最新更新日:2024/04/26
本日:count up81
昨日:121
総数:883064
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

ペア読書(5−1・2−1)

画像1 画像1
 先週のきらきらタイムで行われたペア読書。今回は高学年が低学年の子に読み聞かせをする時間でした。ペアになった子に優しく声をかける姿や、読む速度を考えて読み聞かせする姿。また、読み終わった後にクイズを出したりしている姿もあり、相手の思いに立った高学年らしい姿がたくさん見られてうれしかったです。
 本番の前に、班の友達に「聞いてー!」と言って読む練習していた姿も2年生に喜んでもらいたいという思いがあったからですね。お兄さんお姉さんありがとう。

細かなところに気付く眼

画像1 画像1
 掃除の終わりごろ、ふと教室の雑巾をかける場所に目をやると、こんなステキな光景が。自分が使った雑巾だけでなく、もともとかかっていた雑巾もきれいに整とんしてくれていました。
 この後に雑巾を戻しに来た子も、きれいに並んでいる雑巾を見て当然のようにきれいに並べていました。こういう姿を見ると、心が温かくなります。

ペア読書(2の2・5の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の金曜日、きらきらタイムにペア読書がありました。5年生はお兄さん、お姉さんとなり、優しく読み聞かせを行っていました。読み終わると、近くの友達と本を交換したり、しりとりをやったりして、楽しい時間を過ごしました。

ペア読書*きらきらタイム*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第二回 きらきらタイムはペア読書!!今回も5−3は2−3と行い,お兄さんお姉さんとなって,2年生に自分が選んだ本を読み聞かせしていました。とっても楽しそうに2年生は聞いていました。喜んでもらえてよかったですね♪

社会のカギは資料をよく見ること!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から高い土地の暮らしについて学習を始めました。最初の授業は、写真やグラフ、地図などの資料から気づいたことや疑問に思ったことを書きだす授業。「みんなが気づいたことで黒板をいっぱいにしよう」と始めました。授業が終わった後の黒板は写真の通り。みんな頑張りました。
 ここに挙げられたことから課題を作り、次の授業につなげていきます。

鼓笛 久しぶりの合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
2曲目の「前前前世」の練習が進んできたので、全体合奏を行いました。今日は、初めて合わせるので、曲の全体の感じをつかみました。メロディがどの楽器に割り振られているかを確認しながら、練習しました。なんとか、止まることなく、最後まで演奏することができたので、今後は、細かいところの指づかいの練習などを行い、完成度を高めていきたいと思っています。

仲間へのありがとう

 自然教室の中で、班の仲間から優しくされたり、助けてもらったりしたことをありがとうカードに記入しました。和やかな雰囲気の中、どの子も真剣に仲間への感謝の言葉をカードに書き込んでいました。自分に対しての仲間からのありがとうメッセージを見ている顔は、みんなうれしそうでした。
画像1 画像1

読み聞かせ

画像1 画像1
 読書週間の催しとして、読み聞かせがありました。朝は、メリーゴーランドさんの読み聞かせで、盲導犬についてのお話でした。年老いて、盲導犬としての役目を終えていく犬と飼い主との心の交流が描かれていて、胸が締め付けられる内容でした。昼の読書タイムは、6年生の図書委員による関ヶ原の戦いの動物版のお話でした。歴史に興味がある男子を中心に、熱心に聞いていました。

How many スマイル?

画像1 画像1
 自然教室が終わり、ぐったりしている5年生?と思いきや、やっぱり元気!このやる気が嬉しいです。今日の外国語はゲームで楽しみながら数を数える活動。世界のじゃんけんで大盛り上がりでした。
 学級目標にも「スマイル」が入っています。この時間にも、たくさんのスマイルが見つかりました。
画像2 画像2

解散

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事に全日程を終了することができました。
 ありがとうございました。

帰着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

到着

画像1 画像1
画像2 画像2
 

バス乗車

画像1 画像1
画像2 画像2
 

移動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 

退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
 

後片付けも協力して

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に焼き杉のにわとりさんが完成し、後片付けをします。協力して、行います。

焼きすぎ工作 完成

画像1 画像1
画像2 画像2
 

焼きすぎ工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

焼きすぎ工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

焼板工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
角をヤスリで削っています。丸く、ツルツルにできるかな?

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式着任式

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562