難訓練の振り返りの時間を使って、4年生以上の子どもたちが作って応募したものです。地域の方とともに、防災を考える機会になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

今週の1年生!Part2

画像1 画像1
画像2 画像2

今週の1年生!Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
過ごしやすくなってきて、外で思い切り遊んだり、読書を楽しんだりしている様子が見られます。体育では、ボールけりをしたり、跳び箱をとんだりして元気に活動しています。来週の金曜日には校外学習があります。体調を崩さないように気を付けて来週も元気に過ごしてほしいと思います。

1年生をおもちゃ屋さんに招待しました!(2組)

 生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」の学習で作っていたおもちゃを使って、おもちゃ屋さんを開きました。作ったおもちゃを使って、どうやって遊ぶと楽しいか、工夫しながら準備をしてきました。
 お客さん役の1年生が来ると、遊び方をやさしく説明したり、やり方を見せたりしながら、楽しく活動できました。お客さんが楽しんでいる姿を見て、2年生のみんなも嬉しそうでした。
 来週は,ほかのクラスも行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の授業

 9月24日から3週間、4組に教育実習生が来ています。今日は,実習生による生活科の授業がありました。大口町には,どのような施設があるのか考え,それらの施設のよいところについて話し合いました。みんな興味津々で、先生の話を聞いて、授業を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・5年生 きらきらタイム

 今日は、5年生とのペア活動がありました。新聞紙でボールとグローブを作って遊びました。5年生に教えてもらいながら、一緒に新聞紙を折ったり、教えてもらったりしながら作りました。途中、難しいところもありましたが、完成したときには、「先生、できたよ!」と嬉しそうに見せてくれました。キャッチボールをするときにも、5年生が優しく投げてくれたボールをうまくキャッチして、楽しく遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

漢字一文字で表すと?【6年生】

画像1 画像1
 3組で国語の公開授業がありました。「イーハトーブの夢」から、宮沢賢治の生き方や考えを読み取り、漢字一文字で表しました。賢治の優しさを表す「優」や、辛い経験を表す「凶」など、班ごとに話し合って発表しました。

2年生 連れ去り防止教室

 北地域自治組織や江南警察署の方、愛知県警察本部の方などのご協力で、連れ去り防止教室を実施しました。登下校中や、遊びにいくときなどに,万が一,不審者と遭遇した場合,どのようにすればようのかを教えていただきました。ユーモアあふれる楽しい劇を通して,「ついていかない」「みんなといっしょにいる」など,自分の身を守るための「つ・み・き・お・に」について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 福玉米粒麦出前授業

画像1 画像1
 大口町で栽培されている大麦について、福玉米粒麦の方に来ていただいてお話を伺いました。
 実際にフライパンで焙煎をしていただき、その香りのよさに驚きました。その後おいしい麦茶をいただきました。
 ご家庭でも様子をぜひお子様に聞いてみてください。

【5年生 きらきらタイム】

画像1 画像1
交流学年2年生と新聞キャッチボールをしました。一緒に新聞紙を使ってグローブとボールを作り、出来上がったペアからキャッチボールを楽しみました。2年生のために一生懸命新聞紙を折っている姿や、終了後5年生が2年生に新聞グローブとボールをプレゼントしている姿が微笑ましく感じました。

3・4年生 きらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初のきらきらタイムを行いました。3・4年生で協力して、新聞から様々な形をつくりました。4年生は、新聞のまるめ方を3年生に教えたり、率先して形をつくってみせたり、3年生が何をしたらいいか分かるように接していました。3年生は、形を自由に発想し、楽しそうにいろいろな形をつくっていました。互いに声をかけあい、仲が深まったように思います。

歴史民俗資料館出前授業【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴史民俗資料館の方による出前授業がありました。今日のテーマは戦国の世と「堀尾吉晴」についてです。この大口町から有名な武将が誕生していること、その人が国宝の松江城をつくったこと、普段遊んでいる城址公園に有名な戦国武将が来ていたことなど、驚くような話をたくさん聴くことができました。何だか誇らしい気持ちになりましたね。

生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」

 生活科の学習として、現在おもちゃづくりをしています。自分で作り方を見ながら、どうやればよく動くか、よりおもしろくできるかを試行錯誤しながら,作っています。完成後は,互いのおもちゃのよいところを見つけ合い,そして,1年生にも遊んでもらう予定をしています。保護者の皆様におかれましては,材料・用具の準備について,ご協力,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 終業式 5限一斉下校

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562