最新更新日:2024/04/26
本日:count up107
昨日:95
総数:883185
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

5年 メリーゴーランドさん読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は,5年生に,メリーゴーランドさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは真剣な様子で読み聞かせを聴いており,本の世界に入り込んだかのようでした。これをきっかけに,子どもたちがより本に親しんでくれたらなと思いました。

5年生 体力テスト 屋外種目

画像1 画像1
 今日は天気に恵まれ,5年生は,体力テストの屋外種目の50メートル走,ソフトボール投げ,立ち幅跳びを実施することができました。各種目で,一人一人が全力で取り組むことはもちろん,準備や手伝いを率先して行ったり,仲間に声援を送る姿が多く見られました。子どもたちの心身の成長が感じられる時間でした。

5年2組 お茶いれ調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組では,初めての調理実習としてお茶のいれ方を学習しました。調理器具の準備や扱い方の説明をしっかりと聞き,協力して作業を進めていきました。自分たちでいれたお茶は,格別おいしかったのではないかと思います。そして,もちろん後片付けもばっちり!充実した学習になりました。

5年生 体力テスト室内種目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は体力テストを行いました。あいにくの雨のため,室内種目の上体起こし,反復横とび,長座体前屈のみの実施となりました。5年生になり,初めて挑戦する種目でしたが,一人一人がよりよい記録を出せるよう,全力を出していました。
 屋外種目については,晴天ならば金曜日に実施する予定です。暑くなることも予想されますので,水分を多く持たせてください。

お茶を入れてみよう

 5年生になってから、家庭科を学びはじめました。今日は、1組が調理実習を行いました。初めにガスコンロの使い方をマスターしました。その後、班で協力して「お茶」を入れました。普段飲みなれない「緑茶」もおいしく飲んでいました。仲間と協力していれたお茶は、格別おいしく感じたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組の外国語活動の風景です。一人一人が楽しみながら,積極的に活動しています。週一時間の授業ですが,子どもたちはこの時間を心待ちにしています。

5年2組 自然教室・係決めの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年2組では、自然教室の野外炊事と、部屋での係決めをしました。自然教室では、多くの場面で係の仕事があります。班の仲間で相談し、しっかりと係の活動の内容を確かめ、係を決めていきました。
 自然教室まで、あと1か月ほどとなりました。準備が着々と進んでいます。

5年生☆起震車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は各学級で起震車体験を行いました。初めに地震についての映像を見ました。「地震が明日起きるかもしれない…。」というフレーズが心に残り,地震に備える必要があることに気づいたようです。
 実際に起震車に乗り震度6強を体験しました。机につかまったり,机の下にもぐらないと体が,車の外へ降り落とされてしまいそうな揺れでした。上からぶら下がった電球の揺れからも,地震の恐ろしさを感じ取りました。

5年生☆ありがとうリレー

画像1 画像1
 5年2組は「ありがとうリレー」という活動を行いました。
普段一緒に過ごしている友達への「ありがとう」の気持ちを文章に表しました。記入している顔は真剣そのもの。たくさんの「ありがとう」の気持ちが溢れ,教室が温かな空気に包まれました。

5年生☆出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は今日の1、2時間目に中日新聞の「新聞生かし隊」の方々に出前授業をしていただきました。
新聞ができるまでの過程や、題字の後ろには絵が隠れていることを教えていただき、子どもたちは新聞について随分詳しくなりました。
 3日分の新聞の中から自分が気になる記事を3つ選び「気になるランキング新聞」を作成しました。気になる記事を見つけるために、思い思いに新聞をめくる姿は真剣そのものでした。新聞に親しむきっかけになったと思います。今後も国語の授業で新聞についての学びを深めていきます。

5年生☆授業の様子2

画像1 画像1
 5年2組の授業の様子です。
5年2組も今日、算数で1立方メートルを作りました。
ひとつの箱の中16人入りきりました。
1立方メートルの大きさがわかると、物の大きさの見方がわかるようになりますね。
教室は、何立方メートルなのでしょう?

5年生☆授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組の授業の様子です。
国語の時間に金曜日に作った俳句を、「5の1成長の木」の葉に書きました。
どれもいい味のある俳句がたくさんあります。
桜から葉っぱへ…。
「春から夏へ」季節が変わりました。

明日、中日新聞の方が出前授業をしてくださいます。
授業をしていただく前の準備をし、新聞にはどんな記事があるのかを見つけました。


5年生♪合唱練習開始

画像1 画像1
 5年生は今週に入り、合唱練習を始めました。
姿勢、体の穴を開けること、かかとを上げることなど、よい声を出すポイントを確認しました。
1年生を送る会で歌う「世界中の子どもたちが」をはつらつとした声で歌うことができました。

1立方メートルってどれくらいの大きさ?

画像1 画像1
 5年生は算数で体積の勉強をしています。
今日は、1メートル定規を使って1立方メートルの大きさを知りました。
マスの中で、15名入ることができました。
「へぇ〜、1立方メートルって結構大きいんだね。」という言葉から、1立方メートルの大きさを体感できたことが伝わってきました。

よりよい学級にするために…

画像1 画像1
5年生になり1か月がたちました。各学級で,よりよい学級にしていくための話し合いをしました。今までの自分たちの良い点と,改善すべき点があきらかになりました。今後,よりよい学級になっていくことと思います。学級目標が決まる日も近いことでしょう。
画像2 画像2

5年生 授業公開

画像1 画像1
 今日は学校公開がありました。5年1組は道徳を、2組は学活を、3組は社会を行いました。5年生になって初めての授業公開ということで、天井に突き刺さらんばかりに伸ばす挙手から、子どもたちの気合いが感じられました。きっと4年生のころよりも、成長したすがたをお見せすることができたと思います。
 お忙しい中、お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

5年生☆きらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は2年生ときらきらタイムを過ごしました。
1組はしっぽ取りケイドロ,2組は手つなぎおにごっこ,3組はハンカチ落としをしました。
 どの学級の子どもたちも,2年生と楽しく遊ぶためルールを工夫していたところから,高学年としての思いやりが感じられました。どの学級も,楽しい時間を過ごしたようです。

5年生鼓笛♪初合奏

画像1 画像1
 5年生は今日,進級して初めての合奏を行いました。
 1回,合奏した後に指揮者の合図でさっと動く,心をひとつにする,余韻を残すことなどを改めて確認しました。
 一度目よりも二度目の方がぐっと音がよくなり,一人一人の心の持ちようで音が劇的に変わることに気付いたようです。
 一曲目が形になり,次は二曲目の練習に取りかかります。5年生の鼓笛は,まだ始まったばかり。ここからの成長に期待です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562