最新更新日:2024/05/11
本日:count up13
昨日:85
総数:885419
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

今週の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動場で,最後の練習を行いました。かけっことチェッコリを通して行いました。競技はもちろん,たくさん練習した入退場もぜひ見てください。

 今週は,1組と4組でALTの先生による外国語の授業がありました。ゲームも交えて,楽しく学習することができました。

運動会に向けて準備万端!

画像1 画像1
今日は環境ボランティアの皆様に、体育館のトイレを綺麗にしていただきました。

運動会当日は、多くの方が利用されるトイレです。

ボランティアの皆様、今日もありがとうございました!

渡り廊下の窓も掃除して下さり、感謝です!

5年生 ワイヤーアート

画像1 画像1
画像2 画像2
9月21日(木)
 図工の時間に製作している、ワイヤーアートがだんだんと形になってきました。具体物をイメージして製作する子もいれば、抽象的な作品を製作する子もいて、面白いです。ラジオペンチの正しい扱い方や、アルミ針金の特性を生かした作品作りを黙々と進めていました。

2年生 図工くしゃくしゃぎゅ

画像1 画像1
 図工では,くしゃくしゃぎゅの学習をしています。

 袋を作り,くしゃくしゃにしてやわらかくしたあと,新聞を丸めたものをつめて形づくりを行いました。「こうすると魚みたいになるよ!」「みてみて!ぱんぱんになった!!」と,楽しみながら工夫することができました。

 この後飾りつけをして,どんな作品が出来上がるのか,楽しみです。

5年生 朝顔の観察

画像1 画像1
理科の時間に、朝顔の花の観察をしました。
ただ見るだけでなく、分解してそれぞれの部分の様子を細かく観察しました。

みんな、真剣な表情で取り組み、気が付いたことを班の子と伝え合ったりしていました。

中小口倶楽部草刈り

画像1 画像1
 中小口倶楽部の皆様が、伸びていた草を刈ってくださいました。学校の敷地内の広い範囲にわたり、きれいにしてくださいました。暑い気候の中でぐんぐんと伸びていた草の隅々まで刈っていただき、運動場がスッキリしました。
 親子除草も実施され、運動会に向けてコンディションが整いました。
 中小口の皆様には、たくさんのご協力やご支援をいただき、誠に感謝しております。

PTA親子除草

画像1 画像1
 9月16日(土)、PTA親子除草を実施しました。早朝より多くの方にご参加いただきました。保護者や児童、職員の協力のもと、運動場の草取りを行いました。皆様のおかげで、きれいになりました。
 3連休明けに、きれいになった運動場をぜひ見てほしいと思います。当日の運動会に向けて、さらなるやる気アップにつながりそうです。
 本日は、お忙しい中お越しいただきまして、ありがとうございました。

今週の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習が続いています。暑さを避けて、体育館で練習を行うこともありますが、本番に向けて、頑張っています。
 小公園に行ってみると、サルスベリの花が綺麗に咲いていました。また、草の間には、バッタやカエルがたくさんいました。シオカラトンボと赤とんぼが飛んでいる様子を見ると、夏から秋へ季節の移り変わりを感じられますね。

【3年生 大麦の出前授業】

画像1 画像1
 昨日に引き続き大口町の農家の学習です。福玉米粒麦株式会社の方に話を聞きました。大口町は六条大麦の産地で年間約300トン収穫され、麦茶を製造されているそうです。500mlのペットボトルで約6000万本。すごい量です。お馴染みの麦茶のティーパックも製造されています。大麦ができるまでのことや、「焙煎」について学び、最後に焙煎したての大麦で麦茶を入れていただきました。子どもたちは「おいしい!おかわりしたいくらい!!」と喜んで頂きました。2日間、専門の方から学ぶことができて大変良い学習になりました。

【3年生 大和屋さんの出前授業】

画像1 画像1
 3年生は、2学期の総合的な学習と社会の「農業のくらし」を兼ねて、大口町の特産品「かりもりの奈良漬」の製造をされている大和屋さんから話を聞きました。大口工場の歴史や製造工程などを学びました。「保存に適した奈良漬けは、南極基地まで行った。」ことや、「昭和・平成・令和の天皇ご用達」であることなど、奈良漬けの知識を広げました。最後に奈良漬けの試食をした子どもたちは「おいしい!」と「もっと食べたい!」と笑顔いっぱいでした。自分たちの町の特産物を誇らしく思っていました。

環境ボランティアのみなさんに感謝!

画像1 画像1
今日は、環境ボランティアの方が来校され、体育館やプール棟の周辺の除草作業をしていただきました。

運動会では、多くの方が来校されます。
校舎のすみずみまで、このようにきれいにしていただき、いつも助かっています。

学校支援ボランティアについては、ホームページの右側に、資料を閲覧できるようになっています。

興味のある方は、ぜひ、ご覧ください♪

2年生 睡眠についての授業

画像1 画像1
 今日は,身体測定の前に保健室の先生から,睡眠についてのお話がありました。
 小学生は9〜10時間寝るとよいことや,よく寝ることでよいこと,睡眠時間が少ないとよくないことを教えてもらいました。
 
 昨日の就寝時間が,遅めの子も若干名ありました。睡眠不足は,熱中症にもつながります。生活リズムを整え,早寝早起き朝ご飯を意識できるとよいですね。

「ラーケーションの日」について

本日、「ラーケーションの日」についての文書を長子配付いたしました。
ホームページ上からも、「ラーケーションの日」リーフレットと、「ラーケーションの日」届け出用紙を閲覧・ダウンロードできます。
トップページの右側にありますので、必要な時にご利用ください。

1・2年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1・2時間目にチェッコリの練習を行いました。
 はじめは体育館で,踊りの再確認と玉入れの練習を行いました。腕をしっかり伸ばすこと,膝曲げではしっかり下げることを意識したら,踊りがとっても良くなりました。
 
 2時間目はお天気が良くなったので,運動場に出て,通して練習しました。

 低学年練習も残り数回です。より良い姿を見てもらえるよう,がんばりましょう。

笑顔満開です!

フィナーレです!
素晴らしい踊りでした。
運動会に向けて、また頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔満開です!

青空にはっぴが映えます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔満開です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな生き生きと踊っています!

いよいよ本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ出番です。
先生たちから応援メッセージを受け取りました!
思い切り踊ろう!

今週の1年生☆

画像1 画像1
運動会に向けて、毎日の目標を達成できるよう、ふりかえりカードに記入して練習に取り組んでいます。服装を整えたり、始まりの時間を守ったりできる児童が増えてきました。暑い中での練習です。水分補給をしっかりして、来週もみんなで一緒に頑張っていきましょう!

10よりおおきいかず

画像1 画像1
算数で「10よりおおきいかず」を学習しています。「10と7で17」、「20は10と10」など、練習問題に取り組んだり、友達と数図ブロックやカードを使ってゲームしたりして楽しく学んでいます。1から20までの数のならびかたを学習し、たしざんやひきざんの学習につなげていきます。「2とび」や「5とび」など、生活の中でも使いながら、楽しく学んでいきましょうね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 6年生を送る会
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562