最新更新日:2024/05/10
本日:count up116
昨日:211
総数:885130
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

感謝の会

画像1 画像1
 本日、お世話になった地域の方を招いて、感謝の気持ちを伝える会を開きました。今までお世話になった方にむけて、感謝の気持ちをこめた歌を歌いました。また、子どもたちが協力して作製したメッセージカードを渡しました。地域の方が喜んでいる姿が見られて、子どもたちも嬉しそうでした。
 日頃から見守ってくださっている地域の方に、「ありがとう」の気持ちをもてるとよいですね。

2月22日 卒業式練習の成果【6年生】

卒業式に向けて,昨日から練習が始まりました。
そして,今日の感謝の気持ちを伝える会の時の様子を撮りました。
練習した成果が体操座りに見られます。

聞くところによると,「姿勢,意識してましたっ!」とのこと。
少しずつ迫力がついていくね!!




2月22日 卒業式練習の成果【6年生】

画像1 画像1
卒業式に向けて,昨日から練習が始まりました。
そして,今日の感謝の気持ちを伝える会の時の様子を撮りました。
練習した成果が体操座りに見られます。

聞くところによると,「姿勢,意識してましたっ!」とのこと。
少しずつ良くなって行くね!!




4年生 きらきら異学年交流

画像1 画像1
 3年生との最後の交流がありました。今回は、3年生が絵本を選び、4年生に読み聞かせをしてくれました。4年生は、お兄さんお姉さんとして、読み手に体を向けたり、うなずいたりし、聴く姿勢に気をつけて参加しました。
 交流の終わりには、お手紙を交換して、メッセージを伝え合いました。おだやかな表情でお手紙を読む姿が見られました。
 1年間、なかよく過ごすことができましたね。

縁の下サポーターズに感謝です!

図書館を毎日開館できるのは、どんどん入ってくる本のカバーかけや古い本の修復、棚の移動や掲示など、多岐にわたり活動してくださる図書館ボランティアさんのおかげです。
しおり作りの児童のサポートもお願いしています。

その影響でしょうか、図書館に来ると「先生、何か手伝うことある〜?」と聞いてくる子が多いです。図書委員だけでなく、その友だちまで!

ボランティアさんと北っ子の手と声と笑顔で、図書館と探究の部屋はますます使いやすくなっていくでしょう。
いつも本当にありがとうございます。
画像1 画像1

【3年生 今年度最後のキラキラ交流会】

画像1 画像1
今年度最後のキラキラ交流会がありました。3年生から4年生へ本の読み聞かせをしました。そして「1年間ありがとう、これからも仲よくしようね。」という心を込めた手紙をプレゼントしました。4年生、仲よく、優しくしてくれて本当にありがとうございました。

メリーゴーランドさんによる読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
朝からお話の世界に浸りました。ある学級では「給食番長」を読み聞かせしてもらいました。日頃の給食配膳員さんへの感謝、好き嫌いなく食べること、苦手な食べ物だけど一口食べてみることなどを考えました。絵にも注目して楽しいひとときでした。

2月20日 奉仕活動【6年生】

画像1 画像1
2月19日(月) 5・6時間目を利用し,お世話になった大口北小学校を掃除しに出かけました。
それぞれ任された場所を掃除していました。
掃除をしてあげるのか,掃除をさせてもらうのか。掃除は奥が深いですね。

「足元のごみひとつ拾えぬほどの人間に,何ができましょうか。」
という名言もあります。

せっかくきれいにしたから,このきれいを維持もしくは少しずつ広げていこう!

ゆきだるま読書週間 その2

画像1 画像1
「先生見て、この棚なんにもないよ、からっぽだよ?」
「そうでしょう、全部借りられているの」
「え!?ここの本ぜ〜んぶ!?」

そうなんです。
ゆきだるま読書週間にくわえ、きらきら異学年交流では低学年が高学年に読み聞かせ、高学年が「紹介カード」で本の紹介、さらにすいせん図書も加速・・・で絵本の本棚がすっからかんになりました。

メリーゴーランドさんの朝の読み聞かせもあり、2年生の先生方がちがうクラスに読みに行ったりと、盛りだくさんな1週間でした。クラス利用も活発で、図書委員おすすめ本もよく借りられました。

読書週間は終わりましたが、おもしろい本をどんどん発掘して、ゆきだるましおりをカラフルにしてくださいね!

