最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:208
総数:888879
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

10月16日(水)の給食

画像1 画像1
主食:麦ごはん
主菜:カレー
副菜:れんこんサラダ
デザート:みかん

牛乳





 昨日、台風が近づき、給食がどうなるか心配される中、ある男の子から「給食、期待してます!」という嬉しい言葉をもらいました。そんな願いが届いたのか、風は強いものの無事給食を提供することができました。
 大人気メニューのカレーは、みんなぴかぴかに食べることができました。野菜が苦手な子も、カレーパワーでおかわりまでしていました。

10月15日(火)の給食

画像1 画像1
主食:黒米入りごはん
主菜:ごぼう入りつくね
副菜:ほうれん草のごまあえ
   五目汁

牛乳





 今日の給食は、どれも子どもたちに人気がありました。普段、食べるのに時間がかかっている子も、今日は黒米入りごはんをおかわりまでしていました。
 1年生の子たちに「この黒米っていう黒っぽいごはんも、精白米っていう白いごはんも大口町でとれたんだよ。」と声をかけると、「そうなの?」という新しい発見に驚く子や「知ってるよ!」と誇らしげな子と、さまざまな子から元気な声が返ってきました。
 地元の農業について、味わいながら学ぶことができました。
 

10月11日(金)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん
主菜:さばの照り焼き
副菜:こんぶ和え
    けんちん汁

牛乳

10月10日(木)の給食

画像1 画像1
主食:バターロール
主菜:ハンバーグ
副菜:ミックス野菜のソテー
   ミネストローネ
デザート:ブルーベリーヨーグルト

牛乳

10月9日(水)の給食

画像1 画像1
主食:麦ごはん
主菜:豚丼の具
副菜:じゃこサラダ
デザート:きなこもち

牛乳

10月8日(火)の給食

画像1 画像1
主食:中華めん
主菜:鶏のから揚げ
副菜:ナムル
    しょうゆスープ

牛乳

10月7日(月)の給食

画像1 画像1
主食:黒米入りごはん
主菜:さんまの蒲焼き
副菜:大根サラダ
    たまねぎのみそ汁

牛乳

10月4日(金)の給食

画像1 画像1
主食:わかめごはん
主菜:豚肉と大豆のみそからめ
副菜:ごま和え
    吉野煮

牛乳

10月2日(水)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん
主菜:しゅうまい
副菜:八宝菜
デザート:オレンジ

牛乳





 今日の給食は、野菜たっぷりの八宝菜でした。
野菜が苦手な子はとても頑張っていましたが、なかなか箸が進まず……。でも、苦手なものも、一所懸命に食べようとする姿は素晴らしかったです。
「それは何かな?」「この野菜は冬になるともっと甘くなるんだよ。」などと声をかけながら、一口一口しっかり食べました。
 たけのこはこんな味、白菜はこんな味…と知ることが大切です。いろいろな味を知って、いつか「おいしい!」と感じてもらえたら嬉しいです。

9月27日(金)の給食

画像1 画像1
主食:黒米入りごはん
主菜:いかの磯辺揚げ
副菜:変わり漬け
    ゆばのすまし汁

牛乳

9月26日(木)の給食

画像1 画像1
主食:ソフトめん
主菜:肉みそソース
副菜:さといもコロッケ
    ひじきサラダ

牛乳





 今日の給食はさといもを使ったコロッケでした。
秋が旬のさといもを使ったコロッケは子どもたちにも人気で、「おいしかったよー!」という嬉しい報告をたくさんもらいました。
 もちもちねっちょりな食感のさといもコロッケをおいしく味わいました。

9月25日(水)の給食

画像1 画像1
主食:麦ごはん
主菜:元気丼
副菜:鶏ごぼう汁
デザート:はちみつレモンゼリー

牛乳





 25日の給食は、元気丼でした。
豚肉とニラを使った、スタミナたっぷりの甘辛い味のどんぶりでした。
大詰めの運動会の練習をがんばってね!という思いがこもっています。
「今日の給食おいしかったよ!」とぴかぴか笑顔の報告をたくさんもらいました。
運動会本番まであと少し!食の面からも、子どもたちのがんばりを応援していきます。

