最新更新日:2024/05/17
本日:count up70
昨日:223
総数:888238
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

5月28日 楽しかったよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、分散登校Aグループの子どもが登校です。
 生活科の学習では、学校内の探検へ行きました。知っているお姉さんやお兄さんの教室を見つけたり、初めて見る特別教室にわくわくしたりと、楽しそうに見学していました。
 また、アサガオの種をまきました。下校の前には、忘れずに水をやり、大切に育てていこうとする気持ちが伝わってきました。

5月27日 笑顔いっぱい1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日5月27日は、分散登校Bグループの子どもが登校してきました。
 Aグループの子と同様に、学校の外の探検へ出かけました。観察池では、メダカやおたまじゃくしを見つけ、飼育小屋にいるうさぎの可愛さに大喜びでした。
 この日も、みんなの一番のお楽しみはお弁当!どの子も「おいしい!」と喜んで食べていました。

元気いっぱい1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、今日初めて北小学校で1日を過ごしました。身体測定では、どのクラスも静かに待つことができ、とても素晴らしかったです。
 また、学校探検として「観察池」や「うさぎのマシュ」などを見に行きました。生活や放課の時間に外に出られるのが、ますます楽しみになっていたようです。
 お昼は、待ちに待ったお弁当です。「おいしい!」と笑顔いっぱいで、みんな完食していました!

1年生のみなさんへ

画像1 画像1
 いよいよ、明日から分散登校が始まりますね。先生たちは、みなさんに会えるのがとっても楽しみです!!
 感染予防のため、手洗いやうがいをしっかり行い、マスクをして過ごしましょう!
 今日は、早く寝て明日に備えてくださいね。
 学校で、待ってます!(^^)

1年生 5月休業中の課題について【算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
 こんにちは。 保護者の皆様には、休業中の課題等見ていただき、ありがとうございます。11日に発送しました休業中の課題は、届きましたでしょうか。
 
 算数の課題について、分かりにくい部分がありましたのでお知らせさせていただきます。

 5月14日「どきどきがっこう」P2,3
       おなじものを○でかこもう。
 5月15日「どきどきがっこう」P4,5
       ぷりんとのえを せんでむすんで かずをくらべよう。
 5月19日「かずとすうじ 5までのかず」P8〜10
       ぷりんとのえをみて いろいろなもののかずをかぞえよう。
 5月22日「かずとすうじ 10までのかず」P12〜14
       ぷりんとのえをみて いろいろなもののかずをかぞえよう。

 以上の4つの課題ですが、画像にありますプリントに書き込んで学習を進めてください。やりかたは、プリントの裏に書いてありますのでご確認ください。
 なお、ページは、教科書と対応しております。

 混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします。

1年生のみなさんへ 5月休業中の課題【生活】

画像1 画像1
 6月になりますと、生活科でアサガオの種をまき、育てていきます。
 そこで、アサガオの種の観察を行ってください。
 プリントに種を付けましたので、取っていただき、色や形、大きさなどをよく観察してください。観察したら、種の絵を描いて色を塗り、気づいたことを記入してください。
 
 学校で育てる時には、新しく種を配りますので、送った種はご家庭でぜひ育ててみてください。

1年生のみなさんへ 5月休業中の課題【生活】

画像1 画像1
 生活では、身の回りにある春を見つけよう!という課題を出しました。
 春の「花」と「生き物」を見つけてみてください。また、見つけたものを一つずつプリントに記入しましょう。
 
 春の「花」や「生き物」が載っているホームページが見られるようになっていますので、右のアイコン【1年通信】→【休業中の課題について】を開いて、参考にしてください。

1年生のみなさんへ 5月休業中の課題【国語】

画像1 画像1
 国語の教科書P10の「おはなし たのしいな」の課題です。
 自分の好きな絵本を一冊読み、それについての感想文と心に残った場面をかきます。
 心に残った場面は、絵で描き、色まで塗ってください。

1年生のみなさんへ 5月休業中の課題 【国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の課題として、ひらがなのプリントを出しました。
 ・書き順を覚えること
 ・丁寧に書くこと
 ・よい姿勢、正しい鉛筆の持ち方で書くこと
 などを意識して、書けるとよいと思います。

