今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

バス下校

画像1 画像1
 毎週水曜日と金曜日の1・2年下校は、国道41号線より東の地域は、河北方面と外坪方面に分かれてバス下校です。乗車するときも降車するときも、バスの運転手さんに丁寧に挨拶をしていました。バスを降りてからも、すぐには動きません。バスが出発して安全を確認してから、家路に着きます。

『6年生を送る会に向けて…』

 きらきらタイムに,ミニ音楽集会を行いました。6年生を送る会で,全校合唱する「ビリーヴ」の練習をしました。1〜4年生が高音を,5・6年生が低音を担当します。
 「1・相手に伝えようとする気持ちをもつこと。2・声を響かせて全校でハーモニーを作ること。」を意識するように,先生からのアドバイスをもらい,最後の全校合唱では,とてもきれいな歌声になりました。3月10日(月)の,本番が楽しみです。
 また,この集会の企画・運営は,運営委員会の子が行いました。先生からの指示ではなく,自分の役割を的確こなす姿に頼もしさを感じました。
画像1 画像1

校長先生との会食

画像1 画像1
 2月24日(月)校長先生との会食会の2回目がありました。今回のグループは、少し哲学的な話題で、校長先生との会話を楽しみました。

校長先生との会食

画像1 画像1
 2月25日(火)今日も6年生と校長先生との会食会がありました。今日のグループは、校長先生の趣味や特技や年齢などを質問していました。めったにない機会で、とても楽しそうに会食をしていました。

PTA研修会

画像1 画像1
 2月24日(月)家庭科室を使って、PTA研修委員会主催の料理教室が行われました。今回は、家庭で簡単に作れるおやつをテーマに、「ピロシキ」と「ポテトチップスを使ったサラダ」に挑戦です。ピロシキの生地の醗酵を待つ間に、コーヒーでくつろぐお母様方の様子です。

朝礼

画像1 画像1
 2月24日(月)風は冷たい中でしたが、春めいた日差しの中で、朝礼を行いました。 朝礼の中で、人権に関する作品コンクールの表彰伝達が行われました。書道の部で、4年生が入選に、6年生が佳作に選ばれました。
 朝礼の後は、行進して教室に入ります。学年の先生の指示で、すばやく行動できました。

学校評議員会

画像1 画像1
 2月20日(木)、第2回の学校評議員会を行いました。今回は、北小学校が本年度取り組んできた内容について、子どもたちの授業の様子や今までの学校通信などから、話し合いを行いました。評議員の方からは、「学校、家庭、地域が、それぞれの役割を果たしながら協力して子どもたちを育てていきたい」「子どもたちの個性を伸ばすとともに、社会性を身につけさせていきたい」というご意見をいただきました。

学校公開(3・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(木)午前中に、学校公開を行いました。高学年(1・2限)中学年(2・3限)低学年(3・4限)の順に、公開しました。学校公開の様子を、写真で紹介します。

学校公開(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさんのご参観、ありがとうございました。
 子どもたちは、いつもどおり、いえ、いつも以上に張り切っていました。

校長先生との会食

画像1 画像1
 2月19日(水)、今日から、卒業を控えた6年生の子どもたちと校長先生との会食が始まりました。子どもたちは、緊張した顔つきで校長室に入ってきましたが、校長先生とお話をするうちに表情もほぐれ、楽しそうに会話を交わしていました。子どもたちにとって、よい思い出になったことだと思います。

学校支援ボランティア

画像1 画像1
 2月19日(水)今日も、図書館支援ボランティアの皆さんが、本の整理整頓や図書館を利用する子どもたちのお世話や図書整備のお仕事のお手伝いをしてくださいました。そんな、学校支援ボランティアの皆さんの様子を視察するために、北名古屋市からきてくださいました。

さしすせそうじキャンペーン実施中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月17日(月)から、美化委員会が企画した、「さしすせそうじ」キャンペーンが始まりました。掃除の時間には、美化委員が放送を通して4つの約束を呼びかけています。
 さ・・・いごまで
 し・・・ゃべらないで
 す・・・みずみまで
 せ・・・いいっぱい
 そ・・・うじしよう

雪の朝

画像1 画像1
 2月14日(金)今年2回目の雪です。前回が土曜日だったので、学校での雪は、今年初めてです。登校時、先生たちは、通学途中の歩道橋や学校の回りなどで、雪かきをしたり、交通当番をしたりして、子どもたちが安全に登校できるようにしていました。
 子どもたちも、車に注意しながら登校していました。

きらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月13日(木)きらきらタイムがありました。今日のきらきらタイムは、異学年(ペア学年)で行う最後の時間でした。日が少しかげって、肌寒くなってきたなかでのきらきらタイムでしたが、北っ子らしく元気に仲良く活動していました。

朝礼

画像1 画像1
 2月10日(月)3学期になってはじめて、外での朝礼がありました。先週よりは少し和らいだ寒さの中で、子どもたちは校長先生たちのお話を聞きました。
 校長先生からは、節分と立春についてのお話、「北っ子発表会」が地域の皆様からも大好評であったこと、行事だけでなく日常の生活をしっかり行い、4月から学年や学校があがる準備をしようというお話がありました。
 通学班の担当の先生からは、川端1と下之段の通学路の工事についてのお話がありました。
 週番の先生からは、今週の週目標「時間を守って生活しよう」のお話がありました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 2月7日(金)5・6年生の児童と保護者を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。愛知県警察本部の少年課の方に来ていただいて、薬物についてのお話を聞きました。その後、ビデオを見たり、薬物の見本や、薬物をつかったらどうなるかの資料展示を見たりしました。子どもたちは、薬物の恐ろしさに改めて気がついたようでした。

入学説明会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の子どもたちは、少し緊張しながらも堂々と、新しく1年生になる子どもたちに遊び方の説明をしたり、会を進行したりしていました。1年後には、新1年生の皆さんも。こんな成長した姿を見せてくれることでしょう。
 4月入学されるにあたり、心配なことや分からないことなどが出てきましたら、遠慮なく北小学校までお問い合わせください。お子様の入学を楽しみにお待ちしています。

入学説明会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月6日(木)入学説明会を行いました。新1年生の保護者の皆様には、お忙しい中、参加してくださり、ありがとうございました。教室での1年生との交流会の様子を、紹介します。

環境支援ボランティア

画像1 画像1
 2月6日(木)寒い日でしたが、今週も地域支援ボランティアの皆さんが、環境整備に来てくださいました。先週に引き続き、図書館の中と外の窓拭きをしてくださいました。とくに外側は、子どもたちではなかなかできないところなので、砂埃がたくさんたまっていました。窓ガラスだけでなく、網戸や桟まで、ぴかぴかにしてくださいました。
 毎週火曜日は1年生のトイレ掃除の指導ボランティアさんたちが、水曜日は図書館支援ボランティアさんたちが、北っ子たちのために活動してくださっています。こうした方たちに支えられ、北小学校はいつも素敵な環境でいられます。ありがとうございます。

北っ子発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月1日(土)北っ子発表会を行いました。たくさんの方に見ていただき、子どもたちはいつも以上に張り切っていました。演技を終えた子どもたちは、全力を出し切った充実感にあふれた顔をしていました。
 ご来賓の皆様、保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562