9月24日(火)の給食

画像1 画像1
主食:小型ロール
主菜:あげぎょうざ
副菜:じゃこナムル
    やきそば

牛乳





 今日の給食は、北小の人気メニューのやきそばでした。
教室のいろいろなところから、「やきそば好き!」「おいしいー!」という嬉しい声が聞こえてきました。みんなで「ごちそうさま。」をした後、「おいしくいただきました!」とぴかぴか笑顔で声をかけてきた女の子もいました。
 お肉しっかり、野菜たっぷりなやきそばをおいしく味わいました。

9月20日(金)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん
主菜:豆まめドライカレー
副菜:プチトマト
    エッグスープ

牛乳





 今日の給食は、大口町産の大豆「フクユタカ」を使ったドライカレーでした。
硬めに茹でた大豆を粗くミキサーにかけて、ひき肉、野菜と一緒に炒め、カレールウで味付けをしました。
 プチプチこりこり食感が楽しい一品となりました。

9月19日(木)の給食

画像1 画像1
主食:十五夜ごはん
主菜:あじフリッター
副菜:ゆかりあえ
    たまご豆腐
デザート:月見だんご

牛乳




 今日の給食は、十五夜にお供えするさといもを使った炊き込みごはんに、関東風の丸型月見だんごと、十五夜にちなんだ献立でした。
 「なんでお月見にはだんごなの?」と聞いてきた子がいました。「これから収穫するお米の豊作を祈り、お米からだんごを作る。」という説や、「収穫されたさといもに似せて作り、お供えする。」という説、「豊作の象徴の月に似せて作り、豊作を祈る。」という説など、いろいろあります。月見だんごには、豊作を祈り、収穫に感謝する気持ちが込められているのです。
 月見だんごを食べるだけでなく、日本の文化について考えることができました。今日はぜひ、月を眺めて日本の文化に触れてみましょう。

9月18日(水)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん
主菜:さんまのねぎだれかけ
副菜:キャベツのごまあえ
    わかめ汁

牛乳





 18日の給食は、さんまを使ったメニューがありました。
 「この魚はなんでしょう?」という給食の放送クイズに、2年生の子たちは「さば?」「魚は魚だよ。」と悩んでいましたが、見た目と味で「さんまだ!」と気づくことができました。
 旬のおいしさがつまったさんまを、しっかり味わいました。

9月17日(火)の給食

画像1 画像1
主食:ミルクロール
主菜:肉だんごのきのこソース煮
副菜:ツナコーンサラダ
デザート:オレンジ

牛乳

9月12日(木)の給食

画像1 画像1
主食:サンドロール
主菜:ソーセージ
副菜:ゆでキャベツ
    オニオンスープ
その他:トマトケチャップ

牛乳




 今日の給食は、切れ目の入ったパンに、ソーセージとキャベツをはさんでケチャップをかけて食べる、ホットドッグでした。
 低学年の子には大きかったのか、食べるのに苦戦している子も……。大きなホットドッグを一生懸命食べていました。
 給食後のきらきらタイムには「今日の給食おいしかったよ!」という嬉しい言葉をたくさん聞きました。

9月11日(水)の給食

画像1 画像1
主食:わかめごはん
主菜:大豆と鶏の中華炒め
副菜:春雨スープ
   (大豆と鶏の中華炒め)
デザート:巨峰

牛乳





 今日の給食には、旬の巨峰がありました。
 この巨峰は大口町の「田中ぶどう園」で育てられたものです。子どもたちに、そのことを話すと、「知ってる!」「ぶどう狩りに行ったことあるよ!」とたくさんの声が上がりました。
 旬のおいしさに、大口町の恵みと愛情も加わり、子どもたちに大人気の一品となりました。

9月10日(火)の給食

画像1 画像1
主食:冷やしうどん
主菜:さけフライ
副菜:サラダうどんの具
    プチトマト

牛乳





 今日の給食は、旬の名残りのプチトマトでした。
真っ赤なプチトマトは甘くてとてもおいしかったです。熟していたので、食べるまでの間にぷちっと皮が裂けてしまっているものもありました。
 そんな完熟プチトマトを見ながら、この夏にプチトマトを育てた2年生の子からは、「おうちで育てたトマトも食べるときに裂けちゃったよ。」「赤くなると、破裂するよね。」という話が聞かれました。
 プチトマトをおいしく味わいながら、栽培活動を振り返るひと時となりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562