最新更新日:2024/05/16
本日:count up4
昨日:327
総数:887949
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

がんばりました!北っ子学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月27日土曜日に北っ子学習発表会が行われました。4年生は,1学期に総合的な学習の時間に学習した「大口町の文化遺産マスターになろう」の内容を4つのテーマに分けて発表しました。地図や写真,資料,コンピューターの画像を使って,聞いている人に分かりやすい発表が目標でした。本番では,一段と大きな声で堂々と発表できたと思います。みんな,がんばりました。

入鹿6人衆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはなしメリーゴーランドから、入鹿池ができるまでのお話を聞きました。今では、大口町をはじめとする、濃尾平野には田畑が広がっていますが、昔はちがいました。入鹿6人衆という人たちが、たくさんの困難を乗り越えて、入鹿池を完成させたことを知りました。最後の○×クイズまで楽しみながら学ぶことができました。

みんなの体中の骨って・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組で,理科「わたしたちの体と運動」の公開授業がありました。前時に,うでを触って、骨がどのようなつくりになっているのかを学習しました。今日は、その全身バージョンです。全身を触って確かめて、骨のつくりを予想しました。タブレットを使って,班で考えを交流することもできました。皆で楽しくからだのつくりについて学ぶことができました。

1平方メートルってどれくらい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、算数で面積の学習をしています。今日は、1平方メートルがどれくらいかを体感するために、新聞紙で実際にその広さをつくりました。「意外と狭い」「いや広いよ」と感じ方はそれぞれだったようです。学習した面積の単位を耳にすることがあったら,どれくらいかを想像してみてください。

保健の授業,ゲストティーチャーは,新藏先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健の「おとなの体になるじゅんび」の授業を養護教諭の新藏先生にやっていただきました。思春期になると,体にどんな変化があるのか,真剣に学びました。個人差があることや,悩んでいる友達への声かけなど,具体的なことを学習しました。心も体も健やかに成長してくれることを願っています。

4年3組「ごんぎつね」の授業

 先週,4年3組で国語の公開授業がありました。「ごんぎつね」の最後の場面の学習でした。秋の校外学習で,作者である新見南吉の記念館を見学したこともあり,とても意欲的に授業に取り組んでいました。冊子を使って学習を進め,わかったことや大切なことをどんどん書き込んでいきます。この日の授業では,タブレットを使った意見の交流もあり,たくさんの友達の意見を知ることができました。また,友達が発表する時は,しっかり発表する人の方を向いて,意見を聞くことができ,集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 町あいさつ運動
3/7 6年生を送る会

【保存版】

学校通信

3年通信【ひまわり】

3年通信【にじいろ】

1年通信【えがお】

2年通信【ひまわり】

4年通信【ステップアップ】

5年通信【Blue Star】

6年通信【Be the best!】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562