最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:121
総数:882995
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

立ち上がれ ねん土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で、粘土の作品を作りました。「立ち上がれ ねん土」という作品です。塔やお城、タワーなど高い建造物を粘土で作りました。見事にたくさんの作品が立ち上がりました。

タブレット開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 タブレット開きが行われました。まずは、使用するにあたっての約束事やルールを確認した後、担任から子どもたち一人一人にタブレット端末が渡されました。机にもどって、タブレットを開くと自動的にトップ画面が立ち上がり、「わー、すごい!」と歓声が上がりました。その後、担任からの指導を受けながら、写真を撮ったり、動画を撮ったり基本的な操作をしました。これから、多くの授業で使えるのがとても楽しみですね。

3年3組と4年3組 きらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組と4年3組もきらきら異学年交流をしました。4年生にとって,初めての上の学年としてのきらきらタイムです。緊張している3年生をリードする4年生の姿が見られました。「はじめまして」でしたが,しばらくすると,どのペアも笑顔でたくさん話していました。時間が足りなかったペアもあったようです。今から,次のきらきらタイムが楽しみですね。

3の2と4の2 初めてのきらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めてのきらきらタイムがありました。4年生は、初めて上の学年になります。お兄さん、お姉さんの立場でがんばります。今日は、用意していた自己紹介カードを交換しながら、自己紹介をしました。自己紹介が終わってからは、大じゃんけん大会で盛り上がって終わりました。ペアも決まり、これからのきらきらタイムが楽しみです。

4年生 自画像

 4年生になってはじめての図工の授業は,自画像です。自分の顔の部位はだいたいどの位置にあるのか,写真をよく見ることを意識してかきました。自分の顔をこんなにじっくり見たことはないと言いながら,描く子もいました。鉛筆でうすくかいたところを指でこすって,影を表現できた子もいました。どの子も自分とそっくりの自画像を完成させようと一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1

4年2組 キャラクターが決まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組では、学級のキャラクターを決めることになりました。全員が考えてきて、みんなで選びました。「しば丸」くんになりました。1年間しば丸くんといっしょに、がんばります。

春の生き物 みつけた!

 4年生の理科の授業の始まりは、春みつけです。気持ちよく晴れた春の一日、小公園で、春みつけをしました。初めは、何も見つからないように見えた小公園でしたが、よく調べていると、冬眠から目覚めたカエルやテントウムシ、幼虫などが次々と見つかりました。理科ノートにもたくさん描くことができました。いっしょうけんめい春を探す姿、とても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式

【保存版】

学校通信

3年通信【ひまわり】

3年通信【にじいろ】

1年通信【えがお】

2年通信【ひまわり】

4年通信【ステップアップ】

5年通信【Blue Star】

6年通信【Be the best!】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562