最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:223
総数:888197
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

第2回大口町教師力向上セミナー

画像1 画像1
 12月25日(金)大口北小学校を会場にして、大口町内の先生方を対象とした研修会が開催されました。
 最初に、大口南小学校の実松先生から、学校の取組について説明があり、実際にどのような授業をしているかを体験しました。
 次に、大口北小学校の児島先生が、タブレット端末を国語の授業で活用する方法を紹介し、参加者が実際に体験しました。
 最後に、歴史民俗資料館の西松先生から、大口町のゆかりの武将堀尾吉晴公と堀尾金助とその母について、お話を伺いました。

職員の勉強会(演劇指導)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月24日(水)に、江南北部中学校より石原香蔵教頭先生をお招きし、演劇に関する勉強会をしました。
 石原先生の豊富な演劇の経験に基づいた演出方法などを教えていただき、「腹式呼吸」や「発声法」、「立ち位置により受ける印象の違いなど」、3学期の北っ子発表会の練習ですぐ生かせる指導法を学びました。これまで職員が迷いながら指導してきたことに対して、「なぜそうなるのか」という説明や、指導のひと工夫など、実に多くのことを学びました。また、舞台照明、音響効果といった舞台装置や音響機器についての詳しい説明もあり、劇でできる演出の可能性が大きく広がりました。
 石原先生本当にありがとうございました。本日教えていただいたことを、これからの指導に活かしていきたいと思います。

通知表 努力賞 皆勤賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式の後、通知表が渡されました。各学級では、担任が2学期を振り返り、3学期に向けてどうしていったらよいのか、一人一人に声をかけました。また、2学期のがんばりを称え、努力賞や皆勤賞がおくられました。
 通知表を渡され、一つ一つの成績を確認しながら、じっくり見る子どもたちの姿が印象的でした。
 冬休みを無事に過ごし、3学期は、より一層がんばってほしいです。

大掃除

画像1 画像1
 終業式の後に、大掃除を行いました。
 普段の掃除でなかなか手が届かないところが教室や廊下に存在します。そこで、棚を移動させたり、台をつかって高いところのほこりを取ったりしながら、とても丁寧に掃除をしました。
 校舎に対して、一年間使った感謝の気持ちを表すことができました。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月22日(火)に「終業式」を行いました。
 明け方は冷え込みましたが、太陽が出て温かくなりました。
 校長先生からは、2学期のがんばりを振り返り、新年を迎えるにあたって、元旦に計画を立ててほしいというお話がありました。
 また、2年生の代表児童が、支えてくれた姉に感謝しながら2学期にがんばったことについて述べました。さらに、運営委員会より、冬休みの過ごし方について発表もあり、お店に行くときは、保護者の方と一緒に行くことを、劇を演じながら分かりやすく説明しました。

みどりの少年団

画像1 画像1
 12月15日(火)にみどりの少年団が草取りを行いました。
 以前に、花壇に移植したミントの周りに生い茂っている草を取りました。
 大きくなってほしいという、みどりの少年団の願いを受けながら、ミントはすくすく育っています。

よりよい北小を目指して

画像1 画像1
 今日は2学期、最後の委員会でした。運営委員会では3学期に向けて、新たな取り組みが始まります。「今、北っ子にできていないことは何か?」をテーマにVTR作りを行います。話し合いの中で、いくつか北っ子が直すべき行動が挙げられました。今後、そのような行動を一つでも減らしていくことができるように、子ども達中心で台本作りから始めていきます。ご期待ください!

使いやすさを保つためにも・・・

 12月15日(火),委員会活動の時間に,体育委員の子達が体育器具庫の整頓・掃除をしました。体育館の器具庫を5年生が,外の器具庫を6年生が担当しました。「同じものは同じ場所へ」を基本として,床の砂埃を掃いたり,マットをきれいに並べたりと細かいところまで徹底して行いました。さすが高学年です。たった20分ちょっとで見ちがえるようにきれいになりました。
 きれいに整頓された器具庫は,どこに何があるかすぐに分かり,使いやすくなります。この使いやすさを保つのは全ての北っ子の力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソナム先生とクリスマスツリー

 2学期もあと1週間。あちらこちらからクリスマスソングが流れてきますね。北小学校でも職員室前の廊下にクリスマスツリーがあります。ALTのソナム先生が飾ってくださいました。
What do you want for Christmas ?
あなたは、クリスマスに何が欲しいですか?
北っ子たちのお願いが書かれたカードも飾ってあります。
 年内のソナム先生の授業は今日でおしまいです。また来年よろしくお願いします。
皆さん、英語でご挨拶です!