ふくわらいをしたよ!(1年生)

画像1 画像1
「おかめ」と「ひょっとこ」の福笑いをしました。初めて福笑いを知ったという児童もいて、ペアの友達と楽しく遊ぶことができました。楽しいひとときでした。

きらきら合唱(1年生)

画像1 画像1
今日のきらきら合唱は、全校みんなが体育館に集まって、「ありがとうの花」の歌を練習しました。体を左右にゆらしながら、大きな口を開けて、楽しく歌うことができました。
明日からも、学級で練習していきましょうね。

PTA研修 骨盤体操教室

画像1 画像1
 本日、PTA骨盤体操教室が開かれました。
 はじめに、講師の前田先生から姿勢や体の仕組みについての話がありました。自分たちの習慣が、体に及ぼす影響について深く学びました。
 その後、実際に体を動かして、自分自身の状態について確認しました。あまり深く考えたことのない体のゆがみなどを知り驚愕している様子が見られました。先生とともに、体を動かしたことにより、スッキリとして大きな変化が見られました。
 本日お越しいただいた先生、またご参加いただいたPTAの皆様に感謝いたします。

たこあげをしたよ!(1年生)

画像1 画像1
生活科でたこあげをしました。今日は、いい天気で風もほどよく吹いていて、楽しくたこあげをすることができました。「楽しいな」「すごく高くまでとんだよ」「初めてたこあげしたから、うれしかったよ」などと話していました。

2月16日 キラキラタイム【1・6年生】

画像1 画像1
もうすぐピカピカの1年生!!
もうすぐ2年生になる1年生が読み聞かせを行ってくれました。
一生懸命,練習してきた姿が伝わってきて,なんだかウルウルしちゃったね!

きらきらタイム(1年生)

画像1 画像1
今日は、きらきらタイムでペア読み聞かせをしました。今日まで、司会や自分で選んだ本を読む練習を一生懸命してきました。緊張した様子も見られましたが、優しく温かく見守ってくれる6年生に絵本を読むことができました。「上手に読めるね。」「おもしろかったよ。」などと、褒めてもらえて大喜びの1年生でした。

2・5年生 今年度最後のきらきら異学年交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は今年度最後のきらきら異学年交流がありました。
 今日は2年生から5年生へ読み聞かせ。今日に向けて,火曜日から頑張って練習してきました。途中たどたどしいところもありましたが,5年生の子たちが一生懸命聞いてくれて,嬉しかったですね。
 1年間,楽しい思い出がたくさんできました。

薬物乱用防止教室を開きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、江南警察署から講師をお招きして、「薬物乱用防止教室」を開きました。

5・6年生の児童が参加して、薬物乱用についての理解を深めました。

薬物が、子どもたちの脳や心、命をうばうこと。
誘われた時には、無視する、きっぱり断る、大人に相談することの大切さを学びました。

近年は、市販の風邪薬の過剰摂取(オーバードーズ)なども問題になっています。

薬物の恐ろしさをしっかりと学ぶことができたので、ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。

【4年生】 大谷選手のグローブを使ってレクリエーション!

画像1 画像1
大谷選手のグローブを使って、キャッチボールやボール入れゲームを行いました。

大谷選手のことが大好きな子もおり、大興奮でした。
普段、野球をやっていない子も楽しんでレク活動に参加していました。

この活動を通して、スポーツに少しでも興味をもってくれたらうれしいです。


ゆきだるま読書週間 その1

画像1 画像1
今年2回目の読書週間です。
メリーゴーランドさんの読み聞かせから始まる朝、みんなの集中をさまたげないよう、こっそりパシャリ。
読んでもらった本はぐっと身近になりますね。


校舎の外周がすっきりしました!

画像1 画像1
今日は、ボランティアの方と協力して、校舎の東側の剪定や落ち葉拾いを行いました。

すっきりとした姿にみんなでにっこりです。

卒業式まで、あと1か月ほどです。

きれいな校舎で、最高の式を迎えられるように準備を進めています。

ボランティアのみなさん、本日もありがとうございました!
画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 クラブ
3/1 町あいさつ運動
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562