最新更新日:2024/05/11
本日:count up123
昨日:175
総数:885312
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

身の回りの整理・整頓をしよう

画像1 画像1
 年末の大掃除に向けて、整理・整頓の仕方について学習しました。まずは身近な物から!ということで、抜き打ちでお道具箱チェックを行ったところ、びっくりするぐらい使わない物が出てきました。最後は使いやすさも考えて、きれいに整理・整頓することができましたね。きっと冬休みも、家で大活躍してくれると期待しています。

身の回りの整とんをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の時間に、身の回りの物や場所の整理整頓の仕方について考えました。自分がよく生活をするリビングや自分の部屋の様子を振り返りました。整理整頓をしなくてはいけないと分かってはいても、なかなかできない子も多くいました。その後、学校で子ども達にとって身近なお道具箱の整理整頓を行いました。必要なものを必要な場所へ、取り出しやすい配置も考えて整とんすることができ、お道具箱の中も心もすっきりしたのではないかと思います。年末に向けて、家庭でも整理整頓を進めていってほしいと思います。

くねくね糸のこパズル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は図工の時間に、電動糸のこを使ってパズル作りを行っています。初めて使う、電動糸のこはなかなか難しく、特に曲線を切るのには多くの子が苦戦していました。図書館から借りてきた本を使いながらパズルの絵を考える子もいました。完成して友達の作品を遊ぶのが楽しみです。完成は3学期の予定です。

5年「セロ弾きのゴーシュ」

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の北っ子発表会で5年生は,鼓笛活動を宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」の物語に取り入れて,劇の発表をしました。
 鼓笛の演奏では,運動会や町民体育祭と比べて楽器の種類を増やし,「残酷な天使のテーゼ」をりっぱに演奏しました。また,演劇やナレーターの児童は台詞が無い時も劇に一人一人が参加していることを意識して自然な演技ができました。オリジナルで振り付けを考えたダンス隊は,最高の笑顔を意識してダンスを行い、演奏をより盛り上げました。裏方として表には見えない部分で活躍してくれる児童も多くおり、高学年にふさわしい動きを見せてくれました。
 劇が終わったあとの児童の満足気な表情が印象的で、練習の時からの成長が感じられました。その姿を保護者の皆様にも見ていただくことができ,担任一同,とてもうれしく思っています。衣裳の準備や励ましの言葉など,ご協力,ありがとうございました。

5の1・2の1きらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のペア学年とのきらきらタイムでは、2年生が考えた遊びの企画を行いました。内容は「じゃんけん列車」と「玉入れ」を行いました。どちらの遊びもいつもとは違ったオリジナルのルールで2年生と5年生で楽しく仲を深めることができました。さすが高学年ということもあり、2年生が上手く動けるように声を掛けたり、手を差し伸べている子が何人もいました。
 次回は高学年が企画する遊びです。また遊べるのを楽しみにしている様子の2年生と5年生でした。今日はありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 6年修了式

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562