 Merry Christmas !

       &

 A Happy New Year ! 
画像1 画像1

朝礼

画像1 画像1
 12月14日(月)に朝礼がありました。
 12月も半ばとなりましたが、風はなく気温も高くて比較的過ごしやすい朝でした。
 朝礼では、「税」の作品でがんばった人やドッチボールの大会でがんばった人が表彰されました。また、美化委員会から「クリーンクリーンキャンペーン」についての紹介があり、「ピカピカスポット」として重点的にきれいにする場所について説明がありました。
 全校で学校中をきれいにしていきます。

なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月4日(金)になわとび大会が行われました。

 約1か月の間,練習してきた成果を発揮してがんばりました。
 
 学年優勝はそれぞれ

 1年2組  471回
 2年2組  723回 
 3年1組 1148回
 4年3組  972回
 5年1組 1129回
 6年2組 1203回でした。

 「はい!,はい!」や「どんまい!」など互いに声をあけ合い,学級1つになって取り組んだなわとび大会でした。   

落ち葉掃き 終了

画像1 画像1
 朝の気温がとても低くなり、季節はもう冬です。
 秋に色付いた桜の葉もようやく枝から落ちました。本日で、朝の落ち葉掃きは終了します。
 10月下旬から毎朝、落ち葉を掃いた6年生ボランティアの皆さん。本当にありがとう。
 学校のために、一生懸命活動したその姿を後輩たちが見ていました。落ち葉掃きの活動が大口北小学校の伝統になっていきます。

愛知駅伝2015

画像1 画像1
 晴れ渡る空、心地よい風がふく中、瀬戸市のモリコロパークでは、愛知駅伝2015が開催されました。
 大口北小学校からは、5年生の女子が4区、同じく5年生の男子が6区に選手として出場しました。学校からは、多くの友だちや先生からの応援メッセージが書かれた寄せ書きを送りました。二人とも力いっぱい腕をふって駆け抜け、次の選手へとタスキをつなぎました。
 結果は、町村の部で6位と健闘した大口町でした。選手の皆さん本当におつかれさまでした。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月4日(金)に「あいさつ運動」を行いました。気温が低く、北風が強く吹き付ける中で、子どもたちは登校しました。
 早朝より、風が強く冷え込みが厳しい中で、PTAや地域の方々など、大勢の方にあいさつ運動に参加いただきました。本当にありがとうございました。

『ご協力ありがとうございました』

画像1 画像1
11月27日(金)から3日間に渡って行われたユニセフ募金の期間が終わりました。
3日間を通して,運営委員会の子たちがあいさつと募金への呼びかけを大きな声で行っていたので,とてもさわやかな朝を迎えることができました。

委員会の時間に,運営委員の子どもたちが,集計を行いました。

 保護者の方々のご協力により多くの募金が集まり,子どもたちが集計した結果,43,804円集まりました。責任をもって,日本ユニセフ協会に送りたいと思います。
 ご協力ありがとうございました。
画像2 画像2

ユニセフ募金

画像1 画像1
 先週に引き続き,

ユニセフ募金活動を2日間行いました。

金曜日にもってこられなかった子が,今週に入り

「もってきたよぉ〜!」

と,笑顔で募金をしてくれました。

運営委員の子どもたちの

「募金をお願いします!」の声にも,熱がこもっていました。

3日目の今日は,1日目に負けない位

たくさんの募金が集まりました。

“一人でも,多くの人を救いたい!”

そんな思いをもつ運営委員。

職員室にも元気よく,募金のお願いにきました。

先生方の協力もあり、たくさん,集まりました。

北小学校のみんなの優しい思いが一つになった,3日間となりました。

画像2 画像2

みどりの少年団

画像1 画像1
 12月1日(火)に、みどりの少年団が、パンジーやビオラを植えたプランターを玄関に並べました。学校に訪れる方々を、この花がお出迎えをします。
 これから、更に大きく育つようにしっかりと育てていきます。

情報交換会をしました

画像1 画像1
 12月1日(火)大口幼稚園、ラ・モーナ幼稚園、大口中保育園、北保育園の園長先生や年長の先生方と福祉こども課の方に来ていただいて、幼稚園・保育園・小学校の情報交換会を行いました。
 5時間目の1年生の授業を見ていただき、北っ子になった1年生の成長した姿を感じていただきました。その後、会議室で学校として取り組んでいることをお伝えしたり、小学校入学に向けて園で取り組んでみえることを教えていただいたりしました。
 これからも、小学校と幼稚園・保育園で連携して、子どもたちを育てていきたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562