最新更新日:2024/05/16
本日:count up7
昨日:327
総数:887952
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

『夏だ!プールだ!!』

 30日(火)に,プール開放が行われました。昨日がプール開放初日の予定でしたが,あいにくの雨で今日がプール開放初日となりました。活動後半は,昨日降り続いた雨が嘘のように晴れ渡り,絶好のプール日和となりました。
 プール開放には「自由遊泳」の時間と,「がんばりタイム」という泳力を上げるための時間があります。子どもたちは,どの時間も意欲的に活動し,とても充実した時間をすごしていました。明日もプール開放があります。友達と会えて,泳力を上げるこのチャンスをぜひ活用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館の開館と水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(金)、月・火と中止になった水泳教室が開催されました。北小学校の全職員で、子どもたちの水泳指導を行いました。大プールから小プールまで、一人一人の泳力に応じて分かれて泳ぐ練習をしました。先生たちから「できるようになったね」「もう少しだね」のことばがかけられると、子どもたちの真剣な顔に、うれしそうな笑顔が浮かんでいました。また、図書館の開館も行われていました。図書館にも、子どもたちの笑顔があふれていました。

1学期終業式

画像1 画像1
 7月19日(金)1学期の終業式を行いました。廊下を2列に並んで静かに入場する姿や、体育館に入り静かに整列して待つ姿に、1学期間の子どもたちの成長が感じられました。
 校長先生からは、夏休みは1学期に学んだことを実践することができるチャンスであり、次の3つのことを実践するとよいとお話がありました。
 1 時間がたっぷりあるので、ひとつのことを決めてじっくり取り組みできるようになってほしい。
 2 世の中には、してよいことと悪いことがある。夏休みであっても、やっていけないことはいけないこと、大事なことは大事なこと。人に役立つことや喜ばれることをしよう。
 3 みんな家族の一員。夏休みは自分からできることを見つけて、家の手伝いをしよう。
 生活指導の古橋先生からは、「よんだり乗ったりしてはいけない3つの車はなに?」というクイズが出されました。ぜひお子さまに答えを聞いてみてください。また、おまけとして4つ目は、不審者の車です。夏休みの過ごし方をお子さまとぜひ話し合ってください。

応援団 始動

画像1 画像1
 9月の運動会に向け、応援団が始動しました。
今日は赤組、白組のメンバーが集まり、顔合わせと、応援団としての心得を聞きました。
キリッと引き締まった顔からは、みんなを引っ張っていこうという覚悟が伝わってきました。
各組の団長を決めるオーディションでは、2人ずつ立候補がありみんなの前で堂々と決意表明をしました。
最後は団長の声に続き、腰を低くした応援の姿勢であいさつ。
団長を筆頭に、これから各組の応援団が団結を深めていくのが楽しみです。

先生たちの研修会(不審者対応)

画像1 画像1
 7月4日(木)子どもたちの下校後、先生たちの学習会を行いました。今回は、不審者の対応方法です。学校の中に不審な人物がいるのを見つけたときの声のかけ方。暴れている不審者をさすまたで抑える方法など、実践的な内容でした。講師は、校長先生です。
 途中不審者に扮した先生が、ナイフのようなものを持って大声を上げながら入ってきたときには、あまりの臨場感に一瞬声が出ませんでした。しかし、すぐに、取り押さえ方をまなび、不審者は取り押さえられました。
 ここのところ、報道も含めて、不審者の情報が多く寄せられています。今回の研修を生かす機会はあってはいけないことですが、もしもに備えての、大切な研修をすることができました。

花が咲きました

画像1 画像1
 1年生が植えたアサガオと、3年生が植えたホウセンカに、花が咲きました。3年生のホウセンカの花はこれからですが、1年生のアサガオは、ピンク・紫・青・赤の花がとてもきれいに咲いています。池のハスの花も、とても美しく咲いています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562