1年生のみなさんへ 休業中の課題について

 5月分の課題を本日郵送します。届くまでしばらく時間がかかるかと思いますが、課題のやり方や、ホームページのサイト、音楽などを掲載していきます。
 参考にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1年生のみなさんへ 13

画像1 画像1
 ぜんかいの ひらがなは、 よめましたか?
 こたえは、がくねんつうしんのタイトル 「たいよう」でした!
 たいようのように、 きらきら かがやく 1ねんせいに はやく あいたいです。

1年生のみなさんへ 12

画像1 画像1
画像2 画像2
 1ねんせいのみなさん、こんにちは! いぜん おくった ひらがなの ぷりんとは、 おわりましたか?
 きょうは、 みなさんに くいずを だします!

せんせいたちが、 からだを つかって ひらがなのもじを つくりました。
 なんてよむでしょう? 4つを つなげると ことばに なるよ!

 ぜひ、 かんがえてみてね!

1年生のみなさんへ 11

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィークが、終わりましたね。みなさん、元気にすごしていますか?
 学校の楽しみの一つといえば、給食!
 今日は、先生たちが大好きなメニューを紹介しますね。
 
 えんどうせんせい・・「カレー」
 ごとうせんせい・・・「やきそば」
 たけざわせんせい・・「りんごパン」
 たにぐちせんせい・・「わかめごはん」

 ほかにも、きゅうしょくには、おいしいメニューが たくさんあります! みんなで いっしょに たべるのが、たのしみですね。

1年生のみなさんへ 11

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は、先生たちのおすすめめの本を紹介しますね!

 えんどうせんせいのおすすめ・・「ほげちゃん」
 ごとうせんせいのおすすめ・・・「教室はまちがうところだ」
 たけざわせんせいのおすすめ・・「メガネをかけたら」
 たにぐちせんせいのおすすめ・・「もう いーいかい」

 お家で過ごす時間が多くなっているので、この機会にぜひ読んでみてくださいね。また、ぜひ自分のお気に入りの本を見つけてください!

 明日から、ゴールデンウィークです。健康に気を付けて、元気に過ごしてください!

1年生のみなさんへ 10

画像1 画像1
 今回は、先生たちの好きな勉強を紹介しますね!写真を見ると、何の勉強が好きか分かるかな。
 1くみ えんどうせんせい おんがく
 2くみ ごとうせんせい さんすう
 3くみ たけざわせんせい たいいく
 4くみ たにぐちせんせい せいかつ でした!
 学校が始まったら、なんでその勉強が好きか、お話しますね。
 みんなは、何の勉強が好きかな。またいろいろ教えてね!

1年生のみなさんへ 9

画像1 画像1
 前回の先生の名前クイズ、みんな分かりましたか?

 それでは、こたえあわせです!
 1ばん・・1ねん7くみ たきせんせい
 2ばん・・1ねん3くみ たけざわせんせい
 3ばん・・1ねん2くみ ごとうせんせい
 4ばん・・1ねん1くみ えんどうせんせい
 5ばん・・1ねん4くみ たにぐちせんせい

 ぜんいんのせんせいのなまえをおぼえていたら、とってもすごい!まだ、おぼえていないひとは、ぜひおぼえてくださいね!

1年生のみなさんへ 8

画像1 画像1
 学校クイズで、北小学校のことが分かってきたかな。
 さて、続いてのクイズは先生クイズです。
 
 1〜5のせんせいは、なんくみのせんせいでしょう。なまえまでわかるかな?

1年生のみなさんへ 7

画像1 画像1
 学校クイズ第4問です!ここは、どこでしょう。
 ヒントは、あるものをかりるばしょです。

1年生のみなさんへ 6

画像1 画像1
 前回の学校クイズの答えです。
 正解は、「保健室」でした。1年生の廊下を進んでいくと保健室があります。ここでは、保健の先生がいて、体調が悪くなった時やけがをしたときに見てもらうことができます。

1年生のみなさんへ 5

画像1 画像1
 学校クイズ第3問です!ここは、どこでしょう。
 ヒントは、けがをしたり、ぐあいがわるくなったりしたときにいくところです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

【保存版】

学校通信

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

1年通信【たいよう】

2年通信【メリーゴーランド】

3年通信【ひまわり】

4年通信【スマイル】

5年通信【Yes,we can!】

6年通信【Believe